ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2014年09月06日

イカのちイカ

9月5日マイカイカメタル6日アオリイカエギングへ行ってきましたイカ


5日はカズ船長さんのボートに乗せてもらい
敦賀沖のイカメタルでマイカ狙いです。

18時集合で4名で出航です飛行機


イカのちイカ


出発時はまだ明るかったですが、P着頃にはすっかり暗くなってました。
ベイトタックルでスタート。
スタート直後は潮の流れが全くなくアンカーロープにイカメタルが引っかかるトラブルが船中で2回。


イカのちイカ


その後、少し流れ出したのか、最初にカズ船長さんHit!!
すぐにレンジを聞いて、Hitレンジで僕もHit^^

いいサイズのスルメイカでした。
初スルメイカクラッカー


イカのちイカ

その後は中々釣れず、僕にはバイトもなく(もしくはバイト取れず)、時間だけが…。
カズ船長さんは単発をポツポツ拾っていましたテヘッエエなぁ。
僕には最初の1ハイだけで悶絶の時間だけが…。イカメンタルも鍛えないといけませんね^^;


気分転換に、スピニングに替えたら!?
1落とし目でHit!!本命のマイカでしたヽ(^o^)丿

その後、全くレンジが分らないスピニング+ラインでしたが、ラストスパートを掛け、
何とか4ハイ(スルメ1、マイカ3)釣れました。

イカのちイカ


カズ船長さんは、たくさん釣られていました。

厳しかったですが、色々試せて良かったです^^
カズ船長さん今回もありがとうございました<(_ _)>


6日は朝一からやすさんとエギングでアオリです。


前夜のイカメタル便後で、睡眠不足でしたが行ってきました。

朝6時スタート。
お互い1投目からHit!
13センチ。

イカのちイカ

その後も活性は良くポンポンと釣れましたが、サイズがイマイチ…ダウン
1時間で10ハイ以上釣れるも、15センチ以上は出ませんでした。

イカのちイカ

リリースサイズ入れお互い30ハイ弱釣れエギングニコニコは楽しめました。



ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE


僕的には、ライブよりエギ王Qが好きです。











        <タックル> 
    Rod:オリムピック グラファイトリーダー ヌーヴォカラマレッティ882ML-SJ
    Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
    Line:PE0.6号+リーダー2.0号
    Lure:⑬エギマル2.5フリーフォール、エギ王Q2.5、3.0号





  • LINEで送る

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
2018敦賀アオリ順調に成長中
ブルーブルーにグラバー68♪
敦賀〇〇リ良型ゲット
2018 敦賀秋アオリ スタート
想定外の買い物…。
台風前敦賀エギングと滝巡り
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 2018敦賀アオリ順調に成長中 (2018-09-18 21:04)
 ブルーブルーにグラバー68♪ (2018-09-08 19:50)
 敦賀〇〇リ良型ゲット (2018-09-04 16:48)
 2018 敦賀秋アオリ スタート (2018-08-31 09:22)
 想定外の買い物…。 (2018-04-18 09:31)
 台風前敦賀エギングと滝巡り (2017-09-15 10:56)

この記事へのコメント
イカのちイカ、良いですね!
昨年はアオリよりシーバスに気が行ってましたけど、今年は無性にエギングしたいです。
未だに1度も行けてませんけど(^^;)

マイカも最近良型がけっこう釣れてるみたいですね。
Posted by まめひと at 2014年09月08日 12:29
こんにちは(^_^)
イカメタル釣行お疲れ様でした!
なかなか厳しい状況でしたね・・・
イカは間違いなく近くにはいたのだろうけどアタリが小さすぎて
乗せるのに苦労しましたわ(´д`;)
腕を磨くにはいい時ですけどね~( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by カズ船長 at 2014年09月08日 17:09
イカ三昧ですね〜( ̄▽ ̄)
アオリのほうはサイズも数も僕のカヤックよりも上回ってますよ〜( ;´Д`) 腕がないとカヤック乗っても苦労します〜(T_T)
Posted by タクジグ at 2014年09月08日 19:50
こんばんは、まめひとさん。
イカメタルは厳しかったですが、
少し釣れました。アオリと違った
引きで面白いですね。
アオリは今年は数が多いですね。
Posted by ブルマン at 2014年09月08日 20:39
こんばんは、カズ船長さん。
毎回ありがとうございますm(_ _)m
厳しかったですが、確かに
イカはいると思いますね。
イメージをしっかりもって次回
頑張ります!
Posted by ブルマン at 2014年09月08日 20:41
こんばんは、タクジグさん。
今朝も行ってきまして、4日
連続でした(^^;
でも、サイズはまだまだですね。
僕的にはアオリはオカッパリのがやり易いです。
Posted by ブルマン at 2014年09月08日 20:45
今年はもうマイカはダメだと思います>_<
僕はアオリモードに切り替えます!
Posted by ユレマヒユレマヒ at 2014年09月09日 03:05
こんばんは、ユレマヒさん。
もうマイカ下降なんですか?
残念です…。
アオリはこれからですので
頑張りましょう(^-^)v
Posted by ブルマン at 2014年09月09日 19:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカのちイカ
    コメント(8)