☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2019年01月28日
プレミアム♫
Amazonのプレミアム会員になりました。
早速、お買い上げ&動画を観まくっています



⑬ブリーデンのドライキャップが安かったので買いましたが…

キャップの深さと形が僕的に失敗した感が


まあ安かったしいいか

先日、小浜市へ、濱の湯
とラーメンを食べに行きました。

前々から行きたかった、桜花亭です。

場所は若狭高校のすぐ横の色々なお店が集合している所の近くです。
濃厚鶏だしラーメンを食べる気でしたが、ランチ時間のサービスランチの
レバニラに惹かれて醤油ラーメンの、桜花ラーメンに。

醤油ラーメンでしたが、これは旨い


レバニラ炒めは更に旨い

今まで食べた醤油ラーメンの中でも僕的には上位中の上位。
以前小浜にあった、若狭亭のラーメンも美味しかったけど、
小浜は美味しいラーメン屋さんありますね。
こく亭も美味しいし。

濃厚鶏だしラーメンが更に気になってきました


濱の湯などの温泉の無料券がまだあるので、次回もラーメン&温泉

来来亭は、只今キャンペーン中です。
本日行って来ました
500円の無料券get出来ました



ナチュラムにレグザ入荷してます。
2019年01月25日
ドラゴン桜2019~準備編~
2019年の九頭竜川サクラマスの解禁もいよいよ間近に迫りました






トンポーロ



今季は、足が不調なのもあり、断念もあるかと思いましたが、
何とか復帰して、大丈夫なので、少し前に遊漁券を買いに
福井市の越前フィッシングセンターさんへ買いに行きました

行く途中の鯖江市でのイベント、チョークアートを観覧して、福井市へin。

早々に越前フィッシングセンターさんで券を購入しました。
今季は解禁日には行けそうもないですが、代休もあるので早目には行けそう

お店の方は気さくな方が多く、色々お話しさせてもらいました


お昼は、イベント中のピリケン本店でラーメンセットのランチを

天気が良く、足羽川を見ながらのランチ。

ピリケン本店限定の選べる3品の組み合わせランチに。


五目ラーメン+焼き飯+トンポーロにしました。
至って普通でした…。(リピートは、なしです)


九頭竜川も少しチェック


九頭竜川を後にして、ゆっくり温泉に入って、晩ご飯は帰り道にある、越前市の
しおてつのラーメンを

むらさき(醤油)をチョイス。

ミニ炒飯をプラスして。
炒飯ミニってこんな多かった??と思う位普通並の炒飯を食べてお腹いっぱい

お値段もセットで500円チョイで大満足
でした。

2019年01月20日
復活の狼煙~情熱の赤~
最近、少しずつ日が長くなってきました

昨年末から右足太ももがいつの頃からか痛くなりました。
原因は全く身に覚えがなかったのですが、先月から日増しに痛くなり
年末もあってそろそろ一回病院に行かないといけないと思い、
12月15日位に整形へ行きました。しかし、レントゲンには写らなくて、
湿布と痛み止めの内服薬を貰っていましたが、全然痛みが引かず、
と言うか、逆に痛さがひどくなり、膝を曲げるのも痛くて痛くて

初MRIを撮りました。
すると、手でさすっても確認できた、シコリが写っていました。
肉離れか、打撲かと先生に聞かれましたが、身に覚えが全くないし、ここ最近運動すら
しないし…。
痛みが引かないのを気の毒に思ったのか、手に負えないのか、福井大学医学部付属
病院を紹介して頂きました。
今月8日に予約して貰いましたが、年末年始には、痛みが凄くて、8日迄我慢出来ない
と思いました…。
太ももをかばって歩いていた為、足の甲が痛くなる副作用も…

でも、3日を過ぎた辺りから、急に痛みが改善されて、腫れも引いてきました。
医大へ行く8日には普段ではほぼ痛みもなくなり(屈伸では痛みあり)、
医大で診察、レントゲンをして、様子を見ることに。そして3ヶ月後に再MRIを撮る
ことになりました。
今は、痛みも無くなり、全快したと思います

ご心配をお掛けした皆様、ありがとうございました

自分の全快祝いに、Amazonでポチッとしました


赤いチャンチャンコではなく…

夏のオフショア用のハーフパンツです。

ダイワ レインマックス(R)レインハーフパンツ (DR-5007P)です。

ホントはブラックが欲しかったのですが、ブラックのハーフパンツは沢山もって
いるので、冒険の赤にしました…

2019年01月15日
アレの保護用に♫
スマホの画面保護用に、Amazonでガラスフィルムを買いました。
送料調整用に釣り関係の小物を追加しました


アシスト用のシーハンター10号、ボーズレスのSSスプリットリング、
イカメタル用スッテの、新発売の御免なスッテスローフォールに、水平フォール。
どれも半額以下なので、2000円チョイ

そして、リール保護用の、ZPIのリールスタンドも到着


イージス用なので、レッドにしました。ポイントを使って買ったので、ただでした


カラーはばっちり。
早く、本命で入魂しなければ

2019年01月11日
イージス!!
タイトルのイージスとは。
ワークマンのイージス


では、なくコレ


ダイワの
17イージスです


アジング用です。


F遊のネットショップで、正月セール?なのか、半額で売っていたので、買ってしまいました

ちょうど、割引きクーポンもGet出来たので、更に安くなって、Pも使ってかなり
お安く手にできました


フロロ専用だそうですので、フロロを巻きました。
合体


ジャクソンのザ・アクティブセッター JAM-602XL-STにセットしました。
リールスタンドも買わねば

年末年始、体調不良でも仕事で手当ても
たんまり付いたので♪19セルテートも行っとくかな(^-^)
2019年01月09日
2019最初の小物追加♪
色々なアニメの主役級の声を担当されていた、声優の藤田淑子(よしこ)さんが
死去されました。非常に残念です。。。
僕の好きな声優さんの一人であり、子供の頃観たアニメには常に出演されて
いました。
子供の声では、一休さん、キテレツ役。魅力的な大人の女性では、キャッツアイの
三姉妹の長女泪役、コブラのこれまたロイヤル三姉妹の長女ジェーン役。
ただ今、YouTubeでジャンプ50周年を記念して、アニメキャッツアイ、コブラなどがUpされて
いるので、懐かしく観ています

ネットショップの期間限定Pがあったので、メバル用ルアーを買いました。
ジャッカルのジェリーサーディーンです。
3個入りで、内2個にフックが付いています。

先日、永平寺町のにある福井医科大学へ、足の診断へ行って来ました。
帰りに、坂井市にあるラーメン屋さんへ。
人気の江どめ屋さんです。

お客さんが、入れ替わりあるのでやはり流行っています。

黒醤油ラーメンにしました。

普通に美味しかったですが、いわゆる京都ラーメンでした。
ラーメン屋さんから芦原街道を5分弱南進すると、TB福井があります。
勿論寄りました


目新しいモノがないぁって思ったら、imaの鉄板バイブのシュナイダー13の新古品
が半額
前から欲しかったので、2個Get


他には、Dキャップ、エステルラインなどを。
その後、別のショップで、下取りをしたら、商品券を頂いたので、それを使って、
シマノのADプライヤーをGetしました


2019年01月08日
お年玉♪
ただ今治療専念中で、釣り自粛中です。
天気も悪い日が続きますが…。
前回(昨年)のオフショアでの釣り時、スプリットピングプライヤーのバネ部が破損
してしまいました。
バネ自体を買って修理するよりも、Amazonで買った方が安いので、
すぐにネットで購入しました。値段は安いのですが、中国発送だったので
到着が、大晦日でした

ようやく到着しました


前回は、グリップは青でしたが、今回は、赤に。
口は、この様になっていて、右利きの人には使い難い造りになってます…。

ですので、先のハング部分を取って、前回同様、改スプリットオープナーに加工しました。
先をサンダーでサッとカットして、その後は、挟む部分を組ヤスリで地道にシコシコ
して
になるまで削りました。


で、すぐに完成

前回のと比べました。

オフショア用の大きめのスプリットリングを挟んでみます。

グリップを目いっぱい握っても、開きすぎず、そして、狭すぎず、いい塩梅

そして、お年玉の到着


イカメタル用ロッド。ダイワの乗せ調子の、AGS AIRのN60XULBです。
ダイワの戸出さんがよく使用している、モデルです。
半額イカの超破格値でした
でも、少ししたら、同じ調子の上位モデルのAGSN60XULB

も安くなっているしそっちにすれば良かったかも…

前回買った、掛け調子のK511MLBと釣り比べしたいです


チタンチップ。
2019年01月04日
2019 あけましておめでとうございます


皆さま、今年もよろしくお願い致します。

(通勤途中にあるライトアップが正月Verになっていました)
昨年末、体の不調から戦線離脱中で、年末年始は大人しく、安静に過ごしていました。
ネットもほぼログオフ状態でした。
でも、仕事は年末年始は関係なく出社
早寝早起き…。

あまり動きたくないのに正月からハード…

まだ、完全回復まで時間が掛かりそうですが、ブログも再開します。
今年の抱負は、特にないですが、健康&健康第一で過ごしたいと思います。