☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2013年12月24日
My Boom 食
最近業務スーパーで見つけた国産さんまの甘露煮にハマっています。

国産のさんま3尾が入って、198円です。
缶詰めの魚より安くて美味しいです。
頭から尻尾まで入っています。
ハラワタの苦い所も美味い
美味しかったので、先日買いに行ったら売り切れ…。
その後再度行ったら入荷していたので、少し買い溜め^^
さば、さんま、いわしなどの青魚の脂肪には、
DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)がたくさんあり、
コレステロールを下げる効果があるそうです。
次回のドックまでに総コレステロールを下げられるかな??
(ラーメンも控え目にしないと
)
チョット前にGetしたタルイカ。
釣友のやすさんが仲間内での忘年会で食べてみたそうです
醤油バター、出汁醤油に七味、塩コショウの3種類で食したそうで、
醤油バターが一番だったとか。

イカやタコはコレステロールが多く含まれるって言われてましたが、
最近は悪玉コレステロールを下げるタウリンが豊富に含まれているので、
気にしなくていいようです。
国産のさんま3尾が入って、198円です。
缶詰めの魚より安くて美味しいです。
頭から尻尾まで入っています。
ハラワタの苦い所も美味い

美味しかったので、先日買いに行ったら売り切れ…。
その後再度行ったら入荷していたので、少し買い溜め^^
さば、さんま、いわしなどの青魚の脂肪には、
DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)がたくさんあり、
コレステロールを下げる効果があるそうです。
次回のドックまでに総コレステロールを下げられるかな??
(ラーメンも控え目にしないと

チョット前にGetしたタルイカ。
釣友のやすさんが仲間内での忘年会で食べてみたそうです

醤油バター、出汁醤油に七味、塩コショウの3種類で食したそうで、
醤油バターが一番だったとか。

イカやタコはコレステロールが多く含まれるって言われてましたが、
最近は悪玉コレステロールを下げるタウリンが豊富に含まれているので、
気にしなくていいようです。
最近、釣りビジョンを見ていたら、彼方茜香嬢が
関西海釣り派を卒業するそう
ななんと、エギパラの祐子ねえさんも
祐子ねえさんは結婚したからだそうです
そして、エギパラ90では、重鎮重見さんの手にはNewRodが
インペリアルスラックマスターのプロトらしい。
グリップ付近は、ソルセンぽいデザインでした。


ななんと、エギパラの祐子ねえさんも

祐子ねえさんは結婚したからだそうです

そして、エギパラ90では、重鎮重見さんの手にはNewRodが

インペリアルスラックマスターのプロトらしい。
グリップ付近は、ソルセンぽいデザインでした。
Posted by ブルマン at 00:09│Comments(2)
│other
この記事へのコメント
通りすがりですいません
業務スーパーでいろいろ試しましたが中華産の冷凍野菜など自分の調理でとても食べれない物ばかりでしたが国産のサンマなら美味しく食べれそうですね!
1人暮らしなので自炊してどーしてもお肉多めになるので今度試してみます!
業務スーパーでいろいろ試しましたが中華産の冷凍野菜など自分の調理でとても食べれない物ばかりでしたが国産のサンマなら美味しく食べれそうですね!
1人暮らしなので自炊してどーしてもお肉多めになるので今度試してみます!
Posted by 通りすがり at 2013年12月25日 13:00
はじめまして、通りすがりさん。
僕も、業務スーパー好きで色々
試してます(^^)
さんまの前は煮豚がブームでして、
ラーメンに入れたつまみにしたりしてました。
こちらも安いのでお勧めです。
僕も、業務スーパー好きで色々
試してます(^^)
さんまの前は煮豚がブームでして、
ラーメンに入れたつまみにしたりしてました。
こちらも安いのでお勧めです。
Posted by ブルマン at 2013年12月25日 18:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。