☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2013年12月04日
今季初エリアです^^
行こう行こうと思っていたエリアフィッシングへ12月3日に行ってきました。
単独釣行なので、ゆっくり下道で行きました。
エリアPは醒ヶ井養鱒場です。

8時30分開場なので、7時20分位に出発しました
敦賀市内の朝の通勤ラッシュを抜け、さぁこれから順調クルーズだー^^
と思っていたら、エリア用のリールを忘れた事に気付きました

取りに戻ったので、醒ヶ井の到着は9時ちょい前でした。
途中の365号線沿いにある木之本の市街地は来年の大河ドラマの黒田官兵衛で
既に盛り上がっていますね。
来年になると更に凄い事になるでしょうね
醒ヶ井に到着。混んでるかな~と見てみると
プライベートエリアです

ポイント選び放題
朝一から爆釣1091ダーーと思って頑張りましたが、、超単発ばかり


終日貸切でした^^

珍客登場

たまにしか来ないしHitカラー、ウエイトが分からない。
取り敢えず色々試すも…。
周りに誰もいないので、その日のHitパターンも分からないし、
なにより腕が悪いし…。

13時過ぎにはすっかり意気消沈
14時前に上がりました
結局20匹ほどでした…Orz
帰りにTB長浜へ寄って小物を追加して帰敦しました。
TB長浜は来年2月頃移転するそうです。

単独釣行なので、ゆっくり下道で行きました。
エリアPは醒ヶ井養鱒場です。
8時30分開場なので、7時20分位に出発しました

敦賀市内の朝の通勤ラッシュを抜け、さぁこれから順調クルーズだー^^
と思っていたら、エリア用のリールを忘れた事に気付きました



途中の365号線沿いにある木之本の市街地は来年の大河ドラマの黒田官兵衛で
既に盛り上がっていますね。
来年になると更に凄い事になるでしょうね

醒ヶ井に到着。混んでるかな~と見てみると



ポイント選び放題


終日貸切でした^^
珍客登場
たまにしか来ないしHitカラー、ウエイトが分からない。
取り敢えず色々試すも…。
周りに誰もいないので、その日のHitパターンも分からないし、
なにより腕が悪いし…。
13時過ぎにはすっかり意気消沈

14時前に上がりました

結局20匹ほどでした…Orz
帰りにTB長浜へ寄って小物を追加して帰敦しました。
TB長浜は来年2月頃移転するそうです。

Posted by ブルマン at 21:12│Comments(4)
│トラウト
この記事へのコメント
残念でしたね。
朽木渓流魚センター・ルアーフィールドも
二桁釣るのは難しい状況ですよ。
どの釣りにもいえることですが、通い詰めないと、
状況判断等がなかなか出来ないですね(汗)
朽木渓流魚センター・ルアーフィールドも
二桁釣るのは難しい状況ですよ。
どの釣りにもいえることですが、通い詰めないと、
状況判断等がなかなか出来ないですね(汗)
Posted by ミーヤン
at 2013年12月05日 08:49

今晩は~(。・ω・)ノ゙
醒ヶ井前から行きたいのですがなかなか行けずにいます(。>ω<。)
一度エリアで釣りしてみたいです♪
醒ヶ井前から行きたいのですがなかなか行けずにいます(。>ω<。)
一度エリアで釣りしてみたいです♪
Posted by Rody
at 2013年12月05日 20:18

こんばんは、ミーヤンさん。
残念無念でした(T_T)
北方は結構釣れそうな感じです。
やっぱり年数回じゃ、引き出しもないので、
パターンが掴めませんね。
残念無念でした(T_T)
北方は結構釣れそうな感じです。
やっぱり年数回じゃ、引き出しもないので、
パターンが掴めませんね。
Posted by ブルマン at 2013年12月05日 20:59
こんばんは、Rodyさん。
エリアもなかなか面白いですよ^^
ロッドはメバルので出来るんですけどね^^
機会がれば是非!
エリアもなかなか面白いですよ^^
ロッドはメバルので出来るんですけどね^^
機会がれば是非!
Posted by ブルマン at 2013年12月05日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。