☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2018年03月18日
北陸フィッシングフェスタ2018に行って来ました♪
3月18日、金沢市で開催された北陸フィッシングフェスタへ行って来ました。
今回ご一緒されたのは、フィッシングショー、キープキャストなどに行かない
マニアックな、若さん、Rodyさん、ム~ム~さんです。

車中は釣りの話しで盛り上がりあっという間に石川県へ

しかし、この日はフェスタと同じ敷地内でマラソン大会があるとの情報があったので
高速を金沢でなく美川で降りて、ショップ巡り&お昼を先に済ませる作戦に^^
まずは、美川I.C近くのリバシへ。
お目当てのメバルサビキをGet出来ました。
その後、TBへ。

今回はあまり、お金は使わずに
と自分に言い聞かせたので両店で2000円位

で済みました。

その後は、僕の好きなラーメン屋さんでお昼を。
支那そば屋の豚骨醤油を。

そして、いざフェスタへ。
今回も買おうと思っていたお当ての上州屋PBのスパイクブーツは売って無かった…Orz
昨年よりブースが減ってる感じ

少し物足りない感じがするけどこんなもんかな。。。
人も少ないので、D、S社のリールもゆっくり見られるしいいね~。
今年、絶対欲しいダイワのスイッチヒッターLBDも触れた


イグジスト、自重軽すぎ、巻きもXハイギヤでも軽すぎ。

フリームスもいいね~。



最後に、特設ステージでのイカ先生のトークショーのじゃんけん大会でサイン付きマグカップをGet

その他、ステッカー数枚、カタログ2冊のみ貰って来ました^^

2014年05月02日
GW後半戦はシーバスから
シーバスMyPもGW位から開幕するかなぁと思い、5月1日出撃してきました

サイズは画像で判断して下さい^^;
知った場所や、Tvとかで知ってる人が^^
<タックル>
Rod:ダイワモアザンブランジーノAGS89.5MML
Reel:モアザンブランジーノ2508SHLBD
Line:PE0.8号+リーダー20lb

朝一はTopで出そうな所を数箇所打つも異常なし…。
移動後、バイブメインで広範囲に探っていきます。。。
ピックアップ寸前でルアーにアタックしてくるもフッキングせず

ポイント変えようかな?と思う頃にまた、ピックアップ時のバイト
で、

ついつい粘ってしまう…。
やっとキャッチ成功^^
サイズは画像で判断して下さい^^;
このMyPに魚はいるのは判ったので、10時ストップフィッシング。

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まめさん55T

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まめさん55T
飛距離、釣果いいです。
先日から恋チュンの小浜Ver.がUpされました。
ゆるキャラは、さばトラななちゃんです^^
0分29秒にはオバマ大統領も!?
知った場所や、Tvとかで知ってる人が^^
<タックル>
Rod:ダイワモアザンブランジーノAGS89.5MML
Reel:モアザンブランジーノ2508SHLBD
Line:PE0.8号+リーダー20lb
2012年11月09日
武蔵vs小次郎
どっちにします??
Daiwaからリリースされた月下美人シリーズのプラグ 武蔵S、小次郎S
そろそろ敦賀メバルも開幕したいです。

僕はプラグは飽和状態なので、どっちもスルーでします。
静乱ミノー+ミニマルのような感じかな。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 武蔵

ダイワ(Daiwa) 月下美人 小次郎S
小次郎のみナチュラムでは即納となっています。

Buccaneer(バッカニア) モバイルミニバケツ
198円と安いですが、小さすぎ?

マリア(Maria) スライス
段々在庫がなくなってきてます。
湾奥イワシのみ即納です。
1個買ってみました^^
先月メーカーに修理を依頼していた06セルテート2500Rがようやく帰ってきました

パーツのみでは買う事の出来ない部品他を交換してもらいました。
めっちゃ滑らかになりました
Daiwaからリリースされた月下美人シリーズのプラグ 武蔵S、小次郎S
そろそろ敦賀メバルも開幕したいです。

僕はプラグは飽和状態なので、どっちもスルーでします。
静乱ミノー+ミニマルのような感じかな。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 武蔵

ダイワ(Daiwa) 月下美人 小次郎S
小次郎のみナチュラムでは即納となっています。

Buccaneer(バッカニア) モバイルミニバケツ
198円と安いですが、小さすぎ?

マリア(Maria) スライス
段々在庫がなくなってきてます。
湾奥イワシのみ即納です。
1個買ってみました^^
先月メーカーに修理を依頼していた06セルテート2500Rがようやく帰ってきました


パーツのみでは買う事の出来ない部品他を交換してもらいました。
めっちゃ滑らかになりました
