☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2010年10月04日
敦賀アオリ育っています。
10月4日(月)
15時からエギングへ
週末、野良猫さんが、爆釣
されていますので、僕も便乗したいトコです
最初のP、貸し切り状態、墨跡多し。
しかし、さっぱりでした。
結構寄っては来ますが、ミニサイズばかりのようです。
10センチくらいの2ハイ釣って、16時30分次のPへ。
開始早々反応あり
ボトムで抱いてきます。
サイズも伸び、
14センチ、19センチ、21センチ、16センチと釣れました。

ここでは8ハイで計10ハイ。
暗くなったので18時に終了しました。
21センチは、いい当たりで、引きも良かったです
<タックル>
Rod:エバーグリーン インペリアルスキッドロウ90L
Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
Line:PE0.6号+リーダー1.75号
Lure:エギ3号 ダイワ
15時からエギングへ

週末、野良猫さんが、爆釣


最初のP、貸し切り状態、墨跡多し。
しかし、さっぱりでした。
結構寄っては来ますが、ミニサイズばかりのようです。
10センチくらいの2ハイ釣って、16時30分次のPへ。
開始早々反応あり

ボトムで抱いてきます。
サイズも伸び、
14センチ、19センチ、21センチ、16センチと釣れました。
ここでは8ハイで計10ハイ。
暗くなったので18時に終了しました。
21センチは、いい当たりで、引きも良かったです

<タックル>
Rod:エバーグリーン インペリアルスキッドロウ90L
Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
Line:PE0.6号+リーダー1.75号
Lure:エギ3号 ダイワ
Posted by ブルマン at 19:33│Comments(6)
│アオリイカ
この記事へのコメント
20アップもボチボチ出てますねぇ。
羨ましいので、自分も近々いって来ます。
羨ましいので、自分も近々いって来ます。
Posted by 若 at 2010年10月04日 21:20
こんばんは
先ほどまで、かけ上がり→寒釣り場と調査に行ってきました
ちょうどメールが入ったときはかけ上がりでした
トータル1時間20分ほどがんばりましたが当たり0で、水が完全に死んでいます
こんなに悪い状態は初めてです
湖北の回復は時間がかかるかもです
先ほどまで、かけ上がり→寒釣り場と調査に行ってきました
ちょうどメールが入ったときはかけ上がりでした
トータル1時間20分ほどがんばりましたが当たり0で、水が完全に死んでいます
こんなに悪い状態は初めてです
湖北の回復は時間がかかるかもです
Posted by いえおお at 2010年10月04日 21:43
こんばんは、若さん。
ショップのメルマガでもいい釣果が出ているようです。
でも、若さんカヤックで沢山釣ってますよね。
ショップのメルマガでもいい釣果が出ているようです。
でも、若さんカヤックで沢山釣ってますよね。
Posted by ブルマン
at 2010年10月04日 23:10

こんばんは、いえおおさん。
当たりゼロとはキツイですね…。
水が動いているポイントを探さないといけないようですね。
当たりゼロとはキツイですね…。
水が動いているポイントを探さないといけないようですね。
Posted by ブルマン
at 2010年10月04日 23:12

20オーバーが釣れだしてきたのですね。
引きが強そうで楽しそうですね。
僕も久しぶりにアオリを狙いに行きたくなってきました。
この調子でシーバスも釣ってください。
引きが強そうで楽しそうですね。
僕も久しぶりにアオリを狙いに行きたくなってきました。
この調子でシーバスも釣ってください。
Posted by ソルト魂 at 2010年10月05日 11:41
こんにちは、ソルト魂さん。
今日も知り合いが20オーバー釣っています。
引きは強いですよ。
シーバスの引きも味わってみたい、今日この頃です。
今日も知り合いが20オーバー釣っています。
引きは強いですよ。
シーバスの引きも味わってみたい、今日この頃です。
Posted by ブルマン at 2010年10月05日 17:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。