☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2010年06月21日
タイミング悪っ。
時々、敦賀ナイトシーバス行っていますが、
ノーバイトで終了しています。
昨夜もAPECの厳戒態勢後のシーバスへ。
23時30分から釣り開始。
1時間30分くらいしただろうか、キャストしたら、
PEラインから切れてルアーが吹っ飛んで行きましたorz
おろしたての、お気に入りのショアラインシャイナーR40SSRが…。
PEを見るとささくれれいる??
根ズレかな??
戦闘意欲も下がって終了。
ひょっとしてと思い、家に帰ってから、ロッドティップをみたら、
やっぱり。Sicリングが割れていました。
超安の中古品で買ったメジャクラのトリプルクロス902PEなので、保証書もなし。
トリプルクロスは殿堂入りにします。
トップガイドのみ自分で取替えも出来そうなのですが、New Rodも欲しいし。
しかし、先日、ナチュラムのポイントを使って、バスロッドを買ったばっかりだし…。
タイミング悪っ。
頑張って貯めた楽天ポイントで買おうかな??

シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S900ML
第一候補。
ノーバイトで終了しています。
昨夜もAPECの厳戒態勢後のシーバスへ。
23時30分から釣り開始。
1時間30分くらいしただろうか、キャストしたら、
PEラインから切れてルアーが吹っ飛んで行きましたorz
おろしたての、お気に入りのショアラインシャイナーR40SSRが…。
PEを見るとささくれれいる??
根ズレかな??
戦闘意欲も下がって終了。
ひょっとしてと思い、家に帰ってから、ロッドティップをみたら、
やっぱり。Sicリングが割れていました。
超安の中古品で買ったメジャクラのトリプルクロス902PEなので、保証書もなし。

トップガイドのみ自分で取替えも出来そうなのですが、New Rodも欲しいし。
しかし、先日、ナチュラムのポイントを使って、バスロッドを買ったばっかりだし…。
タイミング悪っ。
頑張って貯めた楽天ポイントで買おうかな??

シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S900ML
第一候補。
Posted by ブルマン at 13:05│Comments(12)
│シーバス
この記事へのコメント
ア、アレッ??
こないだシーバスロッド買ってませんでした?(@@)
ぶるじょあじぃ~!!
こないだシーバスロッド買ってませんでした?(@@)
ぶるじょあじぃ~!!
Posted by 野良猫 at 2010年06月21日 18:18
こんばんは、野良猫さん。
そうなんです、確か買いました^^;
実は、僕は二刀流なんです。
そうなんです、確か買いました^^;
実は、僕は二刀流なんです。
Posted by ブルマン
at 2010年06月21日 22:58

今度長浜に行った時にでも、OZ屋さんですぐ変えてくれますよ。
多分数百円です。
でTBに売って、短いのを買うという手はいかがでしょうか?
97があれば90、要りますかね!?
多分数百円です。
でTBに売って、短いのを買うという手はいかがでしょうか?
97があれば90、要りますかね!?
Posted by 若
at 2010年06月22日 01:24

若さん、アドバイスありがとうございます。
根が助平なもので、長いのが好きな様です(^^;
でも、若さんの全て頂きます!
根が助平なもので、長いのが好きな様です(^^;
でも、若さんの全て頂きます!
Posted by ブルマン at 2010年06月22日 04:54
こんちわ( ´ー`)ノ
私も最近ナイトシーバスしに敦賀周辺いってますがノーバイトに終わってます・・・・。
そろそろシーバスのシーズンは終わりですかねぇ・・・・
って事でアジングに変更しようかと(*´σー`)エヘヘ
私も最近ナイトシーバスしに敦賀周辺いってますがノーバイトに終わってます・・・・。
そろそろシーバスのシーズンは終わりですかねぇ・・・・
って事でアジングに変更しようかと(*´σー`)エヘヘ
Posted by クマp at 2010年06月22日 09:29
こんにちは、クマpさん。
シーバスまたまだですよー(気分的に)
僕もアジングしたいと思って、Mキャロも買ったんですが…。
シーバスまたまだですよー(気分的に)
僕もアジングしたいと思って、Mキャロも買ったんですが…。
Posted by ブルマン at 2010年06月22日 16:00
メーカー修理でいかがですか?
家の冴掛も昨年寒釣り中にティップのSICが割れて修理してもらいました
さすがメーカー、完璧な処理でしたよ(いくらか掛りましたが)
家の冴掛も昨年寒釣り中にティップのSICが割れて修理してもらいました
さすがメーカー、完璧な処理でしたよ(いくらか掛りましたが)
Posted by いえおお at 2010年06月22日 16:54
今日、河野海岸へ行ってみたのですが、
途中ブルマンさんの車が餌屋の近くのスペースに止まっていたように思ったのですが気のせいでしょうか。
根魚はなかなか活性が高く入れ食いになり、久しぶりに楽しめました。
ディアルーナですが、地元釣具屋で安く売ってました。
少し見せてもらいましたが、
メッシュのカーボン調のティップは高級感がありよかったです。
ボーナスと相談して購入しようかと思っています。
売れ残ってるかどうか微妙ですが^^;
途中ブルマンさんの車が餌屋の近くのスペースに止まっていたように思ったのですが気のせいでしょうか。
根魚はなかなか活性が高く入れ食いになり、久しぶりに楽しめました。
ディアルーナですが、地元釣具屋で安く売ってました。
少し見せてもらいましたが、
メッシュのカーボン調のティップは高級感がありよかったです。
ボーナスと相談して購入しようかと思っています。
売れ残ってるかどうか微妙ですが^^;
Posted by やすべぇ at 2010年06月22日 19:12
こんばんは、いえおおさん。
メーカー修理ですか。かなり掛かりそうですね。
新品同様を破格値で買ったので、修理するなら安く済ませたいです。
メーカー修理ですか。かなり掛かりそうですね。
新品同様を破格値で買ったので、修理するなら安く済ませたいです。
Posted by ブルマン at 2010年06月22日 19:37
こんばんは、やすべぇさん。
見つかりました!(^^;
朝イチエギング3時間位した後の、根魚ポイント調査中でした。
あそこは去年お気に入りのポイントです。
まだ、早かったです。
やすべぇさんの根魚釣行ブログ楽しみにしてます!
僕はディアルーナは買うなら、楽天ポイントで買おうかと思ってます。
見つかりました!(^^;
朝イチエギング3時間位した後の、根魚ポイント調査中でした。
あそこは去年お気に入りのポイントです。
まだ、早かったです。
やすべぇさんの根魚釣行ブログ楽しみにしてます!
僕はディアルーナは買うなら、楽天ポイントで買おうかと思ってます。
Posted by ブルマン at 2010年06月22日 19:46
冴掛で確か2000円しなかったような?
気が向いたら復活させてやってください
気が向いたら復活させてやってください
Posted by いえおお at 2010年06月23日 16:29
いえおおさん、有難うございます。
以外に安いですね。
参考にさせてもらいます。
以外に安いですね。
参考にさせてもらいます。
Posted by ブルマン
at 2010年06月23日 20:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。