ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2011年08月17日

Second Stage StartはBASS

8月17日(水)
特に買う物があるわけではなかったですが、
長浜へGooooパンチ


TB、OZY、 JSY、K倉庫へ釣り具のみを物色の予定で向かいました車


TB長浜は、ツネキチコーナーが開設されていました。
セールのバスワーム、フックキーパーを半額以下で買えて満足男の子ニコニコ


他に、シーバス用ルアー、ラインなどを買いました。

最後に気になっていたこれ↓ Getしてきました。
Second Stage StartはBASS
バーサスのリキッドパック VS-L430  
汁物が漏れない、完全密閉容器だそうで使うのが楽しみです。

TBで小物だけで結構お年玉使い込んでしまい、お腹いっぱいになったので、他のショップには寄らず帰りました。


帰り道、ちょっとバスフィッシングに寄り道しました車




1投目からコバッチニコッ
Second Stage StartはBASS


Maxの30センチ。
Second Stage StartはBASS


想流シャッドGet 'nクラッカー
Second Stage StartはBASS


サイズは全然でしたが数釣りが出来ました。
Second Stage StartはBASS

やっぱり駆け上がりに付いていました。
駆け上がり付近を釣っていけばまだまだ釣れたと思いますが、
2時間で十数匹釣れ、シーバスも気になるので終了し、敦賀へ向かいました。



シーバスは撃沈で、○ボ…  Orz
アイルマグネットF Get'nのみでした。

Second Stage StartはBASS



        <タックル>
    Rod:オリムピック グラファイトリーダー ボスコ 64L
    Reel:シマノコンプレックスCI4 2000HGS-F3
    Line:ヤマトヨテグス スピニングフロロ 4lb



  • LINEで送る

同じカテゴリー(バス)の記事画像
東へ北へ
一気に2個追加
メガポンド最終戦
ミーヤンさんfeat.ブルマン
リハビリバッシング
寒い日は、お家でTV
同じカテゴリー(バス)の記事
 東へ北へ (2017-02-27 19:29)
 一気に2個追加 (2013-06-08 16:39)
 メガポンド最終戦 (2013-06-01 15:59)
 ミーヤンさんfeat.ブルマン (2013-05-16 07:07)
 リハビリバッシング (2013-05-11 00:04)
 寒い日は、お家でTV (2012-12-13 01:12)

Posted by ブルマン at 23:09│Comments(4)バス
この記事へのコメント
ルアーの捕獲率は相変わらず高いですねー。
私はいくら目を凝らしても一個も見つかりません。。。
なぜだろう^^;
Posted by Yasbee at 2011年08月18日 18:23
ブルマンさん、こんばんわです。

いや~、Yasbeeさんも御記入の通り、
捕獲率、高いですね~。
最近、私はゲットできてませんね。

もうすぐ、涼しくなりますので、また、フローター
でコラボお願いしますね~。
でかいの、釣りましょ!!。
Posted by セブラ at 2011年08月18日 22:20
こんにちは、Yasbeeさん。
魚を捕獲する方が難しいですし、うれしいです。
Yasbeeさんは毎回魚を捕獲されてますし流石です。

僕はこの日、魚を捕獲出来ませんでした。
Posted by ブルマン at 2011年08月19日 07:07
こんにちは、ゼブラさん。
ラインの掃除などをしていると見付けられる時が
あります^^
フィールドのクリーンUPをするといい事がありますね。
掃除のすぐ後に魚が釣れる事も多々あります。
この日は他に、セミ(TTシケイダー)も捕獲しました。
Posted by ブルマン at 2011年08月19日 07:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Second Stage StartはBASS
    コメント(4)