ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月19日

5月19日の釣行

4時半起床気象晴れはいい。気性の荒い(?)、希少(?)なアオリ釣りに。


昨日から、決めていたポイントに車


Out!!ガーン

 
先行者爆弾磯釣りの人が!


Uターン車


違うポイントに。





ここは、去年に比べて、藻が違う感じなんで入ってこないのかな??


7時半までシャクッても、魚信なしブロークンハート


自分の気持ちも、すでにバスに偏ってきてるのでハートバスに変更ダッシュ


ファーストHit シャローできた、35センチのやせたバス。




すぐに小さいの追加。




フローターだからか、寒いウワーン


と思ったてら、


背中から浸水タラ~タラ~




しかし、なーんかおかしいな??


でも我慢出来るので、気にせず、釣りを。


なんか、浸水がひどくなってきたんで、ウエーダー脱いで確認すると、


どうも、おしり辺りに穴が開いているみたいダウンダウン



ノンキー1つ追加。






結構濡れてきて、寒くなってきたんで、急いで上陸ダッシュ



濡れ過ぎて、オカッパリすら出来ず、終了。


帰りは、トランクスのみで車


この間の、シーバスの時に、岩の上に座っていたんで穴があいたみたい電球


夕まづめにエギに行きましたが、北風がひどくストレスの釣りになりそうだったんで、


数投で終了しました。
  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 18:42Comments(4)バス