☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2016年06月28日
2016年玄達瀬
6月27日今季初の玄達へ行ってきました。
平日でしたが、偶然にも知り合いが多く乗り合わせ
ていたのて楽しく過ごせそうです。
しかし、週末荒れた影響で、うねりが残ってて
玄達迄行く時に、船酔いになったようで気分が…。
約二時間で、玄達着。
アネロン飲んで来たけど、追いアネロンで
何とか回復♪

最初は鳥山&ナブラがあった所でトップ!
不発で、ジギング。
いきなり、水深100メーターオーバー!?
上まで反応あるので、上までシャクる♪
シャクる!、シャクる!!、シャクる(汗)
広大な、玄達を廻りますが、シャクり倒しましたが、
地合いなくノーバイト…。
無念の青物ノーキャッチ Orz
船中でもブリ一本のみと今年も、玄達は、厳達でした(^_^;)
皆さん、お疲れ様でした!
メチャ疲れましたが、マヅメにアジングしている
後輩の、S少年(そろそろ青年かな)がいたので
ちょっとロッドを借りて、アジング♪

17センチを一匹ゲット♪♪癒されました(^^)
S少年は、まだ明るいけど結構釣ってましたね。
平日でしたが、偶然にも知り合いが多く乗り合わせ
ていたのて楽しく過ごせそうです。
しかし、週末荒れた影響で、うねりが残ってて
玄達迄行く時に、船酔いになったようで気分が…。
約二時間で、玄達着。
アネロン飲んで来たけど、追いアネロンで
何とか回復♪

最初は鳥山&ナブラがあった所でトップ!
不発で、ジギング。
いきなり、水深100メーターオーバー!?
上まで反応あるので、上までシャクる♪
シャクる!、シャクる!!、シャクる(汗)
広大な、玄達を廻りますが、シャクり倒しましたが、
地合いなくノーバイト…。
無念の青物ノーキャッチ Orz
船中でもブリ一本のみと今年も、玄達は、厳達でした(^_^;)
皆さん、お疲れ様でした!
メチャ疲れましたが、マヅメにアジングしている
後輩の、S少年(そろそろ青年かな)がいたので
ちょっとロッドを借りて、アジング♪

17センチを一匹ゲット♪♪癒されました(^^)
S少年は、まだ明るいけど結構釣ってましたね。
Posted by ブルマン at 09:07│Comments(14)
│Offshore
この記事へのコメント
さすが厳達・・・(^_^;)
当たれば1091で楽しい時間なんですけどね~
まだまだ時間はあるので次回頑張って下さい!
当たれば1091で楽しい時間なんですけどね~
まだまだ時間はあるので次回頑張って下さい!
Posted by カズ船長
at 2016年06月28日 12:08

お疲れ様でした。
次回ブリヒラマサパーリー目指して頑張って下さい^ ^
次回ブリヒラマサパーリー目指して頑張って下さい^ ^
Posted by ユレマヒ
at 2016年06月28日 12:12

こんにちは(^^♪
玄達お疲れ様です~♪
厳しかったのですね・・・・。
次回頑張ってください(^ム^)
玄達お疲れ様です~♪
厳しかったのですね・・・・。
次回頑張ってください(^ム^)
Posted by Rody at 2016年06月28日 12:20
こんにちは、
厳しかった玄達、次に期待ですね。
それにしても水深100mあるところで上までしゃくるのは疲れそうですね。
厳しかった玄達、次に期待ですね。
それにしても水深100mあるところで上までしゃくるのは疲れそうですね。
Posted by ソルト魂 at 2016年06月28日 13:15
早くもイカモードに突入でしょうか(^^;
Posted by 若
at 2016年06月29日 00:11

こんばんは、カズ船長さん。
恐ろしや玄達でした。
日に寄って釣果が変わるから面白い
んでしょうね^^
スマホのバッテリーの減りも凄く早かったです。
これも恐ろしや~。
恐ろしや玄達でした。
日に寄って釣果が変わるから面白い
んでしょうね^^
スマホのバッテリーの減りも凄く早かったです。
これも恐ろしや~。
Posted by ブルマン at 2016年06月29日 21:36
こんばんは、ユレマヒさん。
次回は頑張りましょう♪
Oさんが時合いじゃなくても一番シャクってましたね。
これは見習わないといけないと思いました。
次はパーリーですかね^^
次回は頑張りましょう♪
Oさんが時合いじゃなくても一番シャクってましたね。
これは見習わないといけないと思いました。
次はパーリーですかね^^
Posted by ブルマン at 2016年06月29日 21:38
こんばんは、Rodyさん。
常に鳥が怪しい飛行をしていたので
青物はいる感じでした。
次も頑張ります!
常に鳥が怪しい飛行をしていたので
青物はいる感じでした。
次も頑張ります!
Posted by ブルマン at 2016年06月29日 21:40
こんばんは、ソルト魂さん。
厳しい厳達でした(^_^;)
水深100以上&200gジグ&灼熱だと
超過酷な釣りになりそうです…。
2回上までシャクったらバテます。。。
厳しい厳達でした(^_^;)
水深100以上&200gジグ&灼熱だと
超過酷な釣りになりそうです…。
2回上までシャクったらバテます。。。
Posted by ブルマン at 2016年06月29日 21:42
こんばんは、若さん。
イカ好調なので、食べてもあげても
喜ばれるイカいいですね♪
イカ好調なので、食べてもあげても
喜ばれるイカいいですね♪
Posted by ブルマン at 2016年06月29日 21:43
ゲンタツも行けば釣れるってわけじゃないですがノーフィッシュは厳しいですね(^_^;)
まえ自然相手なのでそこも含めて面白い!ってことで次回リベンジしてください!
まえ自然相手なのでそこも含めて面白い!ってことで次回リベンジしてください!
Posted by タクジグ at 2016年06月30日 10:21
こんばんは、タクジグさん。
潮なんでしょうか。。。近くに居るのは
分かるのですが、厳しかったです(^_^;)
でも、実は1匹美味しい魚ゲット出来ました^^
潮なんでしょうか。。。近くに居るのは
分かるのですが、厳しかったです(^_^;)
でも、実は1匹美味しい魚ゲット出来ました^^
Posted by ブルマン at 2016年06月30日 21:12
ブルマンさん、こんばんわ。
ブルマンさんでもアネロン必要なんですね。驚きました。
私は全くダメなんですが、一度はアネロン一箱持って、
挑戦してみたいです。
休み明けは筋肉痛になるので、事前のトレーニングが
必要ですね。
ブルマンさんでもアネロン必要なんですね。驚きました。
私は全くダメなんですが、一度はアネロン一箱持って、
挑戦してみたいです。
休み明けは筋肉痛になるので、事前のトレーニングが
必要ですね。
Posted by ゼブラ
at 2016年07月04日 22:58

こんにちは、ゼブラさん。
穏やかな日でも何があるか分からない
ので、いつも飲むようにしています。
冬のうねりが大きい時は一番ヤバイ
です(^_^;)
筋肉痛は結構大丈夫だと思いますよ(^^)v
穏やかな日でも何があるか分からない
ので、いつも飲むようにしています。
冬のうねりが大きい時は一番ヤバイ
です(^_^;)
筋肉痛は結構大丈夫だと思いますよ(^^)v
Posted by ブルマン at 2016年07月05日 16:11