☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2011年09月18日
釣りガール
『雨シーバスTOP GAME』の巻のアップの前に、、、、
9月18日(日)
急遽やすさんと夕まづめのエギング
へ行きました。
海は天気予報どおり 波、風がありうねりも大きく厳しい感じです
でも、
天気はいいので、結構なアングラーが確認できました。
途中に、女性2人の釣りガール発見
ホンマでっかTVでは釣女(ちょうじょ)とも言っていました。
女性だけとは珍しいです。
エギングの様です。
ちょっと寄り道して、『スラジャお教えしましょうか?』などと妄想…
別のPでも、エギングらしいカップルもいました。
16時スタート。
最初のPは、うねりの波が凄いので短時間シャクっただけで移動。
風裏Pへ。
人気Pの様でアングラー多しっ!
やらずに移動。
次のPは初めてのP。
一応風裏の様で、風なし、うねり少々あり。
1投目で、やすさんに14センチ。
しかし、この後が全く続かず…。
うねりで、イカが寄って来てるのかも分からない。
僕にもようやくHIT!しかし、バレました。
その後、僕に13センチが釣れ、地合い到来!?

とは行かず…。
18時に終了しました。
<タックル>
Rod:オリムピック グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティ 882ML-SJ
Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
Line:PE0.6号+リーダー1.75号
Lure:エギ3.0号
9月18日(日)
急遽やすさんと夕まづめのエギング

海は天気予報どおり 波、風がありうねりも大きく厳しい感じです

でも、

途中に、女性2人の釣りガール発見


女性だけとは珍しいです。

ちょっと寄り道して、『スラジャお教えしましょうか?』などと妄想…

別のPでも、エギングらしいカップルもいました。
16時スタート。
最初のPは、うねりの波が凄いので短時間シャクっただけで移動。
風裏Pへ。
人気Pの様でアングラー多しっ!
やらずに移動。
次のPは初めてのP。
一応風裏の様で、風なし、うねり少々あり。
1投目で、やすさんに14センチ。
しかし、この後が全く続かず…。
うねりで、イカが寄って来てるのかも分からない。
僕にもようやくHIT!しかし、バレました。
その後、僕に13センチが釣れ、地合い到来!?

とは行かず…。
18時に終了しました。
<タックル>
Rod:オリムピック グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティ 882ML-SJ
Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
Line:PE0.6号+リーダー1.75号
Lure:エギ3.0号
Posted by ブルマン at 22:40│Comments(2)
│アオリイカ
この記事へのコメント
私も9/19 早朝、長男YOSHIKIとアオリイカ行ってきました。
場所は○崎です。
未明4:30くらいからはじめて、数投して
人生はじめてのアオリイカゲットしました!
投げて、なんか重たいな~、ちょっと引いてるかな
生命反応ある感じと、リールを巻いてたら
釣れてました。
息子にもイカパンチなのかあたりはあるものの
一回バラシたのみ。
越前海岸方面も行きましたが
結局それで終わりでした。
エンヤ組、エギング組両方いましたが
苦戦していました。
イカもシーバス同様、修行がまだまだ続きそうです。
帰りに井の口側のハゼつり見てきました。
こっちはそこそこ釣れてました。
今度は次男坊もつれて、こっちがメインになりそうです。
アオリイカ釣るのは夜が簡単なのでしょうか?
そんな印象を持ちました。
またご指導よろしくお願いします。
キャメイ
場所は○崎です。
未明4:30くらいからはじめて、数投して
人生はじめてのアオリイカゲットしました!
投げて、なんか重たいな~、ちょっと引いてるかな
生命反応ある感じと、リールを巻いてたら
釣れてました。
息子にもイカパンチなのかあたりはあるものの
一回バラシたのみ。
越前海岸方面も行きましたが
結局それで終わりでした。
エンヤ組、エギング組両方いましたが
苦戦していました。
イカもシーバス同様、修行がまだまだ続きそうです。
帰りに井の口側のハゼつり見てきました。
こっちはそこそこ釣れてました。
今度は次男坊もつれて、こっちがメインになりそうです。
アオリイカ釣るのは夜が簡単なのでしょうか?
そんな印象を持ちました。
またご指導よろしくお願いします。
キャメイ
Posted by キャメイ at 2011年09月19日 22:16
こんにちは、キャメイさん。
初アオリGETおめでとうございます。
釣りPとしては人気Pですね。
秋アオリは釣って楽しい、食べて美味しいですね。
10月に入ればもう少し大きくなって引きも味わえると思います。
エギングは夜の方が釣れるとは思いますが、
僕は明るい方が足元もいいのやシャクりやりやすいので、ナイトはほとんど行きません。
キャメイさんは、ナイトシーバスとエギングのセットで来られたらいいと思いますよ。
初アオリGETおめでとうございます。
釣りPとしては人気Pですね。
秋アオリは釣って楽しい、食べて美味しいですね。
10月に入ればもう少し大きくなって引きも味わえると思います。
エギングは夜の方が釣れるとは思いますが、
僕は明るい方が足元もいいのやシャクりやりやすいので、ナイトはほとんど行きません。
キャメイさんは、ナイトシーバスとエギングのセットで来られたらいいと思いますよ。
Posted by ブルマン at 2011年09月20日 06:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。