ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月31日

明日から、6月、ガムバルゾ。

今日も釣りなし。


明日から、エギ再開、頑張りますパンチ



今日は若狭町の、プラント2へ買い出しへ車


釣り関係では、ノーブランドの、スパイクブーツあしあとを買いました。


今のブーツは中がボロボロなんで、ちょうど欲しかった品。


あまり出番がないんで、ノーブランド品をチョイスキラキラ

  
タグ :敦賀ブーツ
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 22:58Comments(2)other

2009年05月30日

真っ赤。

今日、神楽町をブラブラ自転車してると、味のお城食事おうちの前あたりで、





敦賀美方消防団(と思われる)の方々が集まっておられました。


赤い車がたくさん集まってました。


消防団の大会か集会があったみたいで、消防団団長(だったかな?)の敦賀市長もおられました。







僕は、軟体動物捕獲隊隊員パーイカの丸焼きパー


しかし、最近は成果もさっぱりあがらず…。


そんな、釣りなしDAYでした。
    
タグ :敦賀
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 21:48Comments(2)other

2009年05月29日

今朝もエギングへ。

5月29日。今日も朝イチ5時過ぎに。


雨上がり雨で、寒い。


風はないけど、うねりが凄い!びっくり


うねりが少ないポイントへ。


貸し切り状態。



あとで、やすさんが来るとのメール


少しして、3人組のエギンガーがあしあとあしあとあしあと


更に少しして、1人エギンガーがあしあと


いいポイントが無くなりそうなんで、やすさんに早く来いメールを。



「3人来て、すぐに1人来ましたよ!でも、1人は素人の下手ッピーぽいです。」


それは、やすさんでしたダッシュ  



知ってましたニコニコ







やすさんに、きましたー。イカ


小さそう。コウイカでした。


お気に入りの、マイワシカラー。



その後、そこでは釣れず、(他のエギンガーも釣れてませんでした)


色々ポイントも回りましたが、アオリは釣れず、


風、うねりで、サパーリ。


10時30分に終了しましたダウン




  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 16:25Comments(6)アオリイカ

2009年05月28日

5月28日の釣行。

5時からエギングへ車


何ヵ所かまわるも、ノーバイトダウン


いい感じなんだけど…。


7時に、Uさんが僕がシャクってたポイントを探して、車==来ました。



昨日マフラーを交換したんで、試走がてら。


センター出しデュアル。



分かれてから、別ポイントを2箇所回るも、藻のごみが多く、


嫌になって終了しました怒

  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 19:15Comments(4)アオリイカ

2009年05月27日

Jingo×ヤマシタ

ロケッティア飛行機のエンジンがブローした為、


ヤマシタのエギ王Qよりエンジンの供給を受けました。




コラボのエギエギです。


ボディーも割れていたので、エポキシを塗りまくりエギタラ~


明日テストキャストー。






今日は、アオリへは行かず、この間、フィネッツァを買ったんで、Zポイントへメバリングに。


フィネッツァのスペックは、862UL-T。欲しかった一品ニコニコ


20時開始。プラグから、キャストアップ


全く反応なし。


アジみたいな魚がたくさんいるんでガルプを試すもノーバイト。


ガルプのサイト電球ワタリガニGET!




何とかボウズ免れ(?)、フィネッツァの入魂も完了(?)して、21時過ぎに終了しました。



オリムピックのホームページを見ると、フォトコンテストもやってるじゃありませんか!


デカメバルも釣らなければ!
    
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 22:57Comments(0)メバル

2009年05月26日

5月26日の釣行。

5月26日アオリイカ釣行。


6時30分から毎度ポイントでシャクリエギ始めました。


去年の、5月26日と言えば、僕とやすさんが、短時間に2人で6杯釣った日でした。


やすさんは、手のひらをイカに噛まれながらもハンドランディングパーして、


血まみれでした。




果たして今日は、、、、



9時30分まで、シャクリましたが、ノーバイトダウン     ~イカの丸焼き



降ろしたての、ロケッティア第1エンジン飛行機が外れてしまいました男の子エーン



シンカー外れの、サンセットイワシ金ベース3.5号


明日も、頑張ってシャクルぞ。  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 21:01Comments(2)アオリイカ

2009年05月25日

釣購の整理と、補強。

今日は、風が強く、エギングは止めて、



週末に買った物の整理をしましたおうち























今年こそ、テキサスで釣りたい、バグアンツ。



早く投げたい、リビングデッドスペシャル(LDS)



ターポリンバッグ。早速ウエーダー入れました。




アイマのコモモⅡとマーズのR−32。





シマノのレジャークーラー5.8リットル。





そして、ナチュラムさんより届きましたプレゼントニコニコ


1軍エギエギ


ロケッティア飛行機5個。


新色が追加されていました。



エギは結構持っているんですが、オカッパリだとどうしても飛距離に頼ってしまいがちなんで…。


遠くまで飛ぶと気持ちいーーエギ


       
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 16:04Comments(0)

2009年05月24日

23、24日の釣購。

エギング後、午後から福井市方面に、釣りショップをランガンしました。
まず最初のポイントは、越前市のFTF武生店。
只今、10%オフセール中。
特に欲しい物はないけど、ダイワのお徳用エギングスナップMがあればと。
無かったんで、夏のロックフィッシュ用のバグアンツ3インチのみ購入、移動。
福井市のJSYへ。
リビングデッドスペシャル(LDS)が入荷したとメルマガがあったんで見に。
福井市のルアー会社が作ってます。
JSYブランドのgettのウェーダーを入れるバッグも買おうかなと思ってました。
ターポリン製のバッグ。
値札が2種類あって聞いたら、今なら安い方の値札でいいって言うんで購入。
ラッキー。
結局リビングデッドスペシャルオチアユカラーも。
次のポイントはTB福井店。
欲しくなるルアーが色々ある…。
けど、シーバス用のアイマのコモモ2とR−32に絞る。
移動。
FPへ、ダイワのエギングスナップMを見に行きましたがないんで、すぐ移動。
FTF福井店へ。

今日はどこも釣りのお客さんで大賑わいです。

エギスナップMがあるんで購入。
シーバスルアーコーナーを見て!?
リビングデッドスペシャルがさっき買ったより安い!只今10%オフなんで、更に安い。残念!

次のショップでは、何も買わず、隣のトンカツ屋さんで晩御飯のダブルカツ丼を。
カツが分厚く、ボリュームもあり美味しい。
何とか、後半戦で坊主を免れました。



24日の釣購。

昨日、買うのを忘れてたフッシングクーラーを見に、FTF福井店へ。

これからアオリをゲットする(予定!?)んで。

海釣り用の12リットルくらいのは持ってますが、車にずっと積んでられる、コンパクトなのを物色。
シマノの5.8リットルのを購入。2階のリサイクルコーナーへ行くと、フィネッツァのチューブラーが1万円!
グリップは少しテカってますが、ブランクスは大丈夫そう。


悩む……


購入。


思わぬ出費。だけど、前から欲しかったんで嬉しい。
23日、24日の釣購で、18000円も買ってしまいました。
ナチュラムでも、エギ注文してるけど…。

そして、小浜ラーメンを食べに。やすさんが少し前に食べて美味しいって事なので。初めての小浜ラーメンでしたが、コクがあるけど、あっさり、でもしっかり。美味しかったです。また、食べたくなるラーメンでした。以前は揚子江ラーメンの場所じゃなかったかな?
  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 20:56Comments(0)other

2009年05月23日

5月23日の釣行

4時30分集合で、シャクリにエギ


ソルト魂さんと釣行。


やすさんも後で合流予定。


最初のポイントで少しシャクルもイマイチなんで、


やすさんが来たところで、移動。


どこも、アングラーが段々増えてきてます。


ここも何かイマイチ。やすさんが頑張って一人シャクッテますが、


僕は、ソルト魂さんとニコニコおしゃべりテヘッ


一番先の、人がイカの丸焼き上げていますが、


小さいのかリリースしています。


太陽が上がってきて晴れ、ソルト魂さんが用事でお帰りになり、


同時に移動ダッシュ


車を走らせますが、どこも人人ヒトヒトひと


何箇所もポイント回りました。


やすさんは一人頑張っていましたが、風も強くなり、釣れる気もせず、


10時位に終了。実質1時間くらいしか、シャクッテいなかった様な気がします…。




今日は、エギスクイージーロケッティアスラップの3.5号オレンジヒメジのみでした。  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 13:38Comments(2)アオリイカ

2009年05月22日

ひさしぶり。

今日は一日風が強そうだったんで、釣りなし。


ホントは行きたかったんですが…ダウン





久しぶりに、ヨーロッパ軒のスカロップ食事を食べました。


いつもカツ丼か、Aランチをチョイスしています。


スカロップは久しぶり。


明日早起きして、シャクってきます エギ    イカの丸焼き汗

  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 22:12Comments(2)other

2009年05月21日

やっと春が来ました。

今日は14時30分からエギングに車


変な風が気になる。南風っぽい。


最初のポイント。


もろ風が当たって釣りにくそうなんで、移動あしあと


次は昨日最初に行ったポイントへ。


Butびっくり磯釣りの先行者。


移動あしあと



次のポイントは、秋に何回か来たトコ。


いつもは誰かいるけど今日はなし。



とりあえずここで開始マイク


ロケッティアで沖の岩近くまで遠投。


少しシャクってみるも、何回かいまいちなんで移動あしあと


次も秋に何回か来た大きなテトラ帯


エギンガー2人。


釣れてなさそう。


風はあまり気にならないけど、波が気になる。


少しずつ移動。


コウイカイカらしき墨跡がチラホラ。


そこの数投で、シャクリ。根掛かりに似た重み!が、次にギュィーンと生命感!


やっとキターーイカの丸焼き   これを待ってました。


コウイカの墨跡があったけど、引きとかじゃなく、直感でアオリと確信アップ


あんまり引かずにすぐに上がってきました。


アオリです。


すぐに寄せて、ギャフ入れ。


失敗!テトラなんでカンジのギャフ2.4mが届かなーい汗


波があるけど一段降りてギャフ入れ。


成功ニコニコ


25センチ位と小さいけどやっと、春アオリ釣れました♪



時間は15時30分くらい。




そしてー、




すぐ後に





さっき釣れたロケッティアロストブロークンハート



風と波がヤバくなってきたんで、移動あしあと


次は昨日最後に行ったポイント。


ラッキー黄色い星追い風ダッシュ


ラインがスプールに残らないくらいの飛距離飛行機


昨日エギパラテレビを見て、思い出した電球半月ジャークもたまに入れて、


少しずつ移動しながらキャスト

、、、


で、また!?


藻みたいな重みかと思いきや、生命感!?


グ、グ、グ、グーン。


イカやーイカの丸焼き


しかし、


少し巻いて、ギャフの用意したら、スゥーっと外れてしまいました男の子エーン


でも、何かカミナリっぽかったな。



めげずにシャクります。



段々風が強くなって、舞う感じ。





大遠投でまたクラッカー


藻?からの生命感!


しかし、またもや、バラシ!


うそーーん。



今のは、アオリやーダウン


何で??


イカが横抱きしてて、合わせ入れないからフッキング出来てないんかな??


その後、怪しい感じは、即合わせを入れますが全部スカの藻。


18時に風も強くなりすぎて終了。



   
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 21:50Comments(8)アオリイカ

2009年05月20日

美味いなぁ、ソースカツ丼。

昨日入れなかったポイントに16時過ぎに到着晴れ

今日は誰もいない電球


浮遊した藻が大量に浮いてる。


でも、潮が流れてるんで大丈夫。


何かいい感じで釣れそうクラッカー



しかし、全く反応なし、もうひとつのポイントに移動しましたが、


こちらも反応なく、19時過ぎに終了しました…男の子エーン


帰り道、とあるポイントにすずめ君の車


釣れたかな??







釣りネタは、特にないんで、



昨日、滋賀のエバさんがソースカツ丼を食べ損ねたって事で。。。



敦賀と言えばソースカツ丼。


敦賀人は、カツ丼派パリ丼派があると思います。


僕はカツ丼派で、月2回以上は食べたいです。


釣りや旅行でヨーロッパ軒のソースカツ丼を食べに来られても、定休日だったら?


残念ですね。ダウン


本家以外でも、ソースカツ丼が食べられるお店が何件かあります。


最近はコンビニにも売っています。


アルプラザ平和堂の6階にもソースカツ丼のお店があります。


カツ丼大なんか頼んだら食べ切れませんびっくり




僕は、お肉屋さんの切れカツをよく買います。


そのお肉屋さんとは、『おはよう』です。


ヨーロッパ軒中央店の近くにあります。


これがヨーロッパ軒と同じで美味い食事し、しかも、安くてキラキラ、大きい!


昨日もそこで、買いました。


そして、お肉屋さんのコロッケも買いました。甘くて美味しいアップ





カツ丼用の少し甘いあのソースもあるみたいです。


  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 21:35Comments(8)アオリイカ

2009年05月19日

5月19日の釣行

4時半起床気象晴れはいい。気性の荒い(?)、希少(?)なアオリ釣りに。


昨日から、決めていたポイントに車


Out!!ガーン

 
先行者爆弾磯釣りの人が!


Uターン車


違うポイントに。





ここは、去年に比べて、藻が違う感じなんで入ってこないのかな??


7時半までシャクッても、魚信なしブロークンハート


自分の気持ちも、すでにバスに偏ってきてるのでハートバスに変更ダッシュ


ファーストHit シャローできた、35センチのやせたバス。




すぐに小さいの追加。




フローターだからか、寒いウワーン


と思ったてら、


背中から浸水タラ~タラ~




しかし、なーんかおかしいな??


でも我慢出来るので、気にせず、釣りを。


なんか、浸水がひどくなってきたんで、ウエーダー脱いで確認すると、


どうも、おしり辺りに穴が開いているみたいダウンダウン



ノンキー1つ追加。






結構濡れてきて、寒くなってきたんで、急いで上陸ダッシュ



濡れ過ぎて、オカッパリすら出来ず、終了。


帰りは、トランクスのみで車


この間の、シーバスの時に、岩の上に座っていたんで穴があいたみたい電球


夕まづめにエギに行きましたが、北風がひどくストレスの釣りになりそうだったんで、


数投で終了しました。
  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 18:42Comments(4)バス

2009年05月18日

早起きするも、

今朝、早起きして海に行くもかなりの波…怒


最悪。ふて寝の二度寝ZZZ


昼前やっぱり波がある。でも、アングラー多い。




頑張るなー。


僕は、釣りせず、明日の用意。


エギング

バス

エギング

で、手臭すぎーになりたいな。

    
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 13:07Comments(2)アオリイカ

2009年05月17日

回想



今日も釣りはなし。


今日は風が強かったんで、明日からの釣行が心配ガーン



春エギングを始めた頃に釣ったアオリです。↓



今は、このポイントに行ってませんが、春も秋も良く釣れた思い出のポイントですエギ
  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 23:17Comments(0)アオリイカ

2009年05月16日

アオリ釣れてる??

今日、明日は釣りはなし。


タックル系メンテ等をおうち


しかし、今日は天候雨が不安定なせいなのか、


アングラーが少なかったんでエギエギを投げに行ったと、コウイカ名人のUさんからメール


カミナリさんが、バカスカ釣れてるそうです。




去年はそんなに釣れなかったんですが…。


Uさん、ボート出して下さい船ボートエギング イカの丸焼きお願いしますヨ。  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 21:27Comments(0)other fish

2009年05月15日

5月15日の釣行他

今日は、朝イチにアオリに行けなかったんで、夕方に行こうパンチ


午前中は鯖江に用事があったんで、途中のショップに、


あわびシートを買いに寄りました。


たくさんあってどれにしようか??好みでチョイス


やすさんと半分個ニコッ


ショップおうちを後に、鯖江に向かう車


8号線沿いにリサイクルショップオープンしたみたいなんで、


これまたよってみる。


目当ては、掘り出し物の、釣り用品と、レプリカジーンズ


釣り関係は特になし。ジーンズの方は??


!?ステュディオ・ダ・ルチザンクラッカーのジーンズがある。


持っていないけど、欲しい一品。



パッチの豚がお茶目。



残念、ウエストが30インチ。小さい。




他にいい物がなく、レジあしあとあしあと行列あしあとあしあとが凄いんで、退散ダッシュ





敦賀に帰ってきて、夕方晴れ、17時から、エギングエギに。



うねりがひどいダウン



藻の塊もある。非常に釣りにくい怒




特になーんにもなく、18時30分で終了しました。

   
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 22:57Comments(4)アオリイカ

2009年05月14日

5月14日の釣行。


今朝は、4時30分に現地集合でエギングにエギ


やすさんすずめ君の3人での釣行。


朝早いのにあちこちに、もうかなりのアングラーが。


急いで準備してダッシュ5時すぎスタート。


やすさんがセフィアCI4キラキラをお披露目。軽すぎ!


持つと、ロッドの重みしか感じません。




そのやすさんが最初に、ロッドを曲げているイカ


アオリじゃないみたい。で、上がってきたのは、カミナリイカ。




Hitエギは一番好きなエギ王Qマイワシ


次は、すずめ君が!またまたカミナリイカ。





すぐにまた、来たみたい。


コウイカって言ってる。。。


しかし、上がってきたのはタコでした。



そして、僕に待望のHit!



カミナリイカやダウン




次も僕に!結構沖目で、よく引くタラ~


しかし、またまたカミナリーー。





先行者の方とお話しすると、今日は他の人も、コウイカしか上がってないとの事。


去年は今くらいから結構釣れ出していたんだけど…。


まだ入ってきてるアオリが少ないようです。


すずめ君がコウイカを追加。


その後2時間くらい、皆、ノーバイト男の子エーン


そのうち予報通り風船が強くなって来たんで、


甲羅のあるイカばっかりで、アオリ釣れずに、10時30分くらいに終了しました。



明日は別のポイントを探ってくる予定です。       
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 17:29Comments(8)アオリイカ

2009年05月13日

イカGET!?

今朝は、ゆっくり寝ていたから、寝起きがいい。




釣りに行こうにも、寒くて、北風があって波があったので、


朝、夕共釣りなし。



 



しかし、夕方、イカGETイカの丸焼き 既に調理されているイカ。


惣菜のイカゲソの唐揚げ食事を食べました。





明日は、やすさん、すずめ君とエギングエギ春イカの刺身食べられるかな??
  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 21:57Comments(2)other

2009年05月12日

GW2日目。

遅めの、Myゴールデンウィークの2日目です。


朝5時30分晴れシーバスへ。


昨日と同じ状況ダウン撃沈ウワーン


ここは、終盤のようです。




おうち帰って来て、少し寝ました。




目覚ましが鳴ってびっくり


『やばっ、汗シーバスに行こうとして、二度寝してもたっ爆弾


と、寝ぼけてしまい、行って坊主で帰って来たのを、すぐに理解男の子ニコニコ





用事で、鯖江まで車


途中、釣りショップへ寄って、物色青い星


今のフィッシンググローブパーがえらい臭いので、買い替え。

 
シーバスでしか使用しないので、リーズナブルのをチョイス。



もう1点欲しいものがありましたが、我慢。




鯖江のアルプラで、クォーターパウンダーを。




岩本屋のラーメンにしようか悩んで、、、。


ハンバーガーなら敦賀でも食べられるし、


ラーメンにすれば良かったかな。






夕まづめフィッシング、明日朝もなし。で、明日夕に、アオリ行こうかなダッシュ  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 21:50Comments(2)シーバス