☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2018年09月06日
スイッチヒッター入魂へ バラシスト…
先日買った、スイッチヒッターLBDで早速夕まづめ前、シーバスへ
<タックル>
Rod:セブンセンスMID WATER MWS-952-SR
Reel:ダイワスイッチヒッターLBD
Line:PE1.0+リーダー16LB
行って来ました

ロッドは、セブンセンスSRミッドウォーター952SRにセット。
スイッチヒッターLBDにはPEを巻くも、ワッシャー3枚入れました。
でも、何で名前がスイッチヒッターなの⁇
ルアーの方はそれでもいいけど、リールは左右逆でもないし。
昔ダイワであった、左右にハンドルが付いているリールなら
スイッチヒッターでもいいと思う。
モアザンを冠して、モアザンなになにの方が人気が出そうな気がしますが。
僕なら、S社のオマージュで、BBやSS等付けて、モアザンAA

アナザーアングラー?とか…

台風が接近しているので、少し風がある。
最初のPはノーバイト。
時間がないので、次へ。
移動しながら釣って行くも、ノーバイト

これで上がるか、日没前まであと30分弱別Pでやるか⁇
悪あがきの最後のPへ。
すぐに、シーバスの反応あり

やったー。小さいけど…^^;

その後、ある釣り方を試してみると、好反応
1091!

全部チーバスですが…。


!ルアーより小さいベイトを吐き出しました。


バラシも多数。。。

時間もないので全部写真撮らず。
チーバスで入魂出来ましたが、もっと大きいのも欲しいので、最初の釣りも織り交ぜ
ると、沖でHit
ジャンプ1発50Up確定。

手前までは、LBでジャンプさせずに寄せてくると

藻か何かに絡んだ様。ヤバい、と思っていると、テンションが…。
バレました。
小さいのもたくさんバラシたな

この後、50Upは出ず、チーバスのみで終了しました。
30分程だけど、地合いだったのか、つぬけ出来ました。
リベンジ確定やね。
Rod:セブンセンスMID WATER MWS-952-SR
Reel:ダイワスイッチヒッターLBD
Line:PE1.0+リーダー16LB