☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2009年04月29日
ながたん
28日、ブログUP後、三回戦へ行きました
21時過ぎに、川へ洗濯に。
いえ、川へ、キャスティズムへ。
特に何にもなく一時間ちょっとで上がりました。
今日は休竿日。
ETC割引を利用して、富山砺波のチューリップフェアへ行って来ました

途中のSAで福井のご当地物の方言ストラップを購入。
福井弁が書いてあります。
色々ありましたが、
『ながたん』
にしました。
昔、よく聞いた言葉です。分かります?

帰り徳光PAのリサイクルショップで、RAPALAのCD11が安かったんで、買いました。

21時過ぎに、川へ洗濯に。
いえ、川へ、キャスティズムへ。
特に何にもなく一時間ちょっとで上がりました。
今日は休竿日。
ETC割引を利用して、富山砺波のチューリップフェアへ行って来ました

途中のSAで福井のご当地物の方言ストラップを購入。
福井弁が書いてあります。
色々ありましたが、
『ながたん』

昔、よく聞いた言葉です。分かります?
帰り徳光PAのリサイクルショップで、RAPALAのCD11が安かったんで、買いました。
Posted by ブルマン at 21:40│Comments(2)
│other
この記事へのコメント
ながたん・・・わかんないっす!
長田君のアダナってか?!
長田君のアダナってか?!
Posted by hatz
at 2009年04月29日 22:43

こんばんは、hatzさん。
ナガタ君のあだ名ってのは、面白い発想ですね。
正解は、先の尖っていない、長方形の包丁です。横は長くて、縦は短いからなのかは分かりませんが…。
ナガタ君のあだ名ってのは、面白い発想ですね。
正解は、先の尖っていない、長方形の包丁です。横は長くて、縦は短いからなのかは分かりませんが…。
Posted by ブルマン
at 2009年04月29日 23:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。