☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2012年01月27日
どうしても試してみたくて…

敦賀周辺のシーバスポイント

先週、ま~さんからも色々お聞きしたのもあり、
自分の気になってたポイントも含め、
明るい時間に短時間ですが、見て廻って来ました



最初は、バイブが3個固まっていました。
次は、緑色のミノーらしきのが!!
!?


その後は、sasuke95SF、NCのBM80ZX

いまたろうさんのブログ等で知った、話題のバンキッシュにレアニウムCi4+
調べてみたら、ネットショップでは、もう予約してるんですね。
バンキッシュはいきなり3割引き位


(フィッシングショーでは触れるかな…)
実は、、、僕は、それ以上にシーバスフィッシングでのレバーブレーキが気になってて

モアザンブランジーノAGS89.5MMLフィンガーティップカスタムを
買った時にレバーブレーキも購入候補にあったのですが、いかんせん

しかーし、
またまたAmazon


EXSENCE LB C3000HGMがオークション価格より安くなっている

…買ってしまった…。
レバーブレーキは賛否両論ありますが、どうしても使ってみたかったのです

実釣はまだ先になりそうですが、2012年いよいよレバーブレーキデビューです。
取り合えず、リールスタンドを買って付けてみます。
今年もシーバス(デイ、ナイト)を軸に頑張っていきまっす

早速到着~。
X-SHIPは未搭載

ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン) ブランジーノ AGS 89.5MML
このダイワのロッドにシマノのLBリール付けてみます。

シマノ(SHIMANO) エクスセンスLB SS C3000H
X-SHIP、A-RCスプール搭載。
セーフティーストッパー、ゼロフケテンションレバー装備。
最安ショップなら、22000円位。

ダイワ(Daiwa) モアザン ブランジーノ 2508SHLBD
ホントはこれが欲しかったですが…。
Posted by ブルマン at 07:15│Comments(8)
│シーバス
この記事へのコメント
お~、ついにレバーブレーキを買っちゃいましたか。
シーズンはまだ先ですが、早くブルマンさんがかっこよく操作しているところをみてみたいですね。
そしてさわらして下さいね。
僕は高額のタックルはしばらく買わないと決めたので、釣具屋のサイトは極力見ないようにしています。
でも、みなさんのブログをみていると、誘惑に負けそうになります。(笑)
シーズンはまだ先ですが、早くブルマンさんがかっこよく操作しているところをみてみたいですね。
そしてさわらして下さいね。
僕は高額のタックルはしばらく買わないと決めたので、釣具屋のサイトは極力見ないようにしています。
でも、みなさんのブログをみていると、誘惑に負けそうになります。(笑)
Posted by ソルト魂 at 2012年01月27日 09:50
こんにちは、ソルト魂さん。
シーバスの走りが止まるのを体感したかったので、
買ってしまいました。
早く掛けたいです。
ソルト魂さんは、ワインに、釣りに、欧州車にと多趣味ですし、
色々誘惑が多そうですね^^
シーバスの走りが止まるのを体感したかったので、
買ってしまいました。
早く掛けたいです。
ソルト魂さんは、ワインに、釣りに、欧州車にと多趣味ですし、
色々誘惑が多そうですね^^
Posted by ブルマン
at 2012年01月27日 12:59

新リールいいですね
レバーは過去に挫折したのですが
ブルマンさんには是非とも使いこなしてもらいたいですw
シマノ製品はカタログのスペックの右端に
✽があるものは本体価格より35%off
ないものは45%offくらいまで引いても余裕で利益出ます
それを目安にして買うといいですよ!
レバーは過去に挫折したのですが
ブルマンさんには是非とも使いこなしてもらいたいですw
シマノ製品はカタログのスペックの右端に
✽があるものは本体価格より35%off
ないものは45%offくらいまで引いても余裕で利益出ます
それを目安にして買うといいですよ!
Posted by ゆうきりん at 2012年01月27日 14:18
レバーブレーキ買われましたか!
ワタシも興味がありましたが、ブランジーノは自分のロッドにはゴージャスすぎるので、落ち着いたデザインのエクスセンスが似合うかなと妄想しておりました。
また使った感想聞かせてくださいね~。
ワタシも興味がありましたが、ブランジーノは自分のロッドにはゴージャスすぎるので、落ち着いたデザインのエクスセンスが似合うかなと妄想しておりました。
また使った感想聞かせてくださいね~。
Posted by まめひと at 2012年01月27日 20:55
こんばんわ!
レバーブレーキかっこいいですねぇ(^。^)y-.。o○
僕もそのリール、PEスペシャル用に候補にしてました!
キャストのときにブレーキに引っかかりそうで、気になります。。
レバーブレーキかっこいいですねぇ(^。^)y-.。o○
僕もそのリール、PEスペシャル用に候補にしてました!
キャストのときにブレーキに引っかかりそうで、気になります。。
Posted by 野良猫
at 2012年01月27日 21:25

こんばんは、ゆうきりんさん。
ゆうきりんさんは、レバーブレーキ経験済みでしたか!
僕も使いこなせるか不安です。
シマノのリールのからくりはそうなってたんですか!勉強になりました(^0_0^)
ゆうきりんさんは、レバーブレーキ経験済みでしたか!
僕も使いこなせるか不安です。
シマノのリールのからくりはそうなってたんですか!勉強になりました(^0_0^)
Posted by ブルマン at 2012年01月28日 00:02
こんばんは、まめひとさん。
実はレバーブレーキはずっと気になっていましたが、まめひとさんもでしたか!
ダイワのロッドとシマノのリールのコラボです(^-^)v
インプレはまた、ブログで書きたいと思います。
実はレバーブレーキはずっと気になっていましたが、まめひとさんもでしたか!
ダイワのロッドとシマノのリールのコラボです(^-^)v
インプレはまた、ブログで書きたいと思います。
Posted by ブルマン at 2012年01月28日 00:12
こんばんは、野良猫さん。
やっぱりネックはレバーですよね。
僕もキャストの妨げにならないか心配です。
レバーブレーキは、ルアー交換時にしか、使わない様になるかもです(@_@)
やっぱりネックはレバーですよね。
僕もキャストの妨げにならないか心配です。
レバーブレーキは、ルアー交換時にしか、使わない様になるかもです(@_@)
Posted by ブルマン at 2012年01月28日 00:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。