☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2018年09月04日
敦賀〇〇リ良型ゲット
この間の日曜日、休日だったけど午前の半日出勤

夕まづめ、風は無いのでこれまた午後チョイ出勤の
釣友やすさんと、真っ只中の『敦賀まつり』ではなく敦賀アオリへ

前回のPは温存するとして、違うPへ。
16時半頃スタート。最初のPは濁りがあるせいか、期待の1投目
では、アオリのHitも、追尾もなし。
手前までシャクって来ると、、、エギに魚群が

青物だ

ジグに替えて何回かキャストするとHit

アジかと思ったら青子でした

オートリリ-ス

青子のせいで、ビビッてアオリの魚影薄いのか⁇
少しずつ移動しながら釣って行くもノッシング。
ヤスさんは、2ハイHitするも、リリースサイズ。
イマイチパっとしないので、P移動

ここも、スタ-ト直後はイマイチでしたが、ようやくHit

12センチ~。

遠目で、やすさんHit

手で
と見える。14センチか。

僕も、負けじとシャくるも、リリースサイズ。
かなり遠投で釣れるも、サイズUpせず。。。
でも、足元近くまできっちりシャくってくると、Don


15センチ
刺身さしみサシミ


日没までしかやりませんでしたが、6ハイでした。
<タックル>
Rod:カンジインターナショナル プロキシミティ CN-80
Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
Line:PE0.6号+リーダー2.0号
Posted by ブルマン at 16:48│Comments(8)
│アオリイカ
この記事へのコメント
こんにちわ。
メチャメチャ良いサイズですやん。
羨ましいです。
あ”~アオリ食べたいし、
ぴしっと、合わせてみたいです。( ;∀;)
メチャメチャ良いサイズですやん。
羨ましいです。
あ”~アオリ食べたいし、
ぴしっと、合わせてみたいです。( ;∀;)
Posted by ゼブラ
at 2018年09月04日 17:33

敦賀○○リ良型は、アオリの事でしたか!
てっきり祭りで良型のポロリを見たのかと
思いました(;゜∀゜)
さて、
良いサイズになってきましたね!
僕はそれくらいのサイズが一番美味しいと
思ってます(^ー^)
刺身はやめられませんね!
てっきり祭りで良型のポロリを見たのかと
思いました(;゜∀゜)
さて、
良いサイズになってきましたね!
僕はそれくらいのサイズが一番美味しいと
思ってます(^ー^)
刺身はやめられませんね!
Posted by TATSU at 2018年09月04日 19:51
15cm!? そんなのも居るんですか? 自分にもワンチャンありますね
それからリールが渋いでーす(^^♪
それからリールが渋いでーす(^^♪
Posted by 若
at 2018年09月04日 23:42

こんにちは(^^♪
アオリ出撃バンバン行ってますねぇん♪♪
僕はまだ行ってないっす・・・(@_@;)
準備は整ってるのでそろそろ行ってきましょうかねぇ~^m^
しかしもうそんなサイズのもいるんですねぇ~早産まれでしょうか??
アオリ出撃バンバン行ってますねぇん♪♪
僕はまだ行ってないっす・・・(@_@;)
準備は整ってるのでそろそろ行ってきましょうかねぇ~^m^
しかしもうそんなサイズのもいるんですねぇ~早産まれでしょうか??
Posted by Rody
at 2018年09月05日 12:26

こんにちは、ゼブラさん。
この時期にしては、良いサイズで
これからが期待の持てるサイズ
だした。
色々料理して美味しく頂きます^^
この時期にしては、良いサイズで
これからが期待の持てるサイズ
だした。
色々料理して美味しく頂きます^^
Posted by ブルマン at 2018年09月06日 06:55
こんにちは、TATSUさん。
どちらかと言うと、祭りで
ポロリの方がいいです♫
釣るには大きいほうがいいですが、
これくらいが身の硬さ、料理しやすさ
はいいですよね。
刺身は旨すぎですね。
どちらかと言うと、祭りで
ポロリの方がいいです♫
釣るには大きいほうがいいですが、
これくらいが身の硬さ、料理しやすさ
はいいですよね。
刺身は旨すぎですね。
Posted by ブルマン at 2018年09月06日 06:58
こんいちは、若さん。
15センチいるんですね^^;
僕もびっくりです。
リールは初代エメラルダスです。
トラブルレスで気に入っていて、
長年重宝しています。
15センチいるんですね^^;
僕もびっくりです。
リールは初代エメラルダスです。
トラブルレスで気に入っていて、
長年重宝しています。
Posted by ブルマン at 2018年09月06日 07:00
こんにちは、Rodyさん。
アオリもっともっと行きたいですが、
なかなか行けずにいます。
もうスタートしないと、最近は終盤によく
荒れて行けない年が多かったような気がします。
早生まれの個体ですかね、次回もこんなの釣れたら
いいですね~。
アオリもっともっと行きたいですが、
なかなか行けずにいます。
もうスタートしないと、最近は終盤によく
荒れて行けない年が多かったような気がします。
早生まれの個体ですかね、次回もこんなの釣れたら
いいですね~。
Posted by ブルマン at 2018年09月06日 07:02