ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2009年06月17日

6月16日のイカ釣行。

今日は朝イチにイカイカの丸焼き


そして、バスサカナ


最後にイカエギ根魚サカナの予定車


イカエギは前日にタコを釣ったポイント。


6時着。


最近目に見えて平日はエギンガー少なくなりました。


シャクエギアップシャクエギアップしますが、今日はさっぱり…。





7時30分位までシャクりましたが、そろそろ移動ダッシュか、バスサカナにしようかな??



って思って

シャクりま?!グングン来ましたー!




掛かりが弱いように感じたんで、軽くフッキングをもう一度。





引きます。




上がって来ました。








6月16日のイカ釣行。





…また、イカ違いタラ~


HITエギは、ヤマシタ エギ王Q JP3.5でした。


『アオリイカになって帰って来いよ』と言って帰って頂きましたダッシュおうち




ここには、アオリイカいないのかいな??



8時くらいに、上がってバス車へ行きました。





バス終了後、16時30分に海へ船



根魚か、イカかどっちにしようかと思ったけど、


晴れ凪でエギングしやすそうだったんで、エギングに。



前回アオリを上げたポイントでスタート。



無風だから、遠投しやすいニコニコ



開始15分くらい、


ラインが少し走って浮いてきたんで、すかさずフッキングッ!




____
エギイカの丸焼き




ギュィーン  




乗ったーークラッカー








いまいち引きが弱いゾ。





…。





でも、上がって来たのはアオリでした!



6月16日のイカ釣行。



胴22、3センチ位の、キロアップにには程遠い、かなりの小サイズでした。




でも、久しぶりで嬉しい。


HITエギは、SQロケッティアスラップ サンライズイワシ3.5でした。


その後同じポイントを通して群れを探しますがそれ1つのみ。



少しずつ移動しますが、後が続かず。



移動して、もう一ヶ所のポイントも釣れず、19時に終了しました。








今日も帰って、チョコサンデー電球
 



  • LINEで送る

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
2018敦賀アオリ順調に成長中
ブルーブルーにグラバー68♪
敦賀〇〇リ良型ゲット
2018 敦賀秋アオリ スタート
想定外の買い物…。
台風前敦賀エギングと滝巡り
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 2018敦賀アオリ順調に成長中 (2018-09-18 21:04)
 ブルーブルーにグラバー68♪ (2018-09-08 19:50)
 敦賀〇〇リ良型ゲット (2018-09-04 16:48)
 2018 敦賀秋アオリ スタート (2018-08-31 09:22)
 想定外の買い物…。 (2018-04-18 09:31)
 台風前敦賀エギングと滝巡り (2017-09-15 10:56)

この記事へのコメント
ブルマンさま

オメデトウゴザイマス。
久しぶりのアオリですねー。
コウイカは食べないんですか?
ボクはどちらでもいいのですが。
Posted by 滋賀のエバ at 2009年06月18日 00:22
こんばんは、滋賀のエバさん。
ありがとうございます(^^)秋アオリサイズですが、久しぶりのアオリで嬉しかったです。
コウイカは墨の処理が大変なんでお裾分けする時だけお持ち帰りします。
Posted by ブルマン at 2009年06月18日 00:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月16日のイカ釣行。
    コメント(2)