ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月11日

JAM勝へ!

三連休の中日の2月10日(日)スキーJAM勝山へスノボへ。







年末年始の次に混雑すると言われる2月の連休です。
到着は、リフトが動き出す7時30分ちょっと前でしたが、
第2駐車場の中ほどまで埋まってました。
混み出す前にチケットを買って、一気に上へ!
と張り切ってましたが、何といきなりリフトの途中で、
買ったばかりのグローブの片方が不注意で落下(T.T)

リフトを降りたら急いでグローブ捜索へ!
運良く落下したとこが良かったのですぐに見つかりました(^^)ホッ

バラエティーコースはまだ、人も少なくて滑りやすかったです。
また、クワッドに乗って上へ。


その後は、ファンタジーコースばかり滑ってました。

雪が降ったり、晴れたり、ガスったりで目まぐるしく
天候が変わって大変でした。

やっぱり、人もかなり多かったです。









昼は、カツカレー☆彡









雪がひどくなってきた16時位に終了しました。

帰り道もリフト同様、ジャム勝帰りの車で渋滞でした。
ニュースで、ジャム勝には三連休で2万人来たと言ってました。

スノボは、今季最初で最後かな(^^;)  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 22:32Comments(2)スノーボード

2011年02月13日

今季初

2月13日(日)


今季初のスノーボードスノーボードへ行ってきました。
ジャム勝が近いし車、いいんですが、人が多いので、遠いけど和泉スキー場にしました。

ホント遠かったですダッシュ汗

行きは雪雪が降ってるし、車汗道も圧雪で気を使うし…。

8時着、8時30分から15時30分まで楽しんで滑りました。
最初は人は少なかったですが、段々増えてきました。
日曜のわりにリフト待ちもほぼなくて快適でした。


 

早い時間は、ゲレンデ貸切り状態になる時もありましたニコニコ

  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 23:18Comments(6)スノーボード

2009年03月13日

池の平。


池の平温泉スキー場行って来ましたスノーボード


初日は絶好のコンディション!晴れでサイコーでした。


朝の8時30分から、時間までいっぱい滑りました。


二日目朝はゆっくりおうち


午前中はいい感じ。


スモールマウスバスで有名な、野尻湖がくっきりと見えてました。


虫パターン!


一転午後からは、強風でリフトが減速。


雨も降ってきたんで15時過ぎに上って、


敦賀に車帰ってきました。









今回は、4人で行って、高速、ガソリン代、宿代等、


1泊2日で、1人当たり15000円ほどでした。  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 21:57Comments(0)スノーボード

2009年03月11日

寒さ、ぶり返し?

明日、明後日と、新潟県の、妙高高原池の平温泉スキー場へボードをしにスノーボード行って来ます。

1泊2食、リフト2日券付きで7700円!安い。更に安いプランもあります。

今シーズン初の池の平で、今シーズンのボードもこれで終了です。

今週は、釣りなしDayになりそうな感じ。  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 20:42Comments(0)スノーボード

2009年02月03日

今日は巻き物だ!

会社の先輩の厄払いで、たねやのどら焼きを頂きました。

普通のどら焼きより小ぶりですが、今まで食べたどら焼きで一番美味しかったです。

たねや電球と言えば巻き巻きのバームクーヘンですが、どれも美味しいですね。



夕方から、今庄365へ車

スキー場へ行く途中、いつの間にか後ろにダッシュメルセデスが!?




S吉君や!


彼もナイタースノーボードみたい。



今日は、かなりガスってました。

しかも、ジャイアントドッグX ジャイアントスラローム大会

があるようで、一部コースが使用できなくなって、センターのみ。

2時間半くらい滑って帰ってきました。


節分なんで、巻き巻きの、巻き寿司を食べました。昨日も寿司やった汗
   
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 22:33Comments(2)スノーボード

2009年01月25日

今日は、365へ。


今庄365へ、一週間ぶりのスノーボードへ。

18時30分着。

かなり人が少なかったです。

昨日は、人が少なくて、雪が締まった上から新雪でなかなか良かった。との事。

今日は、結構凍って、滑りにくいコースもありましたが、楽しめて、21時過ぎまで滑ってましたアップ

帰りは、道が凍ってて、ヒヤッタラ~としましたが、無事に帰って着ました車



  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 23:58Comments(0)スノーボード

2009年01月18日

夜な夜なボード


今日は、以前に買ってそのままにしていた、GAN CRAFTのスクリューベイトと、

この間買ったメバル、シーバスルアーの箱出しをしましたプレゼント






  
 
 




その後、クラッカータックルボックスに仕舞いました。




そして、今日も
365へスノボへスノーボード

雨が気掛かりだったけど、スキー場は雨はなし。

17
時半着車

駐車場の後ろにまで、車がぽつぽつ。

日中は人が多かったみたい。



駐車場に
Fちゃんが!



話すと、15時位に来たけど、風が凄く、寒いのでもう上がるとの事。

用意してリフトに乗ると、強風の為リフトもいつもの半分の速度。

人も昨日とは雲泥の差。


リフトが遅い為、片足のみでボードを吊ってる時間が長く、足が痛いのと、

向かい風がひどいので
2時間弱で早々にあがりました。

  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 22:52Comments(0)スノーボード

2009年01月17日

釣りブログ?


釣りブログなんですが、釣行もないです。

今日は、18時半から今庄365にスノボへ行ってきました。

日中暖かかくて溶けた雪が夕方固まったからか、ナイターは雪がキラキラガチガチキラキラでした。

週末で人はかなり多く、リフトはペア2台稼働。
 
2時間弱で帰ってきました。

帰り道は凍ってそうなんで慎重に帰ってきました車

今日は何故か腰や首が痛く、疲れました。


去年秋から、イカの丸焼きエギングを始めた、後輩のG君が春に向けて、

ギャフ、エギバックを買うってんで、ナチュラムさんで代理注文しました。

春のアオリ頑張って釣って下さいヨパンチ

ギャフは第一精工のオートキングギャフレッド500を購入しましたが、

第一精工のHPを見てたら、240が発売されてました。

敦賀なら240で十分なんで、ちょっと興味あるなー黄色い星

カンジインターナショナルからもかなりコンパクトなの出てるし、こちらもいいし。
  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 23:29Comments(0)スノーボード

2009年01月15日

今日も釣りはなく、


スノーボード365へスノボに行ってきました。

ナイターが始まる17時30分に間に合うようにダッシュ

着くと、S君のメルセデスが!僕より早くに来ていました。

用意しながら少し会話をしていたら、ナイターの時間に。

今日は、早目の20時くらいに上がろうと思っていました。

早速、リフトへ。

始まったばかりなんで、貸し切りニコニコ状態。

圧雪機で踏んだ後で気持ちいいアップアップ

キラキラ雪質キラキラもいい感じ雪

18時くらいから、だんだん人が増えてきました。




楽しくて、結局、21時まで、3時間半ほぼ休憩なしで、滑ってましたタラ~

  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 23:40Comments(2)スノーボード