ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2014年06月30日

ギアが立て続けにくたびれてきた…

最近今まで使ってきたギア類が立て続けにくたびれてきてます…。
必要なのでネットで探して買いました。


・ライフジャケット
今までメインで使っていたリバレイのウエストタイプの自動膨張式は気に入ってましたが
体と擦れる部分が破れてきたので縫って使い続けていました。
ネットショップで⑬ブリーデンのが安くて売っていたので買いました。

最近はノーブランドのが、かなり安く売っていてカラーも豊富なので
買い替えるならそっちを買おうと思っていましたが、ポーチタイプのを
使ってみたかったのでこれにしました。

ギアが立て続けにくたびれてきた…


まだレッドは在庫1あります。
最近あまり使っていなかったサイトマスターのスティングレイ。
先日掛けてみたらノーズパッド部分がボロボロ剥離してきて
最後には全部取れてなくなりましたタラ~

ギアが立て続けにくたびれてきた…


調べてみると同じ症状の人がいました。
経年劣化みたいです。
純正部品であるのはこれに合わないようなので、
Amazonで合いそうなパッドを買ってみました。

セルシールUと言うパッドです。
厚みのサイズは色々ありますがLにしました。

ギアが立て続けにくたびれてきた…


ギアが立て続けにくたびれてきた…

接着強度は分かりませんが、早速使ってみます。

ギアが立て続けにくたびれてきた…



・レザーウォレット
長年使ってきたレッドムーンのハーフウォレットの糸がホツレたりしてくたびれてきたので
お店で直して貰おうかと思いましたが、結構掛かりそうだったので、
別のブランドで良さ気なのがないか探したらありましたクラッカー


ケイシイズ(KC's)と言うブランドにしました。
革蛸や黒羽(クロウ)と迷いましたが、ケイシイズに。

ギアが立て続けにくたびれてきた…

カラーはサドルに。

ギアが立て続けにくたびれてきた…


ギアが立て続けにくたびれてきた…

レッドムーン(左)とは向きが反対で少し使い勝手が…。
造りは似ているけど、収納が少し少ない感じ。。。
   
ギアが立て続けにくたびれてきた…

これからいい飴色になってくるはずです^^




  • LINEで送る

同じカテゴリー(other)の記事画像
あみきゃら横丁㏌鯖江
ラジオ体操??
パスポート入手手続き
プレミアム♫
2019 あけましておめでとうございます
ブラックフライデー
同じカテゴリー(other)の記事
 あみきゃら横丁㏌鯖江 (2019-03-23 13:49)
 ラジオ体操?? (2019-02-24 20:39)
 パスポート入手手続き (2019-02-16 09:31)
 プレミアム♫ (2019-01-28 22:34)
 2019 あけましておめでとうございます (2019-01-04 11:34)
 ブラックフライデー (2018-11-25 15:29)

Posted by ブルマン at 15:12│Comments(0)other
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギアが立て続けにくたびれてきた…
    コメント(0)