ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2013年05月23日

ドラゴン桜2013⑧

4月22日(水)今季最後の、九頭竜川サクラマスへ行ってきました。


ドラゴン桜2013⑧


朝5時00分位から、福井大橋上流左岸へ入りました。
対岸や下流には結構な先行者が確認出来ました。

ドラゴン桜2013⑧


ドラゴン桜2013⑧

最近腰痛を発症してしまったのと、腱鞘炎(?)でか右手首が痛いので、休憩しながら
午前10時過ぎまで流して、また夕まづめ前から同じPを再び流して、
終了しました…。


この日は川全体で1本だったようです。キビシー。



2013年サクラマス釣行終了です。
サクラは咲きませんでしたが、散りました男の子エーン
釣り方がサッパリ判らないまま2013サクラ釣行は終了しました。
来年も釣れる気しませんが、まだまだ行きたい釣りです^^
来年、またゼロからスタートです。

      

    <タックル>
    Rod:ufmウエダ スティンガーディープ SST-82H
    Reel:ダイワ セルテート 3012H
    Line:PE1.0号+リーダー16lb


  



  • LINEで送る

同じカテゴリー(サクラマス)の記事画像
ドラゴン桜2019 ④
ドラゴン桜2019 ③
ドラゴン桜2019 ②
ドラゴン桜2019 ①
2月からいよいよ九頭竜サクラ
ドラゴン桜2019~準備編~
同じカテゴリー(サクラマス)の記事
 ドラゴン桜2019 ④ (2019-03-07 20:24)
 ドラゴン桜2019 ③ (2019-03-01 21:23)
 ドラゴン桜2019 ② (2019-02-13 20:33)
 ドラゴン桜2019 ① (2019-02-07 21:58)
 2月からいよいよ九頭竜サクラ (2019-02-03 21:14)
 ドラゴン桜2019~準備編~ (2019-01-25 22:39)

この記事へのコメント
今晩は~(。・ω・)ノ゙
サクラってそんなに難しいんですね・・・・(。>ω<。)
僕もしたいけど・・・修行のような釣りなのですね。。。
来年は僕も参戦しちゃおかな(笑)
Posted by Rody at 2013年05月24日 02:42
ブルマンさんレベルでも数年がかりで1匹を狙うという
ストイックな釣りなんですね^^;
僕には無理っぽいです(>_<)
Posted by ユレマヒユレマヒ at 2013年05月24日 02:57
こんにちは、
2013サクラマス釣行、お疲れさまでした。

単独釣行で結果を出すのはやはり難しいですね。
釣っている方に同行してアドバイスをもらうのが1本への近道でしょうね。

それにしてもシーバスが出てきそうな雰囲気ですね。
Posted by ソルト魂 at 2013年05月24日 08:59
こんにちは、Rodyさん。
サクラマスは持っている全ての要素が必要です^^;
来季から参戦ですか!いいですね。
オフシーズンに色々揃えましょう。
僕に分る事なら何でもお教えしますよ^^
Posted by ブルマン at 2013年05月24日 10:18
こんにちは、ユレマヒさん。
ホントに厳しかったです。
テクニック、運、メンタル全てが必要と思います。
でも、なぜかまた、行きたくなります^^
Posted by ブルマン at 2013年05月24日 10:20
こんにちは、ソルト魂さん。
実はまだ、行こうと思えば行ける日がありますが、
もう無理かと思ってやめました。
厳しかったですが、ホントに近くで釣れた時が多かったので、
ポイントの選定は合っている感じがしました。
シーバスこんな上まで上がって来るんでしょうか^^
Posted by ブルマン at 2013年05月24日 10:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドラゴン桜2013⑧
    コメント(6)