☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2019年03月23日
あみきゃら横丁㏌鯖江
先日、金沢へドライブ&お買い物へ行きました。
天気が良く、暑いくらいの日でした

金沢へ行く前に、鯖江で開催されている、あみきゃら横丁展へ行って来ました。
西山公園近くの、まなべの館内で絶賛開催中です。

あみきゃら横丁店は大人は100円、小人は50円です。
その他の、常設展もあり、それは無料ですので、見応えはあります


1Fには2つのブースがありました。

2つ目のブースは、ミニチュアの鯖江の町並みがあみきゃらと一緒に再現されていて
面白いです。鯖江市民は必見ですね。


屋根には、鳥の糞が
細かい!



鯖江信金

駅前近くを走っていると、出現するコマヤもありました。

そして、鶴瓶の家族に乾杯でも出ていた、ヨーロッパンキムラヤ。

軍隊堅パンも

鑑賞途中で、話しかけて来られた方がいましたが、おそらく、あみきゃらを作られた
方かと思い、帰りに受付嬢の方にお聞きしたら、やっぱりそうでした

受付嬢が、お綺麗で自分とも年が近かったので、ちょっぴり

機会があればリピートしなきゃ

その後は、いざ金沢へ


途中、お気に入りのラーメン屋さんでお昼。
平日ランチサービスのおにぎりは、3個にしました。
その為、完まく出来ませんでした…。

勿論、TBにも寄りました。
グラバーHi115Sが沢山あったので、1個買ってみました。

帰りは、福井市内の串カツ田中へ。
TVのドキュメント番組で取り上げられていたので、それから食べたかったんです。
TVでは、この業界では珍しい、店内全面禁煙の実施、揚物なので、油を定期的に
濾すそうです。お子様連れには、タコ焼きセットのサービス付きだそうです。
お昼を食べ過ぎたので、あまり食べられず…


串カツは100円均一。


うずらとレバーが美味しかったです。