☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2009年08月03日
晴れ男、根魚→シーバス
週末に
こんな天気
だと、海水浴の浜茶屋とか商売上がったりですね。
実質お盆までがシーズンですから、もう少しだけです。
8月2日(日)の釣行。
雨なんで、釣りは行かないでおこうって思ってましたが、どうも、晴れ男
なのか、
雨が止み、15時から16時30分、根魚釣りに行きました。
前日のバスも、釣りに行こうとしたら雨が止みました
最近の僕の鉄板ポイントへ。

ワームは、 タイニーブラッシュホグ ストロベリーがベリーグッドでした。
小さいけど数釣りで2桁釣れたんで満足して帰って来ました。
22時くらいから、
雨後のシーバスフィッシングへも行ってきました。
30分くらい少しずつ移動しながら、やります。



いきなり食って来ました。
65センチでしたが、太ってて、よく引いて楽しませてくれました。
ヒットルアーはタックルハウスのFEED128シャローでした。


実質お盆までがシーズンですから、もう少しだけです。
8月2日(日)の釣行。
雨なんで、釣りは行かないでおこうって思ってましたが、どうも、晴れ男

雨が止み、15時から16時30分、根魚釣りに行きました。
前日のバスも、釣りに行こうとしたら雨が止みました

最近の僕の鉄板ポイントへ。

ワームは、 タイニーブラッシュホグ ストロベリーがベリーグッドでした。
小さいけど数釣りで2桁釣れたんで満足して帰って来ました。
22時くらいから、
雨後のシーバスフィッシングへも行ってきました。
30分くらい少しずつ移動しながら、やります。




65センチでしたが、太ってて、よく引いて楽しませてくれました。
ヒットルアーはタックルハウスのFEED128シャローでした。
Posted by ブルマン at 11:48│Comments(6)
│シーバス
この記事へのコメント
根魚二桁いいですねぇ~
梅雨も明けたようで琵琶湖は人が増えて釣りにくくなりそうです。
あそこならバイクで行けそうなのでロッドの運び方を考えてみます。
梅雨も明けたようで琵琶湖は人が増えて釣りにくくなりそうです。
あそこならバイクで行けそうなのでロッドの運び方を考えてみます。
Posted by いえおお at 2009年08月03日 13:41
good size シーバス、
おめでとうございます!
最近のMHRはなかなか良い調子良いですね~。だけど今日、梅雨明けちゃったのでこれから夏本番。しばらく沈黙の川になりそうですね。
おめでとうございます!
最近のMHRはなかなか良い調子良いですね~。だけど今日、梅雨明けちゃったのでこれから夏本番。しばらく沈黙の川になりそうですね。
Posted by hatz at 2009年08月03日 14:11
こんにちは、いえおおさん。
野池バスでは、テキサスでさっぱりなんで、テキサスしたくなったら根魚へGoです。
これから、琵琶湖ではウエーダーじゃなくて、海パンで行きましょう。
野池バスでは、テキサスでさっぱりなんで、テキサスしたくなったら根魚へGoです。
これから、琵琶湖ではウエーダーじゃなくて、海パンで行きましょう。
Posted by ブルマン
at 2009年08月03日 14:25

こんにちは、hatzさん。
ナイスファイトで大きいかと思いましたが、そのサイズでした。梅雨明けしたけどどうなりますかね?
ナイスファイトで大きいかと思いましたが、そのサイズでした。梅雨明けしたけどどうなりますかね?
Posted by ブルマン
at 2009年08月03日 14:28

絶好調ですね!
ナイスサイズおめでとうございます。
夏はやっぱりリバーシーバスがいいみたいですね。
私もそろそろ川を探索してみます。
ナイスサイズおめでとうございます。
夏はやっぱりリバーシーバスがいいみたいですね。
私もそろそろ川を探索してみます。
Posted by やすべぇ at 2009年08月04日 08:01
おはようございます、やすべぇさん。
ありがとうございます(^^)
JSY情報では、あちこちの河口で釣果でているようですね。
ありがとうございます(^^)
JSY情報では、あちこちの河口で釣果でているようですね。
Posted by ブルマン
at 2009年08月04日 08:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。