☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2018年08月31日
2018 敦賀秋アオリ スタート
そろそろ秋アオリシーズン

某日夕方に出撃しようと思いましたが、疲れて気分が乗らなかったので、
行かずにいました。
しかし、次の日、会社の人がその日エギングに行き、良い思いをしたとの事

しまった、やっぱり行けば良かった

なので、その日行きました。
JSYの3店合同エギング大会もあるので、それのプラクティスも兼ねて

あっ、エントリーしてなかった

P着、エギングは日没迄する
としても、暗くなるのが早くなったので、1.5時間弱か…


急いで準備すると、リーダーのパッケージに、スプールのゴミが

知らないお店の値札。わざわざ捨てて帰るなよ

いきなりゴミゲットでしたが、アオリも1投目で、ビンッ
といいバイトで

13センチをゲット


その後も、遠投でコンスタントに釣れました

キャッチ、リリース含め1時間チョットで10ハイGet
出来ました。

真っ暗になる前に帰路に就き、すぐに刺身にして頂きました


美味過ぎたので、刺身お代わりでした。
<タックル>
Rod:カンジインターナショナル プロキシミティ CN-80
Reel:シマノセフィアCI4 C3000HGSDH
Line:PE0.6号+リーダー2.0号
Rod:カンジインターナショナル プロキシミティ CN-80
Reel:シマノセフィアCI4 C3000HGSDH
Line:PE0.6号+リーダー2.0号
Posted by ブルマン at 09:22│Comments(6)
│アオリイカ
この記事へのコメント
こんにちは(^^♪
遂にこの時期がきましたねぇ~^m^
短時間で沢山釣る所が流石ですね♪♪
サイズも良くなってきてるようですね~(*^_^*)
新子エギングの時期=Pに人が溢れかえると言う事になりますね(汗)
それが一番の問題です(+o+)
遂にこの時期がきましたねぇ~^m^
短時間で沢山釣る所が流石ですね♪♪
サイズも良くなってきてるようですね~(*^_^*)
新子エギングの時期=Pに人が溢れかえると言う事になりますね(汗)
それが一番の問題です(+o+)
Posted by Rody
at 2018年08月31日 11:48

良い感じに釣れだしてきましたね(*´ω`*)
人がごったがえすのが怖いです(>_<)
新子は柔らかくて甘いので刺身はたまりませんね♪
僕もそろそろ本格的にイキたいんですが、
今度の休みくらいに台風が・・・(;゜∀゜)
人がごったがえすのが怖いです(>_<)
新子は柔らかくて甘いので刺身はたまりませんね♪
僕もそろそろ本格的にイキたいんですが、
今度の休みくらいに台風が・・・(;゜∀゜)
Posted by TATSU at 2018年08月31日 12:28
こんにちわ。
ブルマンさん、さすがですね。
本日行って来ましたが、
残念な結果でした。
腕と場所と時間ですね。
新子、今年は頑張って釣りたいです。
刺身は本当においしいですよね( ;∀;)
ブルマンさん、さすがですね。
本日行って来ましたが、
残念な結果でした。
腕と場所と時間ですね。
新子、今年は頑張って釣りたいです。
刺身は本当においしいですよね( ;∀;)
Posted by ゼブラ
at 2018年08月31日 17:18

こんにちは、Rodyさん。
いよいよ秋アオリですね。
やはり美味かったです。
最近は後半あまり良くないので、
開幕からが大事かと(^^)v
これから、人も増え出しますね…。
いよいよ秋アオリですね。
やはり美味かったです。
最近は後半あまり良くないので、
開幕からが大事かと(^^)v
これから、人も増え出しますね…。
Posted by ブルマン at 2018年09月01日 23:14
こんにちは、TATSUさん。
スタートダッシュが大事ですね。
刺身サイコーでした。
また食べたくなりました。
人がいないポイント探すのが必須ですね。
スタートダッシュが大事ですね。
刺身サイコーでした。
また食べたくなりました。
人がいないポイント探すのが必須ですね。
Posted by ブルマン at 2018年09月01日 23:16
こんにちは、ゼブラさん。
ゼブラさんも早速出撃しましたか!
まだまだこれからですので、頑張りましょう!
刺身はやっぱりサイコーですね。
ゼブラさんも早速出撃しましたか!
まだまだこれからですので、頑張りましょう!
刺身はやっぱりサイコーですね。
Posted by ブルマン at 2018年09月01日 23:18