ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2015年03月25日

ふれあい若狭の旅

3月23日(月)は会社が休みだったので、
九頭龍川サクラマス釣りへ行こうと計画していましたが、
14時位に一時出社しないといけないのと、18時から
やすさん会の飲み会ビールがあるのでサクラ釣行は断念しました。

代わりに、小浜までドライブ車がてらふれあい若狭テレビの番組で
貰ったラーメン無料券でラーメンを食べに向かいました。

13時30分位に帰敦すればいいかな??と予定を立てて、出発車


まず、11時位に若狭町の焼肉屋さんがやっている1軒目の
ラーメン屋さんに到着ダッシュ

しかし、嫌な予想は的中爆弾
少し前に、新聞に出ていた某事情の影響で、まだ改装準備の段階で
リニューアルオープンしていませんでしたダウン


仕方ないので、小浜市へ。

11時過ぎに市内のラーメン屋さんへ。しかし、まだ準備中の看板がダウン
元々、ラーメン2杯を完食する予定でしたので、
若狭町のラーメン屋さんを食べそびれたので、一旦27号線を戻り、
来る時にオープンしていた、こく亭へ向かいました車

こくラーメンを頂こうと思っていましたが、ニューメニューの和風のを注文しました。

ここは、ネギが多いのがネギ好きにはいいです^^

ふれあい若狭の旅
味は至って普通でした。もっと和風がキツくても僕的には良かったです。

この後、会社からTELがあり、今日は出社しなくていいとダウン
嬉しいのやら悲しいのやら…。それなら、サクラ行けたやん男の子エーン


急いで帰らなくて良くなったので、ゆっくり次のラーメン屋さんへ。
12時過ぎとんとんりゅう車

ここは、ランチメニューが豊富で、人気のお店です。
選り取りみどりのランチがありますが、ラーメン無料券で、
赤ラーメンを注文しました。

ふれあい若狭の旅

かなり辛く、僕には厳しかったです汗
チャーシューはGoodです。
お客さんの出入りが多く人気店の様です食事

お腹いっぱいになり過ぎたので、夕方のやすさん会ビール
までにお腹を減らすにはどうしたらいいものか??

…。

これまた、ふれあい若狭テレビでやっていた、小浜の滝を見に行こうキラキラ
と思い、ネットで検索し向かいました。
 
『不動の滝』


しかし、いまいち地名が分からずナビだよりで向かい、
後はどなたかのブログ頼りで何とかたどり就きました。


舞若道が目印でした黄色い星

ふれあい若狭の旅


ふれあい若狭の旅


右と左と道があったので、左側を選んだら、だんだん道がなくなってきて、
こりゃ、やばそうなので、一旦引き返して、右側のほうの道へ戻りましたタラ~


ふれあい若狭の旅



教科書でも有名な解体新書の杉田玄白氏ゆかりの滝不動尊だそうです。

ふれあい若狭の旅



ふれあい若狭の旅



天気がいいので、風は寒いですが、登っていると暑くなってきました汗


ふれあい若狭の旅


下側の滝
ふれあい若狭の旅


更に登ると、上の滝です。
ふれあい若狭の旅

記帳をして下山しました。


その後、またまた、ふれあい若狭テレビで放送していた道の駅、三方五湖へ。
つい先日オープンしました。

ふれあい若狭の旅


色々メディアに取り上げられている、三方梅で作ったBENICYUが売っていました。
アルコール度数38°と20°があります。ウイスキーの様な味だそうです。。。
(買えませんでしたが)

ふれあい若狭の旅
           





車ゆっくり帰敦し、やすさん会の中華料理の萬来へビール

やすさんおすすめの、青菜炒めがシンプルだけど激ウマでした。

4人でコースにはせず、単品ばかりの注文で2500円/人でお腹いっぱいに。
料理もどれも美味しかったです。


店員さんが全員外国人でなかなか言葉が通じないと話していたら、
一番常連のやすさんが、カウンターの男の人はまあまあ分かると言っていたので、

チェーン店ですか?と聞いたら、『チエン??…?』全く理解されず、メッチャけげんな顔されましたガーン
別の人かと思い、もう一人の店員さんに同じ事を聞いたら、また同じリアクションタラ~タラ~


帰りに入口のBメニューを見たら。。。皆さんまだ、日本語勉強中みたいでした…。
ふれあい若狭の旅
 


  • LINEで送る

同じカテゴリー(other)の記事画像
あみきゃら横丁㏌鯖江
ラジオ体操??
パスポート入手手続き
プレミアム♫
2019 あけましておめでとうございます
ブラックフライデー
同じカテゴリー(other)の記事
 あみきゃら横丁㏌鯖江 (2019-03-23 13:49)
 ラジオ体操?? (2019-02-24 20:39)
 パスポート入手手続き (2019-02-16 09:31)
 プレミアム♫ (2019-01-28 22:34)
 2019 あけましておめでとうございます (2019-01-04 11:34)
 ブラックフライデー (2018-11-25 15:29)

Posted by ブルマン at 10:28│Comments(8)other
この記事へのコメント
こんにちは

先月にBENICYUの20°(女性向き?)を飲む機会がありました

おいしかったですよ

ぜひお試しください!
Posted by いえおお at 2015年03月25日 17:00
昼にラーメン2杯食べて、夜に中華で飲みなんて!太りません?
僕も最近ラーメンが多いです^^;
Posted by ユレマヒユレマヒ at 2015年03月25日 17:56
今晩は‼
ラーメン屋はしごとは凄いですね♪
あの券使ったんですね(^-^)/
中華は元ポピーがあった場所のですか?
看板の日本語が…カクカクしてますね(;´д`)
Posted by RodyRody at 2015年03月25日 20:30
こんばんは、いえおおさん。
20°のは女性向きと言っていましたが、
そちらの方がリーズナブルなので買うなら
こちらですね。
一口でも飲んでみたいです…。
Posted by ブルマン at 2015年03月25日 22:01
こんばんは、ユレマヒさん。
この日は朝からウォーキングに頑張りまして、
トータル15000歩くらい歩きました^^v
この日最後の締めは、ガストでスイーツでした。
体重は何とか現状維持くらいです。
Posted by ブルマン at 2015年03月25日 22:04
こんばんは、Rodyさん。
迷ったのですが、2軒行ってしまいました(^_^;)
中華料理はそこです^^
この日小浜行った時駅前によく似た中華料理屋さん
みたいなのがあったので、チェーン店かと思い
聞いたのですが…。
カクカク字と『う』がない言葉になっていますね。
Posted by ブルマン at 2015年03月25日 22:07
こんにちは、
見事なラーメンの食べっぷりですね。
「不動の滝」は知りませんでしたが、滝を見るのが好きなので行ってこようと思います。
Posted by ソルト魂 at 2015年03月26日 10:55
こんばんは、ソルト魂さん。
2杯までなら何とかいけました(^-^;
滝はテレビで見るまで僕も知りません
でした。
新庄にも屏風の滝があるので
次は新庄に行こうと思っています。
Posted by ブルマン at 2015年03月26日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふれあい若狭の旅
    コメント(8)