☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2012年07月03日
06セルテート逆転現象
以前、06セルテート2500R-Customのワンウェイクラッチを替えたものの、
先日の釣行時にまたしても逆転現象が起きたので、
再度O/Hしてワンウェイクラッチ周辺の脱脂や
リーリング時に滑らかさがイマイチなので、他の部分の給脂をしました。

06セルテート 2500Rカスタム クラッチリング(No043)と
06セルテート 2500Rカスタム ワンウェイクラッチ(No042)
を脱脂してみました。
組み直し後、何回も回したり止めたりとしてみましたが、逆転せず。
実釣で様子を見るしかないです。
滑らかさの方は…少しましになった位かな??
先日の釣行時にまたしても逆転現象が起きたので、
再度O/Hしてワンウェイクラッチ周辺の脱脂や
リーリング時に滑らかさがイマイチなので、他の部分の給脂をしました。
06セルテート 2500Rカスタム クラッチリング(No043)と
06セルテート 2500Rカスタム ワンウェイクラッチ(No042)
を脱脂してみました。
組み直し後、何回も回したり止めたりとしてみましたが、逆転せず。
実釣で様子を見るしかないです。
滑らかさの方は…少しましになった位かな??
Posted by ブルマン at 20:20│Comments(6)
│シーバス
この記事へのコメント
おおお。さすが、やはりセルフメンテされるのですね。わたし、超不器用で解体ができません。。。。
Posted by いまたろう
at 2012年07月03日 22:42

こんにちは、いまたろうさん。
全バラシすると分からなくなるので
簡潔バラシです。
慣れたら簡単ですが、組み直しても
イマイチ改善されていません(>_<)
全バラシすると分からなくなるので
簡潔バラシです。
慣れたら簡単ですが、組み直しても
イマイチ改善されていません(>_<)
Posted by ブルマン at 2012年07月04日 05:28
こんにちは(。・ω・)ノ゙
分解好きのRodyです(笑)
でも元には戻らないことが多いとか・・・
ここだけの話ですが(* ̄∇ ̄*)
分解好きのRodyです(笑)
でも元には戻らないことが多いとか・・・
ここだけの話ですが(* ̄∇ ̄*)
Posted by Rody at 2012年07月04日 19:41
こんばんは、Rodyさん。
僕もたまに順番間違えるときあります^^;
今から、何か釣りに行って来ます。
今日はナイトナシですか??
某Pでお会いしましょう♪
僕もたまに順番間違えるときあります^^;
今から、何か釣りに行って来ます。
今日はナイトナシですか??
某Pでお会いしましょう♪
Posted by ブルマン at 2012年07月04日 19:49
ご無沙汰しています。
脱脂すれば再発はしないと思いますよ。
04セルテートから歴代モデルを使用していますが、一度も逆転はしたことがありませんね。
また釣り場でお会いしましょう。
脱脂すれば再発はしないと思いますよ。
04セルテートから歴代モデルを使用していますが、一度も逆転はしたことがありませんね。
また釣り場でお会いしましょう。
Posted by ソルト魂 at 2012年07月05日 09:15
こんにちは、ソルト魂さん。
ご無沙汰です^^
ワンウェイクラッチ交換後、サクラ釣行で
いきなり逆転したので、脱脂しましたが、また
逆転したので、また脱脂と言う具合なんですが、
別の原因なんでしょうか??
ソルト魂さんのは全然大丈夫なんですね。
また、Pでよろしくお願いします!
ご無沙汰です^^
ワンウェイクラッチ交換後、サクラ釣行で
いきなり逆転したので、脱脂しましたが、また
逆転したので、また脱脂と言う具合なんですが、
別の原因なんでしょうか??
ソルト魂さんのは全然大丈夫なんですね。
また、Pでよろしくお願いします!
Posted by ブルマン
at 2012年07月05日 11:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。