☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2011年11月06日
アジングアイテム続々と
アジングとメバリングの違いを勉強中です。
アジとメバルの習性、体などの違いで、タックルも若干違う事を学びました。
実際アジングをしてみて、なるほど
と思いました。
アジは、フォール中でのバイトが多いのと、
口の横は弱く、硬い上顎にフッキングしないと
大きいアジはバレて釣り上げにくいそうです。
タックルも一定リトリーブメインのメバリングロッドでは、
アジの前当たりや、ショートバイトが取りにくいそうで、
アジがルアーを咥えて、反転した時にはアジの口の横にフッキングしている事が殆んどで、
これがバレる原因です。
アジの前当たりでフッキングすると上顎に掛かるので、
この様なバイトが取れる高感度で、掛け調子のアジング専用のロッドが欲しいなぁ
と、
また物欲が…。
6フィート台でソリッドティップでお安いお値段で無いかなぁ…。
有名、人気どころは、、、
GM JJ-MACK(価格も1万円くらいで口コミを見ても良さそうなロッド)
TICT INBITE
(野良猫さんからお聞きしましたが、家邊克己氏がTICTを退社されたそうです。ビックリ。 )
バリバス ヴィオレンテ スーパーライトゲーム
(野良猫さんはじめ使っている方多いです。いいロッドの証拠ですね)
⑬GRF-TR68strange(レオン氏の動画を見ていると欲しくなっちゃいます
)
ヤマガ ブルーカレント(ソリッド?チューブラー?)
などなど。
ナチュラムをウロウロしていると、いいロッド発見

アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ・アジ SAS-672LS
アジング専用の掛け調子!張りのあるアクション、超高感度ブランクス。
50%オフで8920円!!
ソリッドティップ。Kガイド搭載。トップガイドはチタンです。
これ買いました

アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ・アジ 6102L-SS-MGS
ホントはこちらが欲しかったですが、予算の都合上断念。
早速届きました

なかなかいい感じです。Made in China

好みが分かれそうなデザインのエンドキャップ。

ティップ。上は、APIA風神イクエイター75L(チューブラー)
下が、Abuソルティステージアジ(ソリッドとチューブラーの継ぎ目の仕上げがイマイチです…)

TICTのjokerも早々に入手してます
まだ巻いていませんが…。
早速アジングへ行きたかったですが、雨……シーバスか

アジとメバルの習性、体などの違いで、タックルも若干違う事を学びました。
実際アジングをしてみて、なるほど

アジは、フォール中でのバイトが多いのと、
口の横は弱く、硬い上顎にフッキングしないと
大きいアジはバレて釣り上げにくいそうです。
タックルも一定リトリーブメインのメバリングロッドでは、
アジの前当たりや、ショートバイトが取りにくいそうで、
アジがルアーを咥えて、反転した時にはアジの口の横にフッキングしている事が殆んどで、
これがバレる原因です。
アジの前当たりでフッキングすると上顎に掛かるので、
この様なバイトが取れる高感度で、掛け調子のアジング専用のロッドが欲しいなぁ

また物欲が…。
6フィート台でソリッドティップでお安いお値段で無いかなぁ…。
有名、人気どころは、、、


(野良猫さんからお聞きしましたが、家邊克己氏がTICTを退社されたそうです。ビックリ。 )

(野良猫さんはじめ使っている方多いです。いいロッドの証拠ですね)



などなど。
ナチュラムをウロウロしていると、いいロッド発見


アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ・アジ SAS-672LS
アジング専用の掛け調子!張りのあるアクション、超高感度ブランクス。
50%オフで8920円!!
ソリッドティップ。Kガイド搭載。トップガイドはチタンです。
これ買いました


アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ・アジ 6102L-SS-MGS
ホントはこちらが欲しかったですが、予算の都合上断念。
早速届きました

なかなかいい感じです。Made in China
好みが分かれそうなデザインのエンドキャップ。
ティップ。上は、APIA風神イクエイター75L(チューブラー)
下が、Abuソルティステージアジ(ソリッドとチューブラーの継ぎ目の仕上げがイマイチです…)
TICTのjokerも早々に入手してます

早速アジングへ行きたかったですが、雨……シーバスか


Posted by ブルマン at 09:44│Comments(10)
│アジ
この記事へのコメント
こんにちは。
たま~にメバルタックルでアジングはしていましたが、本格的にはじめようと思いネットで色々物色中ですわ。
そのロッドお安いので僕もポチ予定です。
ラインもそれを考えているのですが何ポンドがおすすめですか?
たま~にメバルタックルでアジングはしていましたが、本格的にはじめようと思いネットで色々物色中ですわ。
そのロッドお安いので僕もポチ予定です。
ラインもそれを考えているのですが何ポンドがおすすめですか?
Posted by ソルト魂 at 2011年11月06日 10:35
こんにちは、ソルト魂さん。
お揃いロッドですね。
ラインはJHメインなら、フロロが断然有利です。
2ポンドくらいがいいです。
僕は今後は1ポンドも視野に入れています。
でも、かなり細いのでリグるのがかなり厄介です。
お揃いロッドですね。
ラインはJHメインなら、フロロが断然有利です。
2ポンドくらいがいいです。
僕は今後は1ポンドも視野に入れています。
でも、かなり細いのでリグるのがかなり厄介です。
Posted by ブルマン at 2011年11月06日 10:42
あああ!やっぱりそのロッドイかれましたか!?わたしも今非常に迷ってます。今がなり激安ですよね。買ってしまったら、ソルト魂さんとアブガルシア三兄弟。。。
Posted by いまたろう at 2011年11月06日 12:42
こんにちは、いまたろうさん。
リールを買ったようですし、
ロッドもアブいっちゃいましょう♪
お買い得感は十分ありますもんね。
三兄弟いいですね。
リールを買ったようですし、
ロッドもアブいっちゃいましょう♪
お買い得感は十分ありますもんね。
三兄弟いいですね。
Posted by ブルマン at 2011年11月06日 12:49
アジング、未知の世界です。
またまたコッチ方面で投資開始ですね~。
こんどアジング教えてください。
またまたコッチ方面で投資開始ですね~。
こんどアジング教えてください。
Posted by hatz at 2011年11月06日 19:09
こんにちは、hatzさん。
極細ラインで取る当たりとフッキング、楽しいです。
デカアジ、ギガアジも早く釣りたいです。
意外とフグの猛攻がないです。
もう少ししたら、あるアイテムが届きます^^
極細ラインで取る当たりとフッキング、楽しいです。
デカアジ、ギガアジも早く釣りたいです。
意外とフグの猛攻がないです。
もう少ししたら、あるアイテムが届きます^^
Posted by ブルマン at 2011年11月06日 20:36
アジング用品は一応そろえています(^_^)
Mキャロとか・・・
いつでも参加できるので誘って下さいm(_ _)m
よろしくです~♪
Mキャロとか・・・
いつでも参加できるので誘って下さいm(_ _)m
よろしくです~♪
Posted by カズ船長 at 2011年11月07日 00:26
釣具屋でダイワのライトゲームのカタログもらってきたので見てましたが、最近はメバリングとアジングで道具がどんどん別物になってきてますね(;・∀・)
jokerはリーダー組む必要あるんでしたっけ?
けどPEとは違う感じなんですかね?
jokerはリーダー組む必要あるんでしたっけ?
けどPEとは違う感じなんですかね?
Posted by まめひと at 2011年11月07日 01:31
こんにちは、カズ船長さん。
アジング行きましょう!
まだポイント開拓中ですが…。
また、タックルも見せて下さい。
アジング行きましょう!
まだポイント開拓中ですが…。
また、タックルも見せて下さい。
Posted by ブルマン at 2011年11月07日 08:13
こんにちは、まめひとさん。
ダイワも差別化して、アジング専用のワーム出しましたね。
jokerはリーダー必要だそうです。
PEとは別物で、撚っていないのでどちらかと言うとフロロに近いようですね。
ダイワも差別化して、アジング専用のワーム出しましたね。
jokerはリーダー必要だそうです。
PEとは別物で、撚っていないのでどちらかと言うとフロロに近いようですね。
Posted by ブルマン at 2011年11月07日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。