☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2011年07月26日
シンバルバイブ活躍
7月24日(日)
ソルト魂さんと出港。いつものシーバス釣行です。
最初のルアーは、昔買って眠っていたラッキークラフトのシンバルバイブをチョイス

すぐに、シンバルバイブでヒット!

この後も、おもしろいようにバイトがあり、ひさしぶりの70アップもGET

ソルト魂さんも、僕も早々に満足し、いつもより少し早く終了しました。
ソルト魂さんと出港。いつものシーバス釣行です。
最初のルアーは、昔買って眠っていたラッキークラフトのシンバルバイブをチョイス

すぐに、シンバルバイブでヒット!

この後も、おもしろいようにバイトがあり、ひさしぶりの70アップもGET

ソルト魂さんも、僕も早々に満足し、いつもより少し早く終了しました。
メディアで紹介されていた
コンビニで26日に新発売した福井ソースカツ丼を食べました(土曜日も本家食べてるヤン


…普通でした…。期待が大き過ぎたようでした。
Posted by ブルマン at 11:56│Comments(10)
│シーバス
この記事へのコメント
そのバイブに良く似たのが先日あのPで爆ってました。
やっぱ同じなんですね。
やっぱ同じなんですね。
Posted by やすべぇ at 2011年07月26日 19:17
こんばんは、やすべぇさん。
シンバルバイブに良く似たルアーと言う事は、
鉄板系でしょうか?
ひょっとして、王様印のキャンディじゃないですか?
ちなみに今日は、シンバルバイブは不発でした。
シンバルバイブに良く似たルアーと言う事は、
鉄板系でしょうか?
ひょっとして、王様印のキャンディじゃないですか?
ちなみに今日は、シンバルバイブは不発でした。
Posted by ブルマン at 2011年07月26日 22:09
相変わらずボート好調ですねー。
前回のアキさんというのは、かつてのshore gameのあのお方でしょうか?
相変わらずスペシャリストですね。
前回のアキさんというのは、かつてのshore gameのあのお方でしょうか?
相変わらずスペシャリストですね。
Posted by まめひと at 2011年07月27日 00:51
こんにちは、まめひとさん。
ボイルが単発でも、水面下にはいるようです。
アキさんは、その方です。
難しい、デイシーバス本当に色々勉強になります。
ボイルが単発でも、水面下にはいるようです。
アキさんは、その方です。
難しい、デイシーバス本当に色々勉強になります。
Posted by ブルマン
at 2011年07月27日 07:09

(*゚∀)ノ.。・:オハヨウゴザイマス*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・
シーバス好調で羨ましいです。やっぱバイブが良いんでしょうか???
今週の土曜のお昼ぐらいから、敦賀に釣行に行きます♪
お時間合えば、お相手してやってください。
シーバス好調で羨ましいです。やっぱバイブが良いんでしょうか???
今週の土曜のお昼ぐらいから、敦賀に釣行に行きます♪
お時間合えば、お相手してやってください。
Posted by お気楽クマp at 2011年07月27日 10:24
こんにちは、お気楽クマpさん。
ソルト魂さんのおかげでシーバス好調維持しています(^-^)
毎回トップなど試していますが、
バイブがバイトも多いです。
残念ながら、今週末僕は行けないんです。
すみませんm(__)m
ソルト魂さんのおかげでシーバス好調維持しています(^-^)
毎回トップなど試していますが、
バイブがバイトも多いです。
残念ながら、今週末僕は行けないんです。
すみませんm(__)m
Posted by ブルマン at 2011年07月27日 11:06
ブログ、良く拝見しています。
ブルマンさん、最近絶好調ですね。
さすが先輩!素晴らしいです!!
私も高校にかろうじて合格した時、自分へのご褒美に購入した
台湾製のDAIWAの黄色いゴムボート、まだ現役で使っています。
(数えると、27年でした!!)
昨年、長男とキス釣りに行って
「ボクも漕ぎたいっ!!」というので
オールを任せたのが (T_T)
テトラのフジツボで、ガリガリ、プシュー・・・
全治1週間でした。(まだ使います♪)
幸い、岸から近かったのと、一気に空気は抜けなかったので
良かったですが、ゴムボートはやはり、鋭利な物は要注意ですね。
最近、私の方ははボウズ続きですが、
また、敦賀に遠征しますので、よろしくお願いいたします。
近江舞子 キャメイ
ブルマンさん、最近絶好調ですね。
さすが先輩!素晴らしいです!!
私も高校にかろうじて合格した時、自分へのご褒美に購入した
台湾製のDAIWAの黄色いゴムボート、まだ現役で使っています。
(数えると、27年でした!!)
昨年、長男とキス釣りに行って
「ボクも漕ぎたいっ!!」というので
オールを任せたのが (T_T)
テトラのフジツボで、ガリガリ、プシュー・・・
全治1週間でした。(まだ使います♪)
幸い、岸から近かったのと、一気に空気は抜けなかったので
良かったですが、ゴムボートはやはり、鋭利な物は要注意ですね。
最近、私の方ははボウズ続きですが、
また、敦賀に遠征しますので、よろしくお願いいたします。
近江舞子 キャメイ
Posted by 近江舞子 キャメイ at 2011年07月27日 12:16
あら、残念ざます(´;ω;`)ウゥゥ
またの機会にでも楽しみにしてます♪
またの機会にでも楽しみにしてます♪
Posted by お気楽クマp at 2011年07月27日 17:16
こんにちは、キャメイさん。
一度ゴムボの調子を見るつもりで、
遠征されるのを待っております。
ぜひコラボしたいですね。
ソルト魂さんもお待ちしていると思いますよ^^
一度ゴムボの調子を見るつもりで、
遠征されるのを待っております。
ぜひコラボしたいですね。
ソルト魂さんもお待ちしていると思いますよ^^
Posted by ブルマン
at 2011年07月27日 19:45

お気楽クマpさん、すみません。
残念です。一度お会いしたいのもありますので、
次回機会があればよろしくお願いします。
残念です。一度お会いしたいのもありますので、
次回機会があればよろしくお願いします。
Posted by ブルマン
at 2011年07月27日 19:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。