☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2010年04月21日
4月20日の釣行。 朝編
4月20日(火)
朝6時30分から甲イカへ。
1時間近くシャクるもノーバイト
遅れてやすさんが到着。
すると僕に来ましたー--------------

地合いなのか、ほぼ連続で、計3ハイ釣れました。
その後また釣れなくなり8時30分に終了しました。
<タックル>
Rod: オリムピック グラファイトリーダー カラマレッティ 832M
Reel: ダイワ 旧エメラルダス2506
Line: PE0.8号+リーダー8lb
Lure: ダイワイカ名人D3.5号日本海SP
朝6時30分から甲イカへ。
1時間近くシャクるもノーバイト

遅れてやすさんが到着。
すると僕に来ましたー--------------


地合いなのか、ほぼ連続で、計3ハイ釣れました。
その後また釣れなくなり8時30分に終了しました。
<タックル>
Rod: オリムピック グラファイトリーダー カラマレッティ 832M
Reel: ダイワ 旧エメラルダス2506
Line: PE0.8号+リーダー8lb
Lure: ダイワイカ名人D3.5号日本海SP
Posted by ブルマン at 10:33│Comments(2)
│other fish
この記事へのコメント
おこんばんわ^^
コウイカ好調ですねぇ!
ボクもこないだちょっとしゃくったんですが、現実は厳しいようで・・・
ところでコウイカも〆る場所はアオリと同じなんですか?
コウイカ好調ですねぇ!
ボクもこないだちょっとしゃくったんですが、現実は厳しいようで・・・
ところでコウイカも〆る場所はアオリと同じなんですか?
Posted by 野良猫
at 2010年04月21日 18:19

こんばんは、野良猫さん。
コウイカはアオリの前哨戦みたいな感じです。
一応コウイカも〆る場所は同じ所でしています。
やっぱり生き物は眉間が急所なんでしょうね。
コウイカはアオリの前哨戦みたいな感じです。
一応コウイカも〆る場所は同じ所でしています。
やっぱり生き物は眉間が急所なんでしょうね。
Posted by ブルマン at 2010年04月21日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。