ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2012年09月02日

敦賀アオリと尺キジ!

9月2日(日)


釣友のやすさんと、AM5時集合おうちで、敦賀アオリイカイカ釣査へ。
前回のPは魚影が濃いイカイカイカの丸焼きのは判りましたので、この日は別のPへ車


5時出発で、空は薄明るくなり始めるくらいでしたが、
どこのPも、早くからエギンガーらしい人、人、人…。
完全に出遅れたテヘッ汗


釣り人の9割はエギンガーらしい感じです。
エギエギング人気の凄さを実感しました。


僕らの目的のP周辺も既に先行者が…。
しかし、入りたいPは空いていましたので、
急いでスタート。





……しかし、この日は、数投しても、アオリが釣れず、
寄ってくるイカすら皆無…。

焦りだけが…。



お互い30分以上シャクって、ようやくやすさんが1ハイ黄色い星


その後、僕にもHitクラッカー
敦賀アオリと尺キジ!
12センチ↑




やすさんに、この日Maxの13センチ↓がHitし、これからラッシュかなって感じでしたが、
テンポ良く行かず、ポツポツ釣れる感じ。
敦賀アオリと尺キジ!

大きな地合いもなく、根魚らしいバイトが多く、魚に怯えているのか単発ばかり…。

敦賀アオリと尺キジ!

敦賀アオリと尺キジ!

 


魚の正体を確かめる為、根魚タックルに変えて、探ってみると20センチチョイのキジハタ。
さらに探ってみると、いい感じの重みタラ~電撃フッキング雷

32センチのキジハタでした^^

今季初の30UPのお持ち帰り根魚クラッカー
敦賀アオリと尺キジ! 


その後僕は、エギング、根魚をローテーション。
釣れる根魚は、20センチチョイのキジハタばかりでした。
アオリは、8ハイ程度。

でも、エギングオンリーに徹したやすさんは10~13センチを20ハイ位釣っていました。



      <タックル>
       Rod:オリムピック グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティ 882ML-SJ 
    Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
    Line:PE0.6号+リーダー2.0号
    Lure:エギ2.5号

    Rod:メジャークラフトデイズ DC-802MH
    Reel:シマノ メタニウムDC7 L
    Line:フロロ16lb
    Lure:3/8TX





  • LINEで送る

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
2018敦賀アオリ順調に成長中
ブルーブルーにグラバー68♪
敦賀〇〇リ良型ゲット
2018 敦賀秋アオリ スタート
想定外の買い物…。
台風前敦賀エギングと滝巡り
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 2018敦賀アオリ順調に成長中 (2018-09-18 21:04)
 ブルーブルーにグラバー68♪ (2018-09-08 19:50)
 敦賀〇〇リ良型ゲット (2018-09-04 16:48)
 2018 敦賀秋アオリ スタート (2018-08-31 09:22)
 想定外の買い物…。 (2018-04-18 09:31)
 台風前敦賀エギングと滝巡り (2017-09-15 10:56)

この記事へのコメント
こんばんわ!

イカも日に日に大きくなってますね(^。^)y-.。o○
それと同時に、これからメジャーどこはエギンガーで溢れるんでしょうね・・・
僕もこないだは何回も魚がヒットしてはバラシましたが、根魚狙いに切り替えると全然反応してくれませんでした。。
Posted by 野良猫野良猫 at 2012年09月02日 21:28
相変わらず子守で出撃は夢のまた夢。なんど意味なくブルマンさんにメールしようと思ったことか。あぁ。秋イカさん釣りたいです。いつかまたコラボさせてくださいね。
Posted by いまたろう at 2012年09月02日 22:42
こんにちは、野良猫さん。
アオリは、10センチ以上に育っています。
早く15センチくらいまで育ってほしいですね。
確かに、タックルチェンジするとさっぱり??って多いですね^^;
Posted by ブルマン at 2012年09月03日 06:53
こんにちは、いまたろうさん。
子育ての方が楽しく、大事ですので頑張ってください!
アオリコラボは、いつでもお待ちしています^^
タックルもお貸し出来ますし、来年お待ちしています。
Posted by ブルマン at 2012年09月03日 06:56
こんにちは(。・ω・)ノ゙
根魚もアオリもバンバンですねぇ~(笑)
ホントに最近エギンガーの数が半端ないです(。>ω<。)
その中の一人ですが・・・
僕は夜な夜なエギングの練習してます(* ̄∇ ̄*)
Posted by Rody at 2012年09月03日 18:17
こんにちは、Rodyさん。
秋アオリは、春の悶絶親と違って楽しいですね。
昔はエギンガー少なかったのですが、多くなりましたね。
昔から比べると人が多くなってきたので、
僕のエギングポイントが変わってきています^^;
Posted by ブルマン at 2012年09月03日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
敦賀アオリと尺キジ!
    コメント(6)