ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2017年06月01日

今季初のイカメタル

今季初の敦賀沖イカメタルへ出撃してきました。

カズ船長さんに同船させて貰い、Rodyさん、カズ船長さんの

息子さんと4名で出航です。


今季初のイカメタル


当日は曇天、凪でした。

今の敦賀沖は、スルメイカの子供のムギイカイカの丸焼きが大漁で大盛況ですが、

マイカの方もジャンボサイズを狙えるので、本命は皆さんもちろんマイカハート




ライト点灯直後からHitピンクの星


ムギイカですが、釣れれば何でもOKアップ


その後もムギムギムギ~。麦チョコピンクの星



しかし、船中でマイカHitボム


何メーター⁇


ムギー。


中々マイカがHitしませんが、周りは時々マイカが混じる位。


僕も何とか1ハイマイカGet汗



ムギイカは安定して釣れている中、、、その後、船中マイカHitしたら、

そのマイカに数杯のマイカが付いてきたそうで、そこに落とせーーーイカの丸焼きイカの丸焼きイカの丸焼き



カズ船長さんが一升瓶サイズHit電球



その後、マイカが浮いてきたようで、10Ⅿ以浅でHit連連発びっくり
周りが…やべー



僕は、バラシ1…えーん




これはだからか、1091タイムのに乗れないパターンかどくろ







しかし、後半に掛けて、ようやく20M前後でマイカのHit があり巻き返し出来ましたあはは


今季初のイカメタル
ジャンボの混じって、良型も数杯♪黒

アジも浮いて来て、皆さんドロッパーをJHにチェンジしたら、良型アジも釣られていました。

常に当たりがあり、まだまだ楽しめましたが、遅くなったので納竿しました。


カズ船長さんありがとうございました♪皆さんお疲れ様でした!


    <タックル>
       Rod:ヴィオレンテ VLE-71TR-UL-S
       Reel:グラップラーCT 151HG
       Line:PE0.4号
       Lure:イカメタル12~20号
















帰って、すぐムギイカをさばいて、つまみにしましたビール



今季初のイカメタル




  • LINEで送る

同じカテゴリー(イカメタル)の記事画像
じわじわと…♪
2019初釣りは…
お年玉♪
C&Tのクリスマスプレゼント♪
敦賀沖イカメタル終盤戦♪
第1Pはパラダイスでした♪
同じカテゴリー(イカメタル)の記事
 じわじわと…♪ (2019-03-24 18:24)
 2019初釣りは… (2019-02-04 22:09)
 お年玉♪ (2019-01-08 10:30)
 C&Tのクリスマスプレゼント♪ (2018-12-24 17:57)
 敦賀沖イカメタル終盤戦♪ (2018-09-14 00:17)
 第1Pはパラダイスでした♪ (2018-08-10 11:48)

この記事へのコメント
こんにちは(^_^)
先日はお疲れでした♪
NEWパターン炸裂で楽しいイカメタルになりましたね!
凪で波がなかったから乗れなかったんですか?( ´艸`) プププ
でも乗り遅れた分後半にこっそりと釣ってましたね(笑)
後ろ側から何度かキャノン砲くらいましたわ(汗)
また行きましょう~♪
Posted by カズ船長カズ船長 at 2017年06月01日 18:12
今晩は(^^♪
先日はお疲れ様でした(笑)
終始何かと反応があり楽しい夜でしたね♪
マイカ、ムギイカ、アジ、(僕はトビウオが・・・・超気になって・・・・(笑))
と色々過ぎてウハウハでしたねヽ( ´ ▽ ` )ノ
ブルマンさんコッソリダブルでマイカを釣ってたとか・・・(^^♪
Posted by RodyRody at 2017年06月01日 22:07
ムギイカは一夜干しで頂くとマイカより美味しい、と思っとります。
試しに24時間干しをやってみたら普通のスルメになりました(笑)
Posted by 若 at 2017年06月01日 23:18
楽しそうですね~♪
麦チョコ・・・いや、ムギイカは小さくて
柔らかいので美味しいですね(^ー^)

マイカとかケンサキとかヤリイカとかヒイカとか
イマイチどれがどれか分かってませんσ( ̄∇ ̄;)
ややこしいです(笑)
Posted by TATSU at 2017年06月02日 10:08
こんにちは、カズ船長さん。
先日は、ありがとうございました。
最初はどうなる事かと思いましたが、
後半マイカ連発で楽し過ぎでした。
小さいムギイカ、気を抜くとキャノン
砲があるので要注意ですね。
また、お願いします(^^)
Posted by ブルマン at 2017年06月02日 10:10
こんにちは、Rodyさん。
この間はお疲れさまでした。
右舷側の皆さんは、イレパクで
僕はさっぱりでどうなるか心配
でしたが、後半追い上げられて
良かったです(^^;)
ダブルはほっとけステイでした。
アジも良型で羨ましかったです。
Posted by ブルマン at 2017年06月02日 10:14
こんにちは、若さん。
ムギイカ、湯通しだけでも
ぷりぷりで美味しいですね。
次回は一夜干しスルメに挑戦
してみます。
Posted by ブルマン at 2017年06月02日 10:17
こんにちは、TATSUさん。
ムギイカもなかなか美味しかった
です。
マイカは福井ではケンサキイカの
通称ですが、地方によって何の
通称かが変わるそうですよ。
イカメタルは色々な当たりがある所
が面白いです(^^)
Posted by ブルマン at 2017年06月02日 10:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今季初のイカメタル
    コメント(8)