☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2011年09月27日
台風少し後敦賀エギング
台風後激渋のエギングでしたが、
その後も、先日行かれた方数名も渋かったとの情報が。
9月27日(火)
AM6時過ぎから行ってまいりました。
うねり、濁り極少々、風なし。
期待の第1投目‐‐‐‐‐‐‐‐
…。
Hitせずっ
まだ少し暗いので、すぐにエギをマイワシ⇒ピンクにチェンジ。
その1投目でHit

17センチ。
そして、2、3、4投目でもHitしすぐに4ハイ。
その後2ハイ追加し、6ハイ。
そして、1時間で早々に計10パイに到達
サイズも少し大きくなった感じ。
今日はいい調子

こりゃ、30ハイくらい釣れそうかなって思いましたが、
少しずつ渋くなってきて、リリース含め22ハイで10時前に終了しました。
<タックル>
Rod:カンジ CN-86SENSE
Reel:シマノセフィアCI4 C3000HGSDH
Line:シマノパワープロ0.8号+リーダー2号
Lure:エギ3.0号
その後も、先日行かれた方数名も渋かったとの情報が。
9月27日(火)

うねり、濁り極少々、風なし。
期待の第1投目‐‐‐‐‐‐‐‐

…。
Hitせずっ

まだ少し暗いので、すぐにエギをマイワシ⇒ピンクにチェンジ。
その1投目でHit

17センチ。
そして、2、3、4投目でもHitしすぐに4ハイ。
その後2ハイ追加し、6ハイ。
そして、1時間で早々に計10パイに到達

サイズも少し大きくなった感じ。
今日はいい調子

こりゃ、30ハイくらい釣れそうかなって思いましたが、
少しずつ渋くなってきて、リリース含め22ハイで10時前に終了しました。
<タックル>
Rod:カンジ CN-86SENSE
Reel:シマノセフィアCI4 C3000HGSDH
Line:シマノパワープロ0.8号+リーダー2号
Lure:エギ3.0号
Posted by ブルマン at 17:27│Comments(2)
│アオリイカ
この記事へのコメント
ブルマンさん
アオリイカ、絶好調ですね。
22杯とはスゴスギです。
私は19日と26日も行きましたが、
19日は1杯、26は撃沈でした・・・。
26日は3か所ランガンしたんですけどね・・・。
まあ、アオリイカ歴2週間ならこんなもんでしょうか・・・。
またシャクリの方法とか、釣れるエギとかお教えください。
子どもと行ったのですが、ハゼを3人で240匹釣って
帰りました。こちらは子どもも私も手慣れたもんで
楽勝でした♪ 今年は大きくておもしろかったですよ♪
アオリイカ、絶好調ですね。
22杯とはスゴスギです。
私は19日と26日も行きましたが、
19日は1杯、26は撃沈でした・・・。
26日は3か所ランガンしたんですけどね・・・。
まあ、アオリイカ歴2週間ならこんなもんでしょうか・・・。
またシャクリの方法とか、釣れるエギとかお教えください。
子どもと行ったのですが、ハゼを3人で240匹釣って
帰りました。こちらは子どもも私も手慣れたもんで
楽勝でした♪ 今年は大きくておもしろかったですよ♪
Posted by キャメイ at 2011年09月27日 22:01
こんにちは、キャメイさん。
アオリイマイチでした。
今日は更に撃沈しました。
シャクリはYouTubeで勉強出来ますよ。
僕が教える程でもないですよ(^-^)
フィールドで横の人を見ながらしたら出来ます。
エギはどんなのでも釣れると思います。
僕は春も秋もスラックジャークメインです。
ハゼ大爆釣ですね。
アオリイマイチでした。
今日は更に撃沈しました。
シャクリはYouTubeで勉強出来ますよ。
僕が教える程でもないですよ(^-^)
フィールドで横の人を見ながらしたら出来ます。
エギはどんなのでも釣れると思います。
僕は春も秋もスラックジャークメインです。
ハゼ大爆釣ですね。
Posted by ブルマン at 2011年09月28日 08:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。