☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2017年10月01日
不完全燃焼ナイトティップラン
ナチュラムの秋本番セールで買ったダイワのバッカン到着しました

大きさ、デザイン、硬さ等Good


(サイズは47×30×31センチ)
ホワイトがまだ残っています。
半額です

ついでに買った、小物も^^

今季2回目の、敦賀沖ナイトティップランです。
ビッグフィンスクイッドでのナイトティップラン便です。

ビッグフィンスクイッドでのナイトティップラン便です。

今回は、同船者が多く満船近い…苦戦が強いられます

ティップランなので、右舷左舷でラインが船から流れる(離れて行く)側、
船に食い込む側があり、流し毎に交互に変わりながら釣って行きます。
一長一短なので、どちらが有利か??
スタート後から、船中ポツポツアオリが上がってます。
僕も、坊主逃れの小さめのアオリをゲット^^
その後、ポツポツ当たりを拾っていき、トータル16杯でした。
好調な方が1名いて、その方は型もいいのが釣れていました。
ただ、エギングロッドでされている方も数名いて、やはりティップラン専用ロッド
じゃないと、微妙なティップの食い込みが取れず、釣果の差がはっきり出ていました。
船の灯りにアミが寄って、それにベイトが付いて、アオリが沢山浮いてきて、
海面では、食物連鎖が繰り広げられていましたが、そこにエギをキャストしても
なかなか反応してくれませんでした。
サイトでも釣る事が出来れば釣果が伸ばせたんですが…。
でも、サイズはかなり大きくなってきてました^^
帰って来たら、ちょうど夜明け


次回、渋い時用の為にお助けリグを作りました


<タックル>
Rod:セフィアSS ティップエギングS606ML-S
Reel:シマノセフィアCI4 C3000HGSDH
Line:PE0.6号+リーダー2.0号
Rod:セフィアSS ティップエギングS606ML-S
Reel:シマノセフィアCI4 C3000HGSDH
Line:PE0.6号+リーダー2.0号
Posted by ブルマン at 12:58│Comments(4)
│アオリイカ(ティップラン)
この記事へのコメント
今晩は(^^♪
ティップランいいですね~ヽ( ´ ▽ ` )ノ
16杯も釣れたら僕ならOKですが(笑)
お助けリグ流行りそうなんでしょうか??
それともすでに流行ってるんですか??
やはり作っておいた方がいいんでしょうね( ˘ω˘ )
僕も作っちゃお(笑)
ティップランいいですね~ヽ( ´ ▽ ` )ノ
16杯も釣れたら僕ならOKですが(笑)
お助けリグ流行りそうなんでしょうか??
それともすでに流行ってるんですか??
やはり作っておいた方がいいんでしょうね( ˘ω˘ )
僕も作っちゃお(笑)
Posted by Rody
at 2017年10月01日 22:18

こんにちは、Rodyさん。
ボトムをしっかり取って、
微妙な違和感を感じられたら、
もっと釣れるんですが、まだまだ
です。
あと、浮いてきたのもきっちり、拾えたら…。
お助けリグは結構前から流行ってるようです。
ただ、根掛かりしたら、2個ロストする
危険性が!?
ボトムをしっかり取って、
微妙な違和感を感じられたら、
もっと釣れるんですが、まだまだ
です。
あと、浮いてきたのもきっちり、拾えたら…。
お助けリグは結構前から流行ってるようです。
ただ、根掛かりしたら、2個ロストする
危険性が!?
Posted by ブルマン at 2017年10月02日 13:31
ナチュラムじゃないですが、全く同じバッカン持ってますわ(^^;
船に小物持ち込むのに便利なんですよね。
船のアオリは、見えてるやつを釣るのは意外に難しいですね。
船に小物持ち込むのに便利なんですよね。
船のアオリは、見えてるやつを釣るのは意外に難しいですね。
Posted by まめひと at 2017年10月03日 00:08
こんにちは、まめひとさん。
バッカン、追加しすぎて増えすぎ
感があります。でも色々なシーン
で使えるので、持っていて損は
ないですね。
見えイカは、次回極小エギで攻略
してみようかと思ってます(^^)
バッカン、追加しすぎて増えすぎ
感があります。でも色々なシーン
で使えるので、持っていて損は
ないですね。
見えイカは、次回極小エギで攻略
してみようかと思ってます(^^)
Posted by ブルマン at 2017年10月03日 12:30