☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2013年01月15日
ドラゴン桜 2013(準備編)
先週末の天候が良い時には、釣りに行けず、
さぁ行ける!!となったら、激荒れ&寒い…。
今日くらいメバリング行きたかった
行けないとどうしても釣りの事を考えてしまいます
なので午後から、福井市方面へGoooo
正月に行けなかった、釣りショップ巡り+αです。
最初のPは、越前市のリサイクルショップ。
カンジのプロスペック3.5の新古品が安かったので、2個Get
次のPは、TB福井店。
APIAのラムタラが破格の1000円!!
欲しいのをなんとか我慢して、安い新品のエメラルダスヌード2.5を1個Get
3か所目のPは、越前FSです。
25年九頭竜川サクラマスの遊漁券をGet。
解禁までまだ半月ありますが、モチベーションを上げる為に

ついでに桜用ルアーを3個Get。

レンジバイブ、2/3の85F。
4か所目のPです。
サクラマスへのモチベーションが上がったので、九頭竜川へ下見にGo
高屋橋周辺へ。

いい感じのよれがあります^^

通称ミキティーから、カプセル方面
解禁日はここにマスコミの方が
来られると思います。
ちょっと歩いてみると…!ルアー発見。

シュガーディープGet
もう少しチェックしてみると、チェリーブロッド、ソウルズの16ビートも発見!
計4個Get’n
雪が酷くなってきたので、最後のPへ。FPです。
お目当てのGMのロッドポストがありました^^



Golden Mean(ゴールデンミーン) ロッドポスト SP
限定カラーも出ているようです。
さぁ行ける!!となったら、激荒れ&寒い…。
今日くらいメバリング行きたかった

行けないとどうしても釣りの事を考えてしまいます

なので午後から、福井市方面へGoooo

正月に行けなかった、釣りショップ巡り+αです。
最初のPは、越前市のリサイクルショップ。
カンジのプロスペック3.5の新古品が安かったので、2個Get

次のPは、TB福井店。
APIAのラムタラが破格の1000円!!
欲しいのをなんとか我慢して、安い新品のエメラルダスヌード2.5を1個Get

3か所目のPは、越前FSです。
25年九頭竜川サクラマスの遊漁券をGet。
解禁までまだ半月ありますが、モチベーションを上げる為に


ついでに桜用ルアーを3個Get。
レンジバイブ、2/3の85F。
4か所目のPです。
サクラマスへのモチベーションが上がったので、九頭竜川へ下見にGo

高屋橋周辺へ。
いい感じのよれがあります^^
通称ミキティーから、カプセル方面

解禁日はここにマスコミの方が

ちょっと歩いてみると…!ルアー発見。
シュガーディープGet

もう少しチェックしてみると、チェリーブロッド、ソウルズの16ビートも発見!
計4個Get’n

雪が酷くなってきたので、最後のPへ。FPです。
お目当てのGMのロッドポストがありました^^

Golden Mean(ゴールデンミーン) ロッドポスト SP
限定カラーも出ているようです。
帰りに海を見ましたが、やっぱり大荒れ…


メバリングは当分行けそうもないです。
Posted by ブルマン at 20:16│Comments(4)
│サクラマス
この記事へのコメント
ゴールデンミーンのロッドポストについて
私も1度使いましたが機能的には非常に便利なものでした。ルアー交換の際両手が自由に使えるので便利でした。また真冬の深夜のシーバスフィッシングはとにかく寒い。そんな時両手をしばらく温めるためポケットに入れておくこともできます。
ただし硬い材質で出来ているためリールフットの塗装が剥がれました。左右と後方の部分の塗装が禿げたり傷がつきましたので1度使ったきり使用をやめました。本体の切込部分にラバーのようなものを貼るかリールフット根元部分にテープをまいておいたほうが良いですよ。
私も1度使いましたが機能的には非常に便利なものでした。ルアー交換の際両手が自由に使えるので便利でした。また真冬の深夜のシーバスフィッシングはとにかく寒い。そんな時両手をしばらく温めるためポケットに入れておくこともできます。
ただし硬い材質で出来ているためリールフットの塗装が剥がれました。左右と後方の部分の塗装が禿げたり傷がつきましたので1度使ったきり使用をやめました。本体の切込部分にラバーのようなものを貼るかリールフット根元部分にテープをまいておいたほうが良いですよ。
Posted by 通りすがり at 2013年01月15日 22:47
こんばんは、通りすがりさん。
アドバイスありがとうございます。
どなたかも、その様な事を書いておられました。
切り込み部にテープを張って対処しようと思います。
アドバイスありがとうございます。
どなたかも、その様な事を書いておられました。
切り込み部にテープを張って対処しようと思います。
Posted by ブルマン at 2013年01月15日 23:04
ワタシも先日サツキマスポイントの様子見に行ってきました。
シーズン前になると川を見に行きたくなるもんなんですよね(^^;)
エリアとターゲットは違いますが、今シーズンもがんばって行きましょう!
シーズン前になると川を見に行きたくなるもんなんですよね(^^;)
エリアとターゲットは違いますが、今シーズンもがんばって行きましょう!
Posted by まめひと
at 2013年01月16日 02:29

こんにちは、まめひとさん。
釣りは出来ないですが、見に行ってしまいました。
今年も、頑張って行きましょう。
釣りは出来ないですが、見に行ってしまいました。
今年も、頑張って行きましょう。
Posted by ブルマン at 2013年01月16日 12:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。