☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2013年03月15日
2013年シーバス準備編
段々
暖かくなってきて、皆さんそろそろ敦賀春シーバス
の準備を進めているんじゃないでしょうか。
僕は、リールスタンドを付けたり、ラインを巻いたり、ルアーのフック交換をしてました。
その他には
オフシーズンに買った、GM(ゴールデンミーン)のロッドポストSPをフィッシングベストに
装着してみました。
でも、エクスセンスのリールを挿してみると、、、、リールフットの横幅が広い為か当たって入りません!
(フットの場所によっては入りますが結構キツキツ
)
以前ブログにUPした時、この製品の溝にリールフットが接触して塗装が剥がれる
とコメントを頂きましたが、なるほど幅がキツイ上に堅い素材なのでリールフットの
塗装が剥がれるようです
ロッドを挿すだけなら、この溝なしでもいいかも(ロッドが不安定で振れてしまいますが)
結局溝の横幅を削りました^^
削った部分は、面取りをして、テープを貼りました。
ちょっと切りすぎました
が、キツキツから解放されました^^

Golden Mean(ゴールデンミーン) ロッドポスト SP
全色即納になっています。


僕は、リールスタンドを付けたり、ラインを巻いたり、ルアーのフック交換をしてました。
その他には
オフシーズンに買った、GM(ゴールデンミーン)のロッドポストSPをフィッシングベストに
装着してみました。
でも、エクスセンスのリールを挿してみると、、、、リールフットの横幅が広い為か当たって入りません!
(フットの場所によっては入りますが結構キツキツ

以前ブログにUPした時、この製品の溝にリールフットが接触して塗装が剥がれる
とコメントを頂きましたが、なるほど幅がキツイ上に堅い素材なのでリールフットの
塗装が剥がれるようです


ロッドを挿すだけなら、この溝なしでもいいかも(ロッドが不安定で振れてしまいますが)
結局溝の横幅を削りました^^
削った部分は、面取りをして、テープを貼りました。

ちょっと切りすぎました



Golden Mean(ゴールデンミーン) ロッドポスト SP
全色即納になっています。
Posted by ブルマン at 19:23│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
こんにちは、
シーバスの準備が着々と進み、気持ちもさぞ高揚してきていることでしょう。
天気は安定してきそうなので、近いうちに調査に行ってこようと思います。
Y田くんは既に行動開始していまして、この前は離れた所にいました。
釣り場でお会いしましょうね。
シーバスの準備が着々と進み、気持ちもさぞ高揚してきていることでしょう。
天気は安定してきそうなので、近いうちに調査に行ってこようと思います。
Y田くんは既に行動開始していまして、この前は離れた所にいました。
釣り場でお会いしましょうね。
Posted by ソルト魂 at 2013年03月16日 10:11
こんにちは、ソルト魂さん。
朝はまだ寒いですがいよいよですね。
Y君とは色々情報交換していますので、
釣れ出したら連絡あると思います。
また、ポイントでお会いしましょう♪
朝はまだ寒いですがいよいよですね。
Y君とは色々情報交換していますので、
釣れ出したら連絡あると思います。
また、ポイントでお会いしましょう♪
Posted by ブルマン at 2013年03月16日 14:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。