ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2009年08月09日

変質者じゃありません!


夜、自転車自転車でシーバスフィッシングサカナ

行く時があります。

ある夜の釣りの帰り、、、、

変質者じゃありません!






深夜黄色い星住宅街をロッド片手に走ってると、

巡回中のパトカー車が!?電球

僕に気づきおばけ




警察官A 「ちょっと待って。こんな夜遅く、何してるの?」


この時点で、2人の警察官が、


僕の自転車自転車の前後をさりげなく、


かつ、迅速に、挟みます。


僕 「釣りです」


警察官A 「ホント?こんな夜に釣り?」


僕 「はい(夜の方が釣れるんです)」


警察官A 「身分証明できるものある?」


僕 「ないです…」


警察官A 「これ釣竿?」


僕 「はい」


警察官A 「ホントは魚じゃなく、


何か 違う物引っ掛けるんじゃないの?


二階とかに干してある女性の下着とか?」


僕 「違いますびっくり


警察官A  「これ(フィッシュクリッパー)は何?」


僕 「フィッシュクリッパーです」


警察官A 「フィッシュクリッパー?」


僕 「はい、魚の口を挟む物です」


警察官B 「これも魚じゃなくて何か違う物挟むんじゃないの?」


もう一人の警察官が、口を挟んできます。
















なんて、


釣り道具や、釣りの時間とかでも、人の取りようによっては、


下着ドロや車上荒らしとかに間違われても


不思議はないかな?って思いました。


以上、想像でした。





注)自転車の前後を挟まれた、以外はフィクションです。




スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100

そろそろこの軽いオーシャングリップが欲しいな…。







  • LINEで送る

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
2月からいよいよ九頭竜サクラ
物欲が止まらない
怪しいサヨパ
サヨパ開幕⁉
マヅメでGet!!
11月22日、遂に解禁♪♪
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 2月からいよいよ九頭竜サクラ (2019-02-03 21:14)
 物欲が止まらない (2018-12-09 17:59)
 怪しいサヨパ (2018-12-07 12:06)
 サヨパ開幕⁉ (2018-12-04 17:24)
 マヅメでGet!! (2018-12-01 21:20)
 11月22日、遂に解禁♪♪ (2018-11-22 13:02)

この記事へのコメント
こんばんは
夜中にうろうろしてると職質はさけられませんね。

私が車で港をうろうろしてて、パトカーに止められた時は
釣りと言うならトランクを見せてくれと言われた事がありました
トランクに散乱した釣り具を見て警官が絶句してましたけど(笑!)

しかし「違うものを引っかけるんじゃない?」ってあの辺なら言われてもおかしくないかもよ!
Posted by jishin@敦賀 at 2009年08月09日 01:18
こんばんは、jishin@敦賀さん。
jishin@敦賀さんも経験ありですか。別に悪い事をしているわけでもないのに職質されると、いやーな感じですね。
帰り道は住宅街でとても静かですし、なるべく誰にも見つからないように帰ってます。
Posted by ブルマン at 2009年08月09日 01:34
私も過去に埼玉で釣りではありませんが深夜原付走行中パトカーに止められたことがあります。(安全運転してたのに敦賀ナンバーがひっかかったのかな?)
こちらはすぐ開放してもらえましたが。
夜釣りをされる方お気をつけて。
Posted by いえおお at 2009年08月09日 10:20
こんにちは、いえおおさん。
いえおえさんも職質経験者でしたか。警察官も、怪しいところがなかったら、優しくなりますね。
Posted by ブルマン at 2009年08月09日 10:32
そうですね、素直に道に迷ったと言ったら丁寧に教えてくれました。
Posted by いえおお at 2009年08月09日 11:52
こんばんは、いえおおさん。
いえおおさんは、善人顔ですから、不審者にはみられないでしょう♪
Posted by ブルマン at 2009年08月09日 21:08
お褒めいただき光栄です(爆)
Posted by いえおお at 2009年08月09日 21:22
笑わせますねぇ~!!
まぁ~これにめげずに、夜釣りがんばって!
Posted by すずめ at 2009年08月10日 08:42
お久しぶりです、すずめさん。
今後も更にシーバスを求めて夜釣り頑張ります!
Posted by ブルマンブルマン at 2009年08月10日 10:31
長浜のよい子?は今までそんな経験
無いですよん。
釣りの最中にはよくパトカーが通ってるのを見かけます。県外の私はたぶん車のナンバー控えられてるでしょうね・・・。

「名前は?」と聞かれた時、間違えても
「ブルマンです!」と言っちゃダメですよ。
ちゃんと本名で言いましょうね~。
Posted by hatz at 2009年08月10日 21:37
こんばんは、hatzさん。
hatzさんは職質の経験はなしですか?確かにナンバーは控えられてる可能性ありますね。

雨降ったんで、そろそろ出没してきます。
Posted by ブルマン at 2009年08月10日 21:44
おはようございます。
先月、私も真昼間なのに職質されました。
原発の近くだったので仕方ないかもしれませんが^^;
間違ってもトランクスだけは釣らないように気をつけてください!
Posted by やすべぇ at 2009年08月11日 08:07
こんにちは、やすべぇさん。
やすべぇさんは、シーバス釣行で職質されたんですね。絞め用のナイフとかは持ってなかったんですか?

>間違ってもトランクスだけは釣らないように気をつけてください!
トランス泥棒なら、ワイドショーで取り上げられますね!
Posted by ブルマン at 2009年08月11日 12:28
ナイフは持っていましたが大丈夫でした。
もしかしたら、釣り好きの警官が情報を仕入れるために職質したのかもしれません(@_@)
Posted by やすべぇ at 2009年08月11日 21:27
こんばんは、やすべぇさん。
ナイフ単体なら、見つかったらヤバイですね。
”釣り好きの警官の情報収集”とは、ウマイです。
Posted by ブルマンブルマン at 2009年08月11日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
変質者じゃありません!
    コメント(15)