☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2018年09月19日
シーバスバラシスト…
雨の降る日もあり、ナイトシーバスへ行こうとするも、
少し横になってしまうともう起きられなくて、結局朝まで
なんて事が多々あります。
最近お気に入りのグラバーでデイゲームから夕まづめ位に時間帯に出かけました。

<タックル>
Rod:セブンセンスMID WATER MWS-952-SR
Reel:ダイワスイッチヒッターLBD
Line:PE1.0+リーダー16LB
少し横になってしまうともう起きられなくて、結局朝まで

なんて事が多々あります。
最近お気に入りのグラバーでデイゲームから夕まづめ位に時間帯に出かけました。

この日は、最初のPで、久しぶりのベイトタックルにしました。
しかも、その1投目でHit

チーバスでした

幸先いい

しかし、次のキャストで大バックラッシュ

再起不能…。
スピニングに持ち替えて、リスタートするも、なかなか2本目が出ない。。。
ようやくHitするもバラシ…50弱か。
その後、まづめになってきたので、P移動。
丁度、地合いだった様で、グラバー68でHit

バラシッ‼×3本

折角のいい地合いにバラシのみでノーキャッチとは

暗くなってきたので、ボウズで終了…。
しようと思ったけど、最後アソコかアソコかアソコ辺りが空いていればワンチャンで
トップで出せるんじゃないか
と思い、行ってみると、空いているPが


急いで、トップ類を持ってキャスト

1投目。シマノのペンシルで、トレースしてくると、ガヴァっと出たけど、乗らず

でも、やる気のあるシーバスが居るのは分かったので、ワンチャンを逃したけど、
2投目は、プガチョフコブラをキャストすると、沖目でまた出たけど、また誤爆

3投目は、ガボッツ90でトレースするも、何か違う。
4投目、シュガペン95Fで

出た、乗った

ライト忘れて、ランディングに苦戦したけど、何とかキャッチ成功。

60チョイでした。
ライトがなく、ネットに絡んだフックをなかなか外せなくて段々暗くなってきたので、
これにて終了です。
ボウズじゃなくて良かった。
<タックル>
Rod:セブンセンスMID WATER MWS-952-SR
Reel:ダイワスイッチヒッターLBD
Line:PE1.0+リーダー16LB
Posted by ブルマン at 21:43│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
ブルマンさんともあろう者が派手にバックラとは、油断ですね!
シュガペンっすか、時々細見のペンシルが良いときありますわぁ、そう言えばデカくて太いペンシル、自分苦手かも(笑)
シュガペンっすか、時々細見のペンシルが良いときありますわぁ、そう言えばデカくて太いペンシル、自分苦手かも(笑)
Posted by 若
at 2018年09月20日 00:35

こんにちは、若さん。
バックラ、すっかり気を抜いていたのが、
いけなかったようです。
シュガペンは、よく飛んで、よい動きで、
一個は忍ばせたいルアーですね。
バックラ、すっかり気を抜いていたのが、
いけなかったようです。
シュガペンは、よく飛んで、よい動きで、
一個は忍ばせたいルアーですね。
Posted by ブルマン at 2018年09月20日 22:50
こんにちは(^^♪
少し横になってしまうともう起きられない・・・は僕も同じです(汗)
最近寝つきが良すぎてすぐに寝てしまします(;´∀`)
バックラッシュですかぁ~ベイトはそれがあるから使わなくなりました(;・∀・)
でもきっちりGetされてるので流石ですね~(*^-^*)
少し横になってしまうともう起きられない・・・は僕も同じです(汗)
最近寝つきが良すぎてすぐに寝てしまします(;´∀`)
バックラッシュですかぁ~ベイトはそれがあるから使わなくなりました(;・∀・)
でもきっちりGetされてるので流石ですね~(*^-^*)
Posted by Rody
at 2018年09月21日 07:17

こんにちは、Rodyさん。
秋の夜長は釣りでなく、睡眠に費やしてます…。
ベイト好きには、シーバスもベイトでしょうが、
やはりスピニングの方がストレスなくていいですね。
最近ボウズもないですが、バラシを少なくしないと
いけません(^^;)
秋の夜長は釣りでなく、睡眠に費やしてます…。
ベイト好きには、シーバスもベイトでしょうが、
やはりスピニングの方がストレスなくていいですね。
最近ボウズもないですが、バラシを少なくしないと
いけません(^^;)
Posted by ブルマン at 2018年09月21日 15:15