☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2010年06月22日
セイラ3兄弟
22日、久しぶりの敦賀エギング釣行へ。
風なし、潮が動いてなし、海藻ゴミあり。
で、最初のポイントは2時間以上シャクるもノーバイト
おろしたてのエギ1つロスト
次のポイントも浮遊海藻多し。
足元にいいサイズの、チヌ2匹
何も投げるものがない。
なので、チヌを横目にエギング開始。
少し沖で悠々と泳ぐ親イカ発見
エギを投げるも無反応
ここでは、1時間弱で終了し、根魚ポイント調査へ。
結構海藻が枯れてきてました。
太陽が出てないけど、暑くなってきたので、早々に調査終了。
ナチュラムで注文していた商品が届きました。
僕はパルスワーム2バケツと、ちょうどナチュラムで安売りしていたセイラミノー80S
ソルトバージョンとエギ。
これで、セイラ3兄弟揃いました。
他には、いえおおさんの、パルスワーム1バケツ。
やすさんは、カーメイトの7ロッドホルダーSW ZR304を買いました。
カーメイト(CAR MATE) 7ロッドホルダーSW ZR304
僕は、違うタイプ使っています。
午後からは、琵琶湖フローターバッシングへ行きました。
Posted by ブルマン at 21:43│Comments(2)
│アオリイカ
この記事へのコメント
バケツ届きましたか!
いつもの場所は鍵がかかっていますので、いなかったらヤドカリダンボールの横にでも置いておいてください
よろしく!!
いつもの場所は鍵がかかっていますので、いなかったらヤドカリダンボールの横にでも置いておいてください
よろしく!!
Posted by いえおお
at 2010年06月23日 08:35

いえおおさん、バケツの液漏れには要注意ですよ。
あれが魚にはいいんでしょうけど。
袋のとバケツのではバケツの方が材質が良さ気です。
あれが魚にはいいんでしょうけど。
袋のとバケツのではバケツの方が材質が良さ気です。
Posted by ブルマン at 2010年06月23日 10:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。