☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2010年12月17日
寒かった。
12月16日(木)
荒天でしたが、ナイトシーバスへ行ってきました。
かなりの波。
風もあり釣り人にとっては寒く厳しかったですが、
幸い雨は降ってないのが救いでした
最初30分以上は、ノーバイト。
その後、55センチ、60センチくらいのが釣れ、
バイトも出だしてこれからと言う時にあられが降って、
更に荒れだして来て、寒くなったので終了しました。

シュマリでの55センチ

ビーフリーズでの60センチ
<タックル>
Rod:シマノ ディアルーナ S806L
Reel:ダイワ セルテート 2500-Rカスタム
Line:シマノパワープロ1.5号+ナイロンリーダー20lb
Lure:スレッジ6SP、ビーフリーズSP、シュマリMD90F
荒天でしたが、ナイトシーバスへ行ってきました。
かなりの波。
風もあり釣り人にとっては寒く厳しかったですが、
幸い雨は降ってないのが救いでした

最初30分以上は、ノーバイト。
その後、55センチ、60センチくらいのが釣れ、
バイトも出だしてこれからと言う時にあられが降って、
更に荒れだして来て、寒くなったので終了しました。
シュマリでの55センチ
ビーフリーズでの60センチ
<タックル>
Rod:シマノ ディアルーナ S806L
Reel:ダイワ セルテート 2500-Rカスタム
Line:シマノパワープロ1.5号+ナイロンリーダー20lb
Lure:スレッジ6SP、ビーフリーズSP、シュマリMD90F
Posted by ブルマン at 10:26│Comments(8)
│シーバス
この記事へのコメント
バスはダメでも、シーバスでは良い釣りできているじゃないですか。
羨ましいです。
小生は本当はバスじゃなく、シーバスの方を釣りたいくらいですよ。
羨ましいです。
小生は本当はバスじゃなく、シーバスの方を釣りたいくらいですよ。
Posted by ミーヤン
at 2010年12月17日 10:57

極寒の中お疲れ様でした。
折角誘っていただいたのに、スイマセン<(_ _)>。
短時間で悪くない釣果ですね、新規のルアーも活躍したようで。
また誘ってくださいね。
折角誘っていただいたのに、スイマセン<(_ _)>。
短時間で悪くない釣果ですね、新規のルアーも活躍したようで。
また誘ってくださいね。
Posted by 若 at 2010年12月17日 12:34
シーバス釣れてますね!
今年は釣れないまま終了です。(ほとんど行ってないからですが・・)
お使いのタモ、もしかして、ベーシックギア 超小継玉網400 でしょうか!?
今年は釣れないまま終了です。(ほとんど行ってないからですが・・)
お使いのタモ、もしかして、ベーシックギア 超小継玉網400 でしょうか!?
Posted by あまとう at 2010年12月17日 12:54
寒中修行お疲れ様でした。
そちらに行く途中で急に霙が降ってきて、見る見る路面が白くなってきたので仕方なく家に戻りましたわ。
短時間で2本釣れれば上出来ですね。
またご一緒しましょう。
そちらに行く途中で急に霙が降ってきて、見る見る路面が白くなってきたので仕方なく家に戻りましたわ。
短時間で2本釣れれば上出来ですね。
またご一緒しましょう。
Posted by ソルト魂 at 2010年12月17日 12:56
こんばんは、ミーヤンさん。
近くにフィールドがあるのは、それだけで
恵まれているんですよね。
まずは、それに感謝ですね。
NewアイテムGetしたので、早く釣りたいのです…。
また来年よろしくお願いします。
近くにフィールドがあるのは、それだけで
恵まれているんですよね。
まずは、それに感謝ですね。
NewアイテムGetしたので、早く釣りたいのです…。
また来年よろしくお願いします。
Posted by ブルマン
at 2010年12月17日 18:32

こんばんは、若さん。
悪天候なのにお誘いしてしまって、
こちらこそすいません。
バイトが多くもっとしたかったのですが、
次回にとっておきます。
また、ご一緒お願いします。
悪天候なのにお誘いしてしまって、
こちらこそすいません。
バイトが多くもっとしたかったのですが、
次回にとっておきます。
また、ご一緒お願いします。
Posted by ブルマン
at 2010年12月17日 18:34

こんばんは、あまとうさん。
福井市には有名な九頭竜があるじゃないですか。
一度は、やってみたいフィールドです。
タモは、谷山のモビリック480です。
当時ナチュで、ギャフ付きのを買いました。
カスタムすると結構かかるんですよね。
昌栄のフレックスアーム、60センチネット、第一精工の
ショルダー等です。
福井市には有名な九頭竜があるじゃないですか。
一度は、やってみたいフィールドです。
タモは、谷山のモビリック480です。
当時ナチュで、ギャフ付きのを買いました。
カスタムすると結構かかるんですよね。
昌栄のフレックスアーム、60センチネット、第一精工の
ショルダー等です。
Posted by ブルマン
at 2010年12月17日 18:40

こんばんは、ソルト魂さん。
最初は寒かったですが、釣れると暖かくなってきました。
でも、やはり雨は寒いですね。
また、ご一緒お願いします。
最初は寒かったですが、釣れると暖かくなってきました。
でも、やはり雨は寒いですね。
また、ご一緒お願いします。
Posted by ブルマン
at 2010年12月17日 18:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。