☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2017年03月14日
サクラ大戦2017 ④
先週末、九頭龍川サクラマス釣りへ行ってきました。





<タックル>
Rod:ufmウエダ スティンガーディープ SST-82H
Reel:ダイワ セルテート 3012H
Line:PE0.8号+リーダー20lb
週末で天気も安定しているのでかなりの人が予想されましたが、
やはり多かったです。
ちょうど、11日には上州屋新福井店で、
バスデイの川島氏と福井在住のジップベイツの森下氏の
セミナーが開催されるのでそれにも参加しようと思い出撃しました。
九頭龍着はすっかり日が高くなった午前でした。

Pに行くと、先週お少し話しをした方がいらっしゃいました。
先週僕とお話しした後に、釣られていたのので、色々お聞きしました。
その後、釣りを始め、特に異常もなく、セミナーの時間となったので、いざ上州屋へ。
セミナーに参加しました。

ソルト魂さんも、参加され真剣に聞き入っていました^^

川島氏が最初にサクラマスを釣るまでのストーリーが興味深かったです。
ショアラインシャイナーの内部構造のSGをシュガーディープ2/3に取り入れた
お話しなども。
サクラを掛けた後いかにランディングを上手くやるかも、お二方とも同じ様なやり方でサクラを
いなす。といいとおっしゃっていました。
最後は、恒例のじゃんけん大会






シュガーディープ2/3 85Fをゲット出来ました


実釣の方は勿論ノーバイトでした。
サクラ用に追加しようか??
<タックル>
Rod:ufmウエダ スティンガーディープ SST-82H
Reel:ダイワ セルテート 3012H
Line:PE0.8号+リーダー20lb
Posted by ブルマン at 22:32│Comments(4)
│サクラマス
この記事へのコメント
新型ツインパも行きますか!? あの川で長時間の釣りには良いタックルが不可欠ですよね~
Posted by 若
at 2017年03月14日 23:16

こんにちは、
この前はお疲れさまでした。
自分が一番通っていた20数年前、川島氏に何度かお会いしたことを思い浮かべながら、話しに聞きいっていましたよ。
お二人のカラーに関する考え方は勉強になりましたね。
今年はサーフからサクラを狙ってみようかと。
この前はお疲れさまでした。
自分が一番通っていた20数年前、川島氏に何度かお会いしたことを思い浮かべながら、話しに聞きいっていましたよ。
お二人のカラーに関する考え方は勉強になりましたね。
今年はサーフからサクラを狙ってみようかと。
Posted by ソルト魂 at 2017年03月15日 08:12
こんばんは、若さん。
恐らくツインパはイカないと思います。
あの川では2時間で飽きがきてしまいます…。
恐らくツインパはイカないと思います。
あの川では2時間で飽きがきてしまいます…。
Posted by ブルマン at 2017年03月15日 19:30
こんばんは、ソルト魂さん。
何と!20数年前からやっていたのですか?
僕と年季が違いますね。
セミナー、色々と為になりましたね^^
何と!20数年前からやっていたのですか?
僕と年季が違いますね。
セミナー、色々と為になりましたね^^
Posted by ブルマン at 2017年03月15日 19:34