☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2010年10月25日
月曜日にソースカツ丼を食べたくなったら?
10月25日(月)
敦賀エギングへ。
今日も1投目で、13センチのが釣れるもその後が続かず、
1時間でリリースサイズ1ハイ追加のみ。
少し移動し、6ハイ追加の計8ハイ(Max15センチ)で終了しました。
時々たくさんのイカが寄って来る時があるので、いるけどエギを抱かない感じ…。

エギングを終了し雨なのでシーバスランガンへ。
ソースカツ丼が食べたくなったけど、月曜日。
ヨーロッパ軒は定休日。
アルプラの
ソースカツ丼屋さんにしようかと思いましたが、
美浜町金山にできた
ソースカツ丼専門店へ行きました。
2回目です。前回はセットにしたら、サラダが多すぎたので、
ソースカツ丼500円と味噌汁の単品にしました。
日曜日が定休日で、夕方も早く閉めるそうです。
デイシーバスは、ノーバイトでしたorz
<タックル>
Rod:エバーグリーン インペリアルスキッドロウ90L
Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
Line:PE0.6号+リーダー1.75号
Lure:エギ3号ヤマシタ
敦賀エギングへ。

今日も1投目で、13センチのが釣れるもその後が続かず、
1時間でリリースサイズ1ハイ追加のみ。
少し移動し、6ハイ追加の計8ハイ(Max15センチ)で終了しました。
時々たくさんのイカが寄って来る時があるので、いるけどエギを抱かない感じ…。
エギングを終了し雨なのでシーバスランガンへ。
ソースカツ丼が食べたくなったけど、月曜日。
ヨーロッパ軒は定休日。
アルプラの

美浜町金山にできた

2回目です。前回はセットにしたら、サラダが多すぎたので、
ソースカツ丼500円と味噌汁の単品にしました。

日曜日が定休日で、夕方も早く閉めるそうです。
デイシーバスは、ノーバイトでしたorz
<タックル>
Rod:エバーグリーン インペリアルスキッドロウ90L
Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
Line:PE0.6号+リーダー1.75号
Lure:エギ3号ヤマシタ
Posted by ブルマン at 15:24│Comments(8)
│アオリイカ
この記事へのコメント
あいかわらず羨ましい釣果で・・・・。
というかソースカツ丼やすくないですか?
例の有名店ですか、ヨー◯っパ?
というかソースカツ丼やすくないですか?
例の有名店ですか、ヨー◯っパ?
Posted by いまたろう at 2010年10月25日 21:53
何時もブログ、たのしんでいます。毎度ご来店ありがとうございます。今日と明日もお休みです。ごめんなさい。
また ご来店おまちしています。
中央店の厨房より
また ご来店おまちしています。
中央店の厨房より
Posted by parikatu at 2010年10月25日 22:30
こんにちは、いまたろうさん。
ソースカツ丼税込み500円です!
安いです。有名なソースカツ丼のお店じゃないんです。
美浜の27号線沿いに出来たお店です。
ソースカツ丼税込み500円です!
安いです。有名なソースカツ丼のお店じゃないんです。
美浜の27号線沿いに出来たお店です。
Posted by ブルマン at 2010年10月26日 14:11
はじめまして、parikatuさん。
ブログご訪問有難うございます。
中央店の方ですか??
中央店は、比較的厨房内は良く見えますが、
その中のどなたかですね。
ソースカツ丼大好きなので、定期的に
食べに行っています。と言うか、
定期的に食べないと禁断症状が出ます^^;
ブログご訪問有難うございます。
中央店の方ですか??
中央店は、比較的厨房内は良く見えますが、
その中のどなたかですね。
ソースカツ丼大好きなので、定期的に
食べに行っています。と言うか、
定期的に食べないと禁断症状が出ます^^;
Posted by ブルマン at 2010年10月26日 14:17
こんばんわ、ブルマンさん
御昼の時間帯は、フライヤーでカツをあげています。
ご来店際にでも 声をかけてください。
ありがとうございます。 感謝
スラックジャークぜひとも、ご教授ください。
御昼の時間帯は、フライヤーでカツをあげています。
ご来店際にでも 声をかけてください。
ありがとうございます。 感謝
スラックジャークぜひとも、ご教授ください。
Posted by parikatu at 2010年10月26日 19:45
こんにちは、parikatuさん。
あのサクサク熱々のカツはparikatuさんがあげてらっしゃるんですね!
スラックジャークはスローかレギュラーテーパーのロッドに
すると簡単に出来ると思いますよ。
あのサクサク熱々のカツはparikatuさんがあげてらっしゃるんですね!
スラックジャークはスローかレギュラーテーパーのロッドに
すると簡単に出来ると思いますよ。
Posted by ブルマン at 2010年10月27日 12:08
おはようさんです。
きのうはお疲れ様でした。
ルアー無事回収できてよかったですね。
2箇所のロープ、ネットには注意しないといけないのですが、ボイルもよくでる場所なので、ついつい攻めたくなってしまいます。
シーバスはこのまま下降線か、はたまたぶり返してくるのか、どうなるのでしょうかね。
きのうはお疲れ様でした。
ルアー無事回収できてよかったですね。
2箇所のロープ、ネットには注意しないといけないのですが、ボイルもよくでる場所なので、ついつい攻めたくなってしまいます。
シーバスはこのまま下降線か、はたまたぶり返してくるのか、どうなるのでしょうかね。
Posted by ソルト魂 at 2010年10月29日 09:02
おはようございます、ソルト魂さん。
シーバスGETおめでとうございます。
ロープ類は短いのも結構ありそうで要注意です。
シーバスがこのまま下降線になったら、あのPですかね。
シーバスGETおめでとうございます。
ロープ類は短いのも結構ありそうで要注意です。
シーバスがこのまま下降線になったら、あのPですかね。
Posted by ブルマン at 2010年10月29日 10:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。