☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2009年09月07日
9月7日の釣行。
週末は自粛していた釣り再開
7日(月)の釣行はやっぱり根魚
どこも波
が結構あります。
日が高い15時位からあちこちラン&ガン。
しかし、ノンバイト…
やすさんと、夕方タコ釣りの待ち合わせしているので、
16時に定番の鉄板Pへ。
ここも、北風の影響が、、、。
ボトムも取り辛いのでシンカーは重目。
何とか24センチ、23センチのキジハタが釣れました。


ワームはタイニーブラッシュホグ ストロベリーでした
17時過ぎ、急いでタコへ
途中、竹やり?か後方からマフラー2本出しのヤンキーバイク
//
何と2ピースロッドを背負って、YB-1に乗った、いえおおさんでした
ネギョングに行ったみたい。
釣果が楽しみです。
タコ釣りはと言うと、、、、
ごみ掃除に行っただけでした…

7日(月)の釣行はやっぱり根魚

どこも波

日が高い15時位からあちこちラン&ガン。
しかし、ノンバイト…

やすさんと、夕方タコ釣りの待ち合わせしているので、
16時に定番の鉄板Pへ。
ここも、北風の影響が、、、。
ボトムも取り辛いのでシンカーは重目。
何とか24センチ、23センチのキジハタが釣れました。
ワームはタイニーブラッシュホグ ストロベリーでした

17時過ぎ、急いでタコへ

途中、竹やり?か後方からマフラー2本出しのヤンキーバイク

何と2ピースロッドを背負って、YB-1に乗った、いえおおさんでした
ネギョングに行ったみたい。
釣果が楽しみです。
タコ釣りはと言うと、、、、
ごみ掃除に行っただけでした…

Posted by ブルマン at 20:38│Comments(2)
│Hard Rock Fish
この記事へのコメント
お!!、爆走中見られましたか(W
結局次のポイント前回釣ったテトラ帯の穴釣りで2匹キャッチとなりました
テトラ先端には大量のスミ跡
前回ブルマンさんが釣った岩場は暗くなったのでパスしました
結局次のポイント前回釣ったテトラ帯の穴釣りで2匹キャッチとなりました
テトラ先端には大量のスミ跡
前回ブルマンさんが釣った岩場は暗くなったのでパスしました
Posted by いえおお at 2009年09月07日 20:45
こんばんは、いえおおさん。
2匹ならば僕と、タイですね。
明日こそ!
2匹ならば僕と、タイですね。
明日こそ!
Posted by ブルマン
at 2009年09月07日 22:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。