☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2013年11月01日
終盤エギングへ行っていました。
11月1日(金)
終盤の敦賀アオリへ行ってきました。
今日は久しぶりにnekomataさんとです。
大阪出張中に、釣友のやすさんが某所で20センチクラスの良型を連発し、
短時間で計10ハイ釣ったと
があったので、ウズウズしてました
しかし、1日は結構なうねり

変な風も少々。
出来そうな所でスタート。
nekomataさん期待の第1投
~~~~~~


見ていたらエギが変な方向に!!
リーダーとスナップの結び目の所から飛んでいったようです
新しいダイワのエギ
が、1投目で…。
ブ:何結び?
N:丸結び。
ブ:
ハーフヒッチだけ?! 簡単なクリンチノットを教えます。
取り敢えず、新人nekomataさんにもう一度初めから教えました。
一連の動作、ひとつの動作など。
何回も、何回も
しかし、何とnekomataさんこの後、14センチをget!!しました
釣ったと言うより釣れていた感じでした。
釣れんやろう^^と思っていたのでびっくり(~_~;)
今季2ハイ目
だそうです。
僕も釣らないとヤバイな…

変な風が止んだ時、真剣にSJで探ってみると、Don
グングン_____


良型の引き
22センチでした。

風が止んでる内に更に2ハイ追加
19センチ。

17センチ。

まだ釣れそうでしたが、相棒が気になって
離れて遠くまで探りに行けないし…。
分からない事を教えたり、修正などし、講習を続けました。
この後また風が出だした所で終了しました。
<タックル>
Rod:カンジCN-80 プロキシミティ
Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
Line:PE0.6号+リーダー2.0号
Lure:カンジプロスペック3.0号
終盤の敦賀アオリへ行ってきました。
今日は久しぶりにnekomataさんとです。
大阪出張中に、釣友のやすさんが某所で20センチクラスの良型を連発し、
短時間で計10ハイ釣ったと


しかし、1日は結構なうねり


変な風も少々。
出来そうな所でスタート。
nekomataさん期待の第1投




見ていたらエギが変な方向に!!
リーダーとスナップの結び目の所から飛んでいったようです

新しいダイワのエギ

ブ:何結び?
N:丸結び。
ブ:

取り敢えず、新人nekomataさんにもう一度初めから教えました。
一連の動作、ひとつの動作など。
何回も、何回も

しかし、何とnekomataさんこの後、14センチをget!!しました

釣ったと言うより釣れていた感じでした。
釣れんやろう^^と思っていたのでびっくり(~_~;)
今季2ハイ目

僕も釣らないとヤバイな…


変な風が止んだ時、真剣にSJで探ってみると、Don

グングン_____



良型の引き

22センチでした。

風が止んでる内に更に2ハイ追加

19センチ。

17センチ。

まだ釣れそうでしたが、相棒が気になって

分からない事を教えたり、修正などし、講習を続けました。
この後また風が出だした所で終了しました。
<タックル>
Rod:カンジCN-80 プロキシミティ
Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
Line:PE0.6号+リーダー2.0号
Lure:カンジプロスペック3.0号
Posted by ブルマン at 21:05│Comments(6)
│アオリイカ
この記事へのコメント
いきなり見苦しい物をお見せしてすみません;^_^A
講師がいいので何とかシャクリが様になって来ました( ´ ▽ ` )ノやっと人前でも恥ずかしくない位?です。
その後は釣れませんでしたけどね・・また頑張ります♪♪
講師がいいので何とかシャクリが様になって来ました( ´ ▽ ` )ノやっと人前でも恥ずかしくない位?です。
その後は釣れませんでしたけどね・・また頑張ります♪♪
Posted by nekomata at 2013年11月01日 22:13
こんにちわ^ ^
サイズ良いですね(^◇^)
写真を拝見するとまだ明るいうちですね!僕もやってる時嫌らしい風吹いてました(-。-;
僕は散々迷走して貧果でしたが今期エギングを終了致しました(^^;;
昨日はブルマンさんがアップされてたSJの動画を意識して練習してました^_^
サイズ良いですね(^◇^)
写真を拝見するとまだ明るいうちですね!僕もやってる時嫌らしい風吹いてました(-。-;
僕は散々迷走して貧果でしたが今期エギングを終了致しました(^^;;
昨日はブルマンさんがアップされてたSJの動画を意識して練習してました^_^
Posted by トシボウズ at 2013年11月02日 09:54
こんにちは、nekomataさん。
昨日はお疲れ様でした。
釣りは日々精進です。
僕もまだまだエギング勉強中です。
次回はアソコですね。
よろしく^^v
昨日はお疲れ様でした。
釣りは日々精進です。
僕もまだまだエギング勉強中です。
次回はアソコですね。
よろしく^^v
Posted by ブルマン at 2013年11月02日 16:28
こんにちは、トシボウズさん。
今日も行ってきました。
土曜だったので、たくさんの釣り人でした。
エギングは基本は朝まづめです。
今日も行ってきました。
土曜だったので、たくさんの釣り人でした。
エギングは基本は朝まづめです。
Posted by ブルマン at 2013年11月02日 16:30
ブルマンさんへ
ブログ拝見しました。
今期も爆釣でしたね。
私は4回ほど行きましたが
今年は見事に撃沈でした。
(エギ2回、浮きづり2回)
シーバスも難しいけど
アオリも難しいです。
来年、私もブルマンさんのアオリ釣り学校に
入学させてください。
先生!どうかお願いいたします。
近江舞子 キャメイ m(__)m
ブログ拝見しました。
今期も爆釣でしたね。
私は4回ほど行きましたが
今年は見事に撃沈でした。
(エギ2回、浮きづり2回)
シーバスも難しいけど
アオリも難しいです。
来年、私もブルマンさんのアオリ釣り学校に
入学させてください。
先生!どうかお願いいたします。
近江舞子 キャメイ m(__)m
Posted by 近江舞子 キャメイ at 2013年11月02日 20:03
ご無沙汰しています、キャメイさん。
エギングはハイシーズンに来られると
いいですよ。
投げて~シャクルの基本で釣れるはずです(^^)v
後はイメージしながらです。
エギングはハイシーズンに来られると
いいですよ。
投げて~シャクルの基本で釣れるはずです(^^)v
後はイメージしながらです。
Posted by ブルマン at 2013年11月03日 05:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。