ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2009年08月03日

晴れ男、根魚→シーバス

週末に雨こんな天気雨だと、海水浴の浜茶屋とか商売上がったりですね。



実質お盆までがシーズンですから、もう少しだけです。




8月2日(日)の釣行。



雨なんで、釣りは行かないでおこうって思ってましたが、どうも、晴れ男晴れなのか、





雨が止み、15時から16時30分、根魚釣りに行きました。





前日のバスも、釣りに行こうとしたら雨が止みました車





最近の僕の鉄板ポイントへ。


晴れ男、根魚→シーバス
ワームは、 タイニーブラッシュホグ ストロベリーがベリーグッドでした。
 




小さいけど数釣りで2桁釣れたんで満足して帰って来ました。






22時
くらいから、



雨後のシーバスフィッシングへも行ってきました。



30分くらい少しずつ移動しながら、やります。


あしあと

あしあと

あしあと


びっくりいきなり食って来ました。




65センチでしたが、太ってて、よく引いて楽しませてくれました。




ヒットルアーはタックルハウスのFEED128シャローでした。



晴れ男、根魚→シーバス 



  • LINEで送る

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
2月からいよいよ九頭竜サクラ
物欲が止まらない
怪しいサヨパ
サヨパ開幕⁉
マヅメでGet!!
11月22日、遂に解禁♪♪
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 2月からいよいよ九頭竜サクラ (2019-02-03 21:14)
 物欲が止まらない (2018-12-09 17:59)
 怪しいサヨパ (2018-12-07 12:06)
 サヨパ開幕⁉ (2018-12-04 17:24)
 マヅメでGet!! (2018-12-01 21:20)
 11月22日、遂に解禁♪♪ (2018-11-22 13:02)

この記事へのコメント
根魚二桁いいですねぇ~
梅雨も明けたようで琵琶湖は人が増えて釣りにくくなりそうです。
あそこならバイクで行けそうなのでロッドの運び方を考えてみます。
Posted by いえおお at 2009年08月03日 13:41
good size シーバス、
おめでとうございます!

最近のMHRはなかなか良い調子良いですね~。だけど今日、梅雨明けちゃったのでこれから夏本番。しばらく沈黙の川になりそうですね。
Posted by hatz at 2009年08月03日 14:11
こんにちは、いえおおさん。
野池バスでは、テキサスでさっぱりなんで、テキサスしたくなったら根魚へGoです。
これから、琵琶湖ではウエーダーじゃなくて、海パンで行きましょう。
Posted by ブルマンブルマン at 2009年08月03日 14:25
こんにちは、hatzさん。
ナイスファイトで大きいかと思いましたが、そのサイズでした。梅雨明けしたけどどうなりますかね?
Posted by ブルマンブルマン at 2009年08月03日 14:28
絶好調ですね!
ナイスサイズおめでとうございます。
夏はやっぱりリバーシーバスがいいみたいですね。
私もそろそろ川を探索してみます。
Posted by やすべぇ at 2009年08月04日 08:01
おはようございます、やすべぇさん。
ありがとうございます(^^)
JSY情報では、あちこちの河口で釣果でているようですね。
Posted by ブルマンブルマン at 2009年08月04日 08:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晴れ男、根魚→シーバス
    コメント(6)