ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2013年06月06日

一日に2度もひったくり被害に!!

某日、釣友のやすさんとアオリエギングイカへ行きました。

釣りやすい天候で、無風でしたが、早々にギブアップアップ


コウイカ1ハイのみ…。
一日に2度もひったくり被害に!!

バター炒めコチュジャン入れ。
肉厚でアワビみたいでマイウー。


一日に2度もひったくり被害に!!



エギング後は、根魚狙いに変更。

小さいガシラですが、ポツポツ釣れます。

一日に2度もひったくり被害に!!


一日に2度もひったくり被害に!!


少し離れた所では7名程の団体さんが、餌で景気よく根魚を釣っています電球

沢山いるな~。



途中、朝食に菓子パンを食べました。
半分位食べた頃、急に衝撃がびっくり

飛行機トンビにひったくられました爆弾

近づいたのが全く分りませんでした…。



根魚を数匹釣って釣りは終了しました。


夕方、歩いてショッピングセンターへ晴れ
すがきやのソフトクリームミニを食べながらの帰り道びっくり
またもや、トンビにソフトクリームをひったくられました男の子エーン
すっかり気を抜いていました…。
   



  • LINEで送る

同じカテゴリー(Hard Rock Fish)の記事画像
こっちも負けていません!
ビフテキ
夏ロックスタートin敦賀
当たり!
敦賀 尺キジ2発!!
OBAMA初ロック
同じカテゴリー(Hard Rock Fish)の記事
 こっちも負けていません! (2014-07-05 17:59)
 ビフテキ (2014-07-02 06:22)
 夏ロックスタートin敦賀 (2014-06-21 12:07)
 当たり! (2013-08-01 21:52)
 敦賀 尺キジ2発!! (2012-08-18 14:20)
 OBAMA初ロック (2012-07-26 14:32)

この記事へのコメント
某アピタ付近のトンビは有名で、嫁も先日 手に持ってたチョコをやられました。
(僅かに引っかかれた)
トンビがソフトやチョコを食べるとは思えませんが、手当たり次第みたいですね。
Posted by at 2013年06月06日 22:40
そういえば、猛禽つながりで河口付近にトビじゃない比較的大きなタカが時々いますね。 詳しくないので良く分かりませんがトビと比べて、羽に対して胴体が小さくて白っぽいです。
Posted by at 2013年06月06日 22:46
あるある、小生にも経験ありますよ。

筏でかかり釣りをしているときにメロンパンを
トンビにやられました。

遠ざかる羽ばたきの音で、引ったくられたのに
気づいたくらい気配がなかったですよ。

その場に居合わせた嫁さんは、今だにその話をして
笑うんですわ(汗)
Posted by ミーヤン at 2013年06月06日 23:54
おはようございます、若さん。
某アピタのトンビです!有名人(鳥)だったんですね^^;
人間が口に入れている物を狙うんですね。
河口もあぶなそうなのがいますね。
釣った魚を持って行かれそうですね。
Posted by ブルマン at 2013年06月07日 07:41
おはようございます、ミーヤンさん。
皆さん経験あるんですね。
僕は初めてで日に二回も…。
手にけがもしないので、狩りの仕方が上手いです。
敵(?)ながら天晴です^^;
Posted by ブルマン at 2013年06月07日 07:44
こんにちはo(^o^)o
僕は松原の浜グラウンドでお弁当やられました(笑)
それから外で何か食べる時は、
空を確認してから食べるようにしてます(((^_^;)
いきなり襲われるとメチャビビります(;´д`)
Posted by Rody at 2013年06月07日 12:28
コウイカってアワビみたいなんですか(*゚Д゚*)ェ…美味そう
トンビは釣った魚も取っていくので嫌いです。
すがきやに歩いて行けるって羨ましい(^^)
Posted by ユレマヒユレマヒ at 2013年06月07日 15:47
こんにちは、Rodyさん。
松原も有名ですね。
あと鯉公園にもいますが、あそこのトンビは
鯉にやったパン狙いですね。
僕も今度からは上空を注意します。
Posted by ブルマン at 2013年06月07日 18:26
こんにちは、ユレマヒさん。
食感はアワビでした^^
バターも効いてバター焼きだったのもありますが^^;
すがきやは近いですが逆にあまり行ってません…。
Posted by ブルマン at 2013年06月07日 18:28
敦賀のトンビは怖いですね~。
僕も釣竿(置き竿)を川に
落とされた経験あります。
Posted by hatz at 2013年06月09日 17:42
こんばんは、hatzさん。
トンビは凄いハンターです。
カラスには、色々やられましたが、トンビは初でした^^;
やっぱり皆さんやられているんですね。
Posted by ブルマン at 2013年06月09日 19:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一日に2度もひったくり被害に!!
    コメント(11)