ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月26日

余呉湖わかさぎ釣り2018-2019

2018-2019年の余呉湖ワカサギ釣りが解禁されたので、

出撃日を伺っていました。

天気もいいので、12月26日に行っててきました。

雨の心配はなし。天気は良い予報です晴れ

いつも行くやすさんは、用事があるという事で、断念されたので、

単独出撃でした。

前日、寝るのが遅くなったので、6時半出発7時頃余呉湖着でした。


江土ジャッカル桟橋を見てから、釣果安定?の川並桟橋へ。



ジャッカル社製のドーム船は、台風の影響で、破損し使用不可なので、陸に上がって

いましたわーん

江土桟橋はお客さんは見た感じ思ったより少なかったです。

川並桟橋へ。

 

川並桟橋。車は、7時頃で東側、西側で約30台位でしょうか。

 

皆さんほぼお決まりのフロートでやっています。

川並桟橋も、台風の影響で1か所フロートが破損しているそうです。

 

用意してスタートしますが、僕の少し右の人から釣れていない感じダウン

 

釣れているのは、僕の右の方の右の方から、コの字、角、角に行き、2個目の角

曲がった所が釣れているかな?です。明らかに爆っているPはない感じですが、

魚探、電動2台でのエキスパートの方が、ずば抜けているようです。


電動2個で、針は0.5号、1.0号にしました。エサは赤虫に。

 

スタート後から、ポツ、ポツ、と釣れる位ダウン

しかも、誘いを入れないと釣れない感じ。

下にいる感じでなく、時々廻ってきて釣れる感じ。

目標200匹でしたが、大幅な下方修正が必要だ…小悪魔

何とか、New穂先の入魂は出来ました^^

でも、あまりにも釣れないので、9時頃に飽きて、10時前に早々にお昼のラーメンを食事

この時点で、ワカサギは10匹程でしたえーん

 

お腹が一杯になって、陽気も手伝って、ここから1091Timeびっくり突入くす玉





といきたいですが、お昼寝Time突入~Zzz 寝不足もあった。。。

クーラーに座って、ウトウト。

一回起きて、再び寝たら、深い眠りに…。


クーラーから寝転がって、板の上にドッカーンボム

と寝転がりましたガーン

痛くはなかったですが、自分でもビックリダウン向かいの方から、おぉびっくりって声も聞こえました^^;

お騒がせしました汗


下クーラーの左側に倒れたから良かったけど、前方だったら湖へダイブしていましたびっくり

しかも、左隣りは少し空いていたので、他の人に迷惑を掛けなかったのが良かったです汗


次回から、椅子を持って行こう。

転倒から起きて見ると、右側のリールとリール台が無い⁇

リールは、陸にありましたが、台は海側へダイブしていました。

幸い、リュージュで固定していたので、回収出来ました。

ワカサギ入れも少し蹴飛ばした様で、数匹逃げ出してました。

その後、気合いを入れ直して、釣り再開ピンクの星でも、数匹のみ追加だけ、

午後からは、朝に釣れていたエリアも全く釣れておらず、帰る方もチラホラ。

変わって、僕の向かいエリアがポツポツ釣れているくらい。。。



頑張って誘ってみしましたが…。




1、2週間前から、右太ももの外側が痛くて、通院していたんですが、なかなか良くならず、

歩くのは、支障なかったのですが、しゃがむのがかなりしんどくて、リハビリもし始めましたが、

あまり効果が無いまま、ワカサギ釣りに来て、クーラーに座ったままで、痛い患部を揉んで

ばかりいたのが悪かったのか、14時過ぎに気付くと、右足がヤバい位に痛くなってる!?

足を引きずらないといけない位、痛い痛い…。

15時頃から、ワカサギが廻ってくるとの前情報があったので、それまで粘ろうかと思いましたが、

痛さが我慢出来なくなって来たので、急いで帰路に就き、そのまま、いつも行く整形外科に滑り込み

ましたダッシュ

車の乗り降りをするにも、右足をすんなりと入れられないダウン

しかも、何故か、下痢気味となってるやべー

激混みの整形で2回トイレ、処方箋薬局でも3回のトイレ。

何とか無事に帰宅出来ました激怒

ワカサギは、な、な何と合計15匹!?でした( 。゚Д゚。)



翌朝痛みはかなり改善されましたが、今後通院や他病院を受診

するかと思います。


ですので、当分釣りは控えたいと思います。


年内釣りは行けないと思うので、ブログの方もUp出来ないかな。

激熱アジング行きたかった~。

皆さん、年末良い釣り納めをして下さい。

本年中は、お世話になりました。

良い、年末年始をお迎え下さい。





Amazonヤバいです‼‼他にも沢山安い商品あります。
あのAGSが60オーバーoff!考えていた方、絶対買いでしょう。


  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 19:54ワカサギ

2018年12月24日

C&Tのクリスマスプレゼント♪

年末にかけて、NHKのブループラネットの完全版が再放送されます。



ロウニンアジ(GT)が、海鳥のヒナを海面からジャンプして捕食

する映像は圧巻、衝撃でしたサカナ


NHKの年末と言えば紅白マイクですが、紅白は特に興味ないのですが、72時間SPは楽しみ。

過去の放送から何が選ばれるか⁉







サンタさんから、クリスマスプレゼントが届きましたプレゼント


四角い箱ですが、ロッドですびっくり
 

開封♪


PROXから新発売された、カーボン製のワカサギ穂先です。

 


28センチのSSSをチョイス。

 
振った感じは、グラスのSSよりかなり硬めの調子です汗

重り負荷、0.5~2.0g。

SSでもよいかなと思いましたが、何か硬い予感がしたので、SSSにしましたが、

思っていたより硬めでした。



そして、そして、カーボン(C)の次はびっくり


キラキラTキラキラ

今年発売のダイワのイカメタルロッド、エメラルダスAGS AIR K511MLBです。

人気のK60と同じ、掛け調子。


スーパーメタルトップ、チタンです。




来年買おうと思って、密かに狙っていたところ、Amazonでかなり安くリリースされ

ているじゃんどくろ  

しかし、

別のショップで、Amazonを凌駕する半額びっくり+P14倍ボム

パッケージ破損なので、1本限定でしたが、こっちで買いました。

何故か、パッケージは破損していませんでした。

来年のイカメタルが待ち遠しい♪(敦賀沖ではまだマイカ釣れていますが(^^♪)


Amazonで、最安値から少し値上がりしましたが、まだかなりお買い得価格です。



  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 17:57Comments(4)イカメタル

2018年12月22日

オフショア2018年釣り納め

天候が悪く、海も荒れる日が多くなりましたが、

ひっさびさにオフショアへ行ける日がありましたので、

ビッグフィンスクイッドジギング便で行って来ました。

そして、オフショア今季最後の釣り納めとなりそうです。




今回は、ム~ム~さんがご一緒です音符

湾内はあまりなかったうねり。湾の出口付近から大きなうねりとなっていました。

覚悟はしていましたが、思っていたより大きい…汗

うねりは、次第におちる予報。酔い止めは飲んできたので大丈夫か。

まずは、今敦賀湾で大発生している、敦賀サゴシ狙いピンクの星

ナブラを探しますが、波があってナブラが分かりにくいダウン

小さなナブラを見付けて、ミノー、シンペンを打っていきます。

ルアーがナブラに入れば、必ずヒットします。

久々のサゴシの引き、楽しいアップ

すぐ消える、ナブラにバラシも多数でしたが、朝一に4匹キャッチ。

中々のサイズの大サゴシ。

丸々太って美味そうですサカナ

 

その後、波も、風もかなり落ちて、シーバス狙いへ。

僕は、全くバイトがない…どくろのに、ミヨシの方は、バンバンヒットさせている汗

ジグは、かなり小さい。ハヤブサのTGか⁇

カラーか? 巻きか? ジグか? 

ビッグママのシーバスメインに7匹位キャッチして、バラシも同じ位。

結局僕は、ナゴメタルでの1匹のみでしたえーん

シーバス狙いの近くにサゴシのナブラが発生したので、最後にまた、

サゴシ狙いにサカナ

サゴシが、大量発生の片口のベイトを鱈腹食べていて、メタボ大サゴシになっている

ようです。片口が海面に跳ねているのも丸見えでした。

 

この日は、ワイヤーリーダーを使用しましたが、Amazonで以前に買っていた

4流メーカーのワイヤーリーダーだったので、リーダーは大丈夫でしたが、

スナップが脆過ぎて、フッキングしたら、スナップが広がってルアーロストしてしまいましたえーん




オフショアは釣り納めです。

先日、大敷網にブリが入りだしたので、青物も釣れ出すでしょう。

トロトロ炙りサゴシにしましたキラキラビール


 
身が柔らかすぎて、上手く切られませんでしたにっこり






Amazon内で密かな年末セール開催中ですびっくり

17月下美人EX1003がほぼ半額です!
o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B00B7YY9A0&linkId=ca94b3ff537f8b339a98409876ec6e7b">  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 20:24Comments(2)Offshore

2018年12月18日

レッドですわ~

2018年も年の瀬です。

晴れ天気の良い日が少なく、寒いし釣りに行けそうな日がありません…。

体の調子もいまいちで、病院に行くも、薬で様子見中ダウン

全然改善する感じでもない( 。゚Д゚。)

天気も、気持ちもいまいち晴れませんが、街中の小さなライトアップ電球が癒してくれます。












先日、福井市内の釣りショップが、来年1月で閉店すると言うことで、店内全品が

半額セールをしているので、行ってきました。

セールから10日は過ぎていたので、リール、ロッドはほぼなしどくろ

何もないやん!と思いましたが、色々物色したら、結構買ってしまいました汗

年の瀬で、お金使いすぎて、完全に赤字…。レッドですわ~。



欲しかった、本命ルアーのダイワのセットアッパー97sがあったのが良かった~。


大人気のジグもありましたが、買わずに我慢しました(^-^;

値札より半額なので、半額以下でしたハチ








  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 18:18Comments(4)Offshore

2018年12月12日

物欲が止まらない 人気アイテムGet♪

長浜に用事があったので、少し早めに出発して、ついでに色々ショップを廻ってきました車


敦賀のワークマンで、防水シューズを買った時に、一緒に欲しかった、人気のブーツが

長浜のワークマンに無いかも見に行きました。


↑防水シューズ。


↓敦賀のワークマンには全く売っていなかった、防水ブーツケベックピンクの星


人気で、ネットでは売り切ればかり。。。

長浜店にありましたびっくり

話題のイージスも結構売っていましたピンクの星






某、有名ブランドだとかなりしますが、通勤、除雪くらいならこれでOK。

サイズはにLLにしました。

 




TBでは、別注ヒラマサ160Fが特段安くはなかった

けど、買ってしまいました。

他に、小物少々。

米原のリサイクルショップでは、クレイジーオーシャンの

オーシャンシンカーを。

 


そして、イオンに行って、いつも買う、

タブレットを買い溜めして、2階のRight-onへ。

買う気もなかったけど、ジーンズが990円だった

ので、つい(^^;



用事後、帰りに、長浜でラーメンを食べようと

思うも、行きたいお店はどこも定休日…。

十二分屋は、やってるようなので17時に行ってみるも、

夜の部は、18時から…。

仕方なしに、敦賀でレモンラーメンを。

 

後味に和風が残って、旨し。


後で、知り合いに聞きましたが、敦賀に、

僕の好きな家系のラーメン屋さんが出来た

とのこと。

気になる(^-^)










  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 20:45Comments(4)Offshore

2018年12月09日

物欲が止まらない

ネットで注文したものが、届きましたプレゼント

まずは、リールスタンド。



17Xファイア用のリールスタンドです。

ZPIにしました。カラーはブルー

装着ピンクの星
カラーリングはピッタリ♪黒


 



そして、ナチュラムを見ていると!?

何と、セカンドステージのコノハ各種が半額にびっくり

 

厳選して、3種類買いました。

ナチュラムは、送料が6500円から無料になったので、送料無料の船ハリス5号を

買って、ジグは3個にしました。






半額コノハは


各種殆ど半額です。買うなら今です。敦賀で人気のオールグローならまだあります。




  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 17:59Comments(2)シーバスOffshore

2018年12月07日

怪しいサヨパ

ブリーデンから何やら送られてきましたラブレター

全く覚えがないけど、開封してみると、ビーバイブとステッカー数枚が入ってました。

かなり前に買った、トレバリズムの保証書のアンケートでの抽選に当たったようですくす玉

嬉しいけど、いつ⁇今月て書いてあるけど、かなり前の気がする…。

これしか思い浮ばない…。











寒くなったけど、連日でナイトシーバスへ。

前日最初に入った、前日不発だったPへ。

やっぱり不発ダウン

次のPへ。居れば1,2投目で食ってくるはずびっくりでしたが、ここも不発ダウン

次は前日、1匹釣れたPへ。

前日と同じ感じでしたが、ノーバイトどくろ

ヤバい…アカン日か…。

少し粘るもノーバイト。

ダメそうなので、前日サヨリベイト付きのシーバスがボイル

していたPへ。



すると、単発だけど、捕食しているよう音符

でも、どうも、例年の夏終りから秋にある、サヨリパターンとはチョット違う感じ。

耳を澄ませても、サヨリが逃げまどっている感じは皆無。



漆黒の闇へ向かって、らしいエリアへルアーをキャストすると…!?




数投目にHitピンクの星

良型を思わせる強い引きで上がって来たのは、前日と同じ位の66センチ。



釣るのはなかなか難しいかと思っていたけど、あっさり^^



そして、まだ捕食があるので、キャストを続けるとまたHitびっくり


1匹目よりサイズアップ音符

 
75チョイ位アップ

どちらも、丸々太って美味そうピンクの星なので、大きい方をお持ち帰りにしました。

その後、ランカーを狙おうとするも、風が出て来て、シーバスの捕食もなくなり

終了しました。

帰って、シーバスの胃袋を確認すると、サヨリ以外に、イワシらしいベイトも確認出来ました。


         <タックル>
     Rod:エクリプススピードハウンド85ML
     Reel:ダイワ 14エクスファイア2510R-PE  
         Line:PE0.8号+リーダー20lb


アキレスPV-001が半額!












  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 12:06Comments(2)シーバス

2018年12月04日

サヨパ開幕⁉

タイラバワームのフィッシュアローフラッシュJシラス。

タイラバでの釣果が良く、富山方面では品切れが続く人気商品だそうです。


タイラバに行けるか分かりませんが、買ってみました。

フラッシュJのカーリーとはまた違うのか⁇

でも、高いな…汗






そして、ナイトシーバスへ行って来ました。

最初のP、次のPへ行き少しずつするも、釣れそうな雰囲気なんだけどバイトが皆無。。。

このままここで続けるか。移動するか。ストップフィッシングにするか。


ダメ元で移動することに。

ベイト発見。サヨリでした。

悠々と泳いでいます…。

スタート直後、いきなりHitピンクの星

ボウズ逃れ~♪

ランディング態勢に入ると、、、バラシダウン

あまり大きくなかったよう。

久々にセッティングしてきたリールだったので、ドラグ緩くししすぎたからか…。

少し、強めにして、リスタート。

結構すぐに、釣れたトレースラインで、同じSARUNAでHitピンクの星

サイズUpポイけど、まだドラグ緩すぎ汗

少し、強めて、ランディング成功電球



結構太った、67センチ。

 


その後、ショートバイトが1回あっただけで、次が続かない。


ふと、耳を澄ますとキラキラ

遠くで、捕食音が!?

近づいてみると、シーバス1匹か2匹位が単発でベイトを捕食しているっぽい。

さっきのサヨリがベイト⁇

サヨリパターンか?

ポッキーがあったので、怪しい所をトレースすると…

運よくHitピンクの星

それなりに引く。さっきよりサイズUpか?


フックが1本でヤバかったけど、キャッチ成功。

サイズは、最初のと同じ位でしたが、それ以上に太った、美味しそうなシーバスでした。

 

その後、捕食は沈黙ダウン

サヨパ終了。1本目のPへ戻るもここでもバイトなしで、終了しました。




        <タックル>
     Rod:エクリプススピードハウンド85ML
     Reel:ダイワ 14エクスファイア2510R-PE  
         Line:PE0.8号+リーダー20lb









  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 17:24Comments(4)シーバス

2018年12月01日

マヅメでGet!!

木曜ドラマ、『黄昏流星群』も面白くなってきましたあはは

娘のフィアンセである、ジャニーズWESTの藤井流星から

告白されるも、いけない関係と思い、拒否をしていたミポリン…。

でも、娘が高田純次と駆け落ちして、緊張の糸が切れたのか、

藤井流星に身を委ねたところで、今週は終わりました。

次回からも、純愛?ドロドロ?なドラマが楽しみアップ




残念な、DMが届きました。。。



福井市内で営業されていた、ショップが閉店するそうです男の子エーン

僕の好きなお店でした。他店ではしないようなセール品が多く、毎回寄るのが楽しみでした。

寂しいなぁ。。。


釣り関係のSNSで、人気が出たと言うワークマンの防水スニーカーを買ってきました。

釣友さんから、26.0のみラス1だけ残っていたと言うので、急いで買いに行きましたダッシュ

ネットショップでは在庫なしです。


https://tsurihack.com/3074




26.0は微妙でしたが、何とか履けそう^^;

他にも、お安いストレッチパンツがありましたが、我慢しました下



そして、マズメでGetびっくり

正確にはマヅメをGetですが汗



Amazonで、mazume レッドムーンレインスーツ Ver.2を格安でGetしました。

カタログ落ちみたいで、レッドムーンのHPでもアウトレット品で、定価22000円が

10000円で売っています。



少し前にダイワのデタッチャブルレインスーツを買ったばかりですが、

これはオカッパリ用にピンクの星


全体的に細身で作りも良いです。









  
  • LINEで送る


Posted by ブルマン at 21:20Comments(4)シーバス