ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年03月07日

ドラゴン桜2019 ④

サクラマスの釣果があまり聞かれない九頭竜川でしたが、

ちょうど、福井市に用事があったので、サクラマス釣りも兼ねて

行って来ました。

前日は、少々雨が降り、若干水位が上がりましたが、雨前よりあまり変化も

なかったようです。

高屋橋上流左岸(柳付近)に入ろうとするも、最近の釣果が集中したのもあり、

人気Pが大人気Pと化していました。。。


なので、やめて、高屋橋下流右岸に朝一のフレッシュを狙うべくin。



あまりアングラーもいなくて、どこにでも入れたので、とどまらず、あちこちに

入りキャストしました。

太陽が出て、かなり暑い汗


高屋橋上流右岸(ミキティ)までは行かず、橋真下まで。

異常なく、午前の部終了です。

後で分かりましたが、この日の釣果はこの付近だったようで、

僕がいた時に、サクラマスが上がっていたようです。

毎回、見る常連の方でしたくす玉


お昼前に、フィッシャーズだけ寄ると、大好きなバイブがセール中ピンクの星


まめさんは、廃盤!?価格でしたボム



お昼は、すがきや食事


スイーツの小倉ブレッドクリームはハマりましたにっこり


その後、所用を済ませて、午後から夕まづめまの終了までは、福井大橋(8号線)

上流左岸、水道局から、福井大橋までを流しました足跡



午前中、あまりにも暑かったので、薄着をして川に入りましたが、

午後からは、風が出て来て、逆に寒かった…わーん






アングラーはそれなりに、いましたが、このPではこの日釣れませんでした。





福井大橋(8号線)までかなりの距離を流して特に何もなく終了しましたダウン



    <タックル>
    Rod:天竜レイズスペクトラ 82
    Reel:ダイワ17Xファイア 2510PE-H
    Line:PE0.8号+リーダー20lb







  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 20:24Comments(4)サクラマス