☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2018年11月25日
ブラックフライデー
日本でもおなじみになりつつあるブラックフライデー
本場アメリカでは、11月の第四木曜日の次の日。つまり第四金曜日の事だそうです。
日本は、丁度この日から三連休なので、3日間をブラックフライデーとするショップが

本場アメリカでは、11月の第四木曜日の次の日。つまり第四金曜日の事だそうです。
日本は、丁度この日から三連休なので、3日間をブラックフライデーとするショップが
多い様です。
近所のアパレルショップでは、ブラックフライデーの3日間、店内全商品半額セールをしていた
ので、早速物色しにいきました。
1日目の金曜日にロンTを1枚買い、家で合うか見て、サイズ、デザインが良かったので、
次の日に、もう1枚Get

普段使い用の、手袋も良さ気なのがあったので、1個Getしました

GerryのボアグローブにロンT。

どちらも半額&Pを使って、1300円位
安い


そして、今度は。。。
ブラックな出来事が

先日ネットで買った、Jacksonのジャムオーバーのロッド…。
保証書が付属してなかったんです

どんだけ探しても。。。
買ったAmazonのカスタマーセンターに相談しました。
謝罪されて、しようしていても交換をします

と言って下さいましたが、代替品がないので、返品になるとの事…。
保証書を探して欲しい!と言っても、無理との事。
悩む…。
返品するか。このまま、保証書なしで使うか?
保証書がない時に限って、折れたりする様なきがして。。。
そもそも、保証書自体ないのか?まさかー。5万近くするロッドに保証書がない事はないでしょう。
なので、Jacksonさんに聞いてみました。
すると、担当者の方は、何と、保証書を送って下さるとの事

このご時世、保証書なくした人が、貰って、修理に出したり、保証書単体の転売など
考えられそうですが、何の疑いも持たず、ご対応して下さいました。
そして、即郵送して下さいました
ありがとうございました



スペック表記が誤植ですが…。また、日本製かと思っていたけど(;'∀')
免責は安いです。
折らない様に大事に使いたいと思います

Posted by ブルマン at 15:29│Comments(0)
│other