☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2018年10月14日
ナイトから朝マヅメシーバス
天気の良い日はまだまだエギンガーの方が沢山居ますね~♪♪
やはり今の時期が1年で一番アングラーが多いような気がします ^m^
でも!!
爆風の日や雨の日は人も少ないので狙い目(笑)
という事で、雨ニモマケズ・・・シーバス狙いへ行って来ました ^^;

その後も、ベイトかチーバスか分からないけど、何かが当たる。

そして、また直ぐにポポペンでHit

チーバスですが、波の中から出てきました。

63センチ
その後も、ポポペンの超遠投でHit
<タックル>
Rod:EG アヴァンギャルドソリッドソリューションGRT88
Reel:ダイワ セルテート2500Rカスタム
やはり今の時期が1年で一番アングラーが多いような気がします ^m^
でも!!
爆風の日や雨の日は人も少ないので狙い目(笑)
という事で、雨ニモマケズ・・・シーバス狙いへ行って来ました ^^;
夜明け前から、朝マヅメ狙いです。
最初のP。
最初のP。
異常なし!直ぐに移動です。
次のP。先行者あり、次に。。。実はこのPでデカイの一発釣りたい本命Pでした

次のP。雨、風はあるけど、全然大丈夫。
数投目であっさりHit

でも、小さい…。

その後も、ベイトかチーバスか分からないけど、何かが当たる。
粘ってみると。。。
チーバスHit。

サイズUPせず
良型は居ないと踏んで、粘らず、次のPへ。
ベイトっ気、シーバスっ気ないけど、色々ルアーを変えてみると、K-TENリップレスで

サイズUPせず

良型は居ないと踏んで、粘らず、次のPへ。
ベイトっ気、シーバスっ気ないけど、色々ルアーを変えてみると、K-TENリップレスで
Hit

合わせもしっかり入れる。
かなりの引きで、ドラグ出たり巻いたりで何とかランディング成功

70Upあるかと思いましたが、64センチ止まり


70Upあるかと思いましたが、64センチ止まり

その後、反応がないので、朝マヅメのトップで狙うため、良さげなPを徘徊

次第に夜が明けてきた。
風がかなり強い…雨はいつの間にか止んだ…。
風が強いので、ポポペンでサーチ。
トップは厳しいかな…と思っていると、Hit。
チーバスですが、やる気のあるヤツでした。

そして、また直ぐにポポペンでHit


チーバスですが、波の中から出てきました。
そして、向かい風に向かってキャストして、遠投でHit
良型が出た

良型が出た


63センチ

その後も、ポポペンの超遠投でHit

活性高い♫
でも、ゴリ巻きしたらバレちゃいました

そして、マヅメが終了したのか、出なくなったので終了しました。
<タックル>
Rod:EG アヴァンギャルドソリッドソリューションGRT88
Reel:ダイワ セルテート2500Rカスタム
Line:PE0.8号+リーダー20lb
Rod:モアザンAGS85MLM
Reel:シマノエクスセンスLBC3000HGM
Line:PE0.8号+リーダー20lb
Reel:シマノエクスセンスLBC3000HGM
Line:PE0.8号+リーダー20lb
Posted by ブルマン at 17:26│Comments(8)
│シーバス
この記事へのコメント
こんにちわ。
数も、サイズも出ましたね。
雨の日、風の日はアングラーさん
少なくて良い場所取れますから、
どうしても無理していきたくなります。
でも、これからは寒くなってくるので、
防寒対策十分に必要ですね。
今週は、風邪を引き、福井方面は
お休みさせて頂きました (笑)
数も、サイズも出ましたね。
雨の日、風の日はアングラーさん
少なくて良い場所取れますから、
どうしても無理していきたくなります。
でも、これからは寒くなってくるので、
防寒対策十分に必要ですね。
今週は、風邪を引き、福井方面は
お休みさせて頂きました (笑)
Posted by ゼブラ
at 2018年10月14日 18:52

僕はシーバスをやらないので良くわかりませんが、
アジングやエギングポイントみたいに、シーバス
ポイントも人が多いんですかね?
何の釣りにしろ人を気にせず気楽に釣りを
したいですね(^ー^)
それだけシーバスが釣れるとやってみたく
なります(^ー^)
が、腕の問題でしょうね(笑)
アジングやエギングポイントみたいに、シーバス
ポイントも人が多いんですかね?
何の釣りにしろ人を気にせず気楽に釣りを
したいですね(^ー^)
それだけシーバスが釣れるとやってみたく
なります(^ー^)
が、腕の問題でしょうね(笑)
Posted by TATSU at 2018年10月14日 23:36
こんにちは、ゼブラさん。
数はまだまだ、です!
後はデイでランカー釣るのが目標
です。
僕は、ここ最近風邪を引かなく
なりました。何故なんでしょう??
数はまだまだ、です!
後はデイでランカー釣るのが目標
です。
僕は、ここ最近風邪を引かなく
なりました。何故なんでしょう??
Posted by ブルマン at 2018年10月15日 08:09
こんにちは、TATSUさん。
ナイトゲームはセオリーポイント
で釣れば大体結果でますが、
後はアングラーが先に釣ってないか
ですかね。
僕的にはアジングの方がポイント選定、
地合いとか難解です(^-^;
ナイトゲームはセオリーポイント
で釣れば大体結果でますが、
後はアングラーが先に釣ってないか
ですかね。
僕的にはアジングの方がポイント選定、
地合いとか難解です(^-^;
Posted by ブルマン at 2018年10月15日 08:16
こんにちは(^^♪
ん?? 初めの文章何処かでみた覚えが!!
気のせいでしょうか(@_@;)
夜明け前から朝マズメですか~最近シーバスお盛んですね(笑)
良型連発でウラヤマですねぇ~♪♪
ん?? 初めの文章何処かでみた覚えが!!
気のせいでしょうか(@_@;)
夜明け前から朝マズメですか~最近シーバスお盛んですね(笑)
良型連発でウラヤマですねぇ~♪♪
Posted by Rody
at 2018年10月15日 12:32

夜通しで朝マズメ狙いだったんですか!? タックルも二本体制。
やっぱ秋はトップですよねぇ~
やっぱ秋はトップですよねぇ~
Posted by 若
at 2018年10月15日 13:35

こんにちは、Rodyさん。
書き出しにいつも悩みます。
なので、某ブログの書き出しを
参考にさせてもらいました(^-^;
夕まづめも行きたいのですが
ちょうど行けた、夜明け前が
良かったです♪
書き出しにいつも悩みます。
なので、某ブログの書き出しを
参考にさせてもらいました(^-^;
夕まづめも行きたいのですが
ちょうど行けた、夜明け前が
良かったです♪
Posted by ブルマン at 2018年10月16日 07:27
こんにちは、若さん。
流石に夜通しはキツイです(^-^;
夜明け前からスタートです。
トップですよね。
S川でもトップで出る様な雨が
欲しいですね。
流石に夜通しはキツイです(^-^;
夜明け前からスタートです。
トップですよね。
S川でもトップで出る様な雨が
欲しいですね。
Posted by ブルマン at 2018年10月16日 08:05