☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2010年04月27日
尺メバリスト
この時季、尺メバルが釣れる確率が高いと聞かれます。
グローブライドのホームページのザ・フィッシングのバックナンバーを
見ると尺メバルをGETしています
ゴロタ場
が有力だそうです。
何ヵ所か心当たりがあるので出来たらチャレンジしてみたいです。
ショップのメルマガ
でも、ハードで尺メバルが出てるとの情報が
尺メバルを釣った人を
尺メバリスト
と呼ぶんだそうです。
僕も頑張って
と言うことで、
グラファイトリーダーフィネッツァプロトを買いました。

↑ついでに、カラマレッティEGI 398円数個を買いました。
尺を釣るならトレンタと言いたいですが、
少し前からナチュラムではプロトが30%引で出てました。
送料無料の時も心が動いてました
が、我慢出来てました。
しかし、最近見たら、35%引きに!?
ソッコーで買いました。
フィネッツァを使ってるのですが、これが非常に自分に合ってて使いやすく、ホント良いロッドです。
他にいいと言われるロッドを使った事はありませんが…。
オリムピックはブランクスメーカーで、あの有名なロッドの一部もオリムピックが作ってるとか。
貯まったポイントを放出して買いました。
メバルロッドは5本目になってしまったので、取り敢えず自分に合わない1本を売りたいと思います。

オリムピック(OLYMPIC) オリムピック FINEZZA PROT GOFPS-832UL-T
定価 45150円(税込)↓
ナチュラム価格29348円(税込)
割引率:34%割引

オフト(OFT) ウォーターサイド トップステージ 88H
オフトのトップステージもお安くなっていますね。
グローブライドのホームページのザ・フィッシングのバックナンバーを
見ると尺メバルをGETしています

ゴロタ場

何ヵ所か心当たりがあるので出来たらチャレンジしてみたいです。
ショップのメルマガ


尺メバルを釣った人を


僕も頑張って

と言うことで、
グラファイトリーダーフィネッツァプロトを買いました。
↑ついでに、カラマレッティEGI 398円数個を買いました。
尺を釣るならトレンタと言いたいですが、
少し前からナチュラムではプロトが30%引で出てました。
送料無料の時も心が動いてました

しかし、最近見たら、35%引きに!?
ソッコーで買いました。
フィネッツァを使ってるのですが、これが非常に自分に合ってて使いやすく、ホント良いロッドです。
他にいいと言われるロッドを使った事はありませんが…。
オリムピックはブランクスメーカーで、あの有名なロッドの一部もオリムピックが作ってるとか。
貯まったポイントを放出して買いました。
メバルロッドは5本目になってしまったので、取り敢えず自分に合わない1本を売りたいと思います。

オリムピック(OLYMPIC) オリムピック FINEZZA PROT GOFPS-832UL-T
定価 45150円(税込)↓
ナチュラム価格29348円(税込)
割引率:34%割引


オフト(OFT) ウォーターサイド トップステージ 88H
オフトのトップステージもお安くなっていますね。
Posted by ブルマン at 19:14│Comments(6)
│メバル
この記事へのコメント
ブルマンさん、こんばんわです。
素人質問で申し訳ないのですが、
尺をバスで言えば、どの程度になるんですか?
65upとかですか?
それとも、もっと・・・
釣ってくださいね!楽しみにしていますよ!
素人質問で申し訳ないのですが、
尺をバスで言えば、どの程度になるんですか?
65upとかですか?
それとも、もっと・・・
釣ってくださいね!楽しみにしていますよ!
Posted by ゼブラ at 2010年04月27日 21:15
おはようございます、ゼブラさん。
尺メバルをバスでですか、難しいですね。
狙って釣れなくはないと思いますが…。
ポイント、状況等々、まだ僕が釣った事がない(これからも釣れそうもない)で
僕的に55upですかね(^_^;)
尺メバルをバスでですか、難しいですね。
狙って釣れなくはないと思いますが…。
ポイント、状況等々、まだ僕が釣った事がない(これからも釣れそうもない)で
僕的に55upですかね(^_^;)
Posted by ブルマン at 2010年04月28日 05:34
こんばんは。
良いロッド、ゲッチュ~ですね。
私も同じ組み合わせでノーマルとプロトのフィネッツァ使ってますが、
同じレングスならプロトの方が柔らかく感じると思いますよ。
あくまでも個人的感想ですが・・・。感度はノーマルより上がっているので
同じ大きさの魚のアタリだったら、プロトで掛けると「どんな大きな魚や?」と
感じますわ。同じく個人的・・・ですが。
尺メバリスト目指して頑張ってください。期待してますよ~。
良いロッド、ゲッチュ~ですね。
私も同じ組み合わせでノーマルとプロトのフィネッツァ使ってますが、
同じレングスならプロトの方が柔らかく感じると思いますよ。
あくまでも個人的感想ですが・・・。感度はノーマルより上がっているので
同じ大きさの魚のアタリだったら、プロトで掛けると「どんな大きな魚や?」と
感じますわ。同じく個人的・・・ですが。
尺メバリスト目指して頑張ってください。期待してますよ~。
Posted by hatz at 2010年04月29日 03:11
hatzさん、
実はhatzさんと初めてお会いした時にhatzさんが持っていたプロトに憧れてました。
ずっと狙っていました(取ろうとは思ってませんが^^;)
確かにプロトの方が柔らかく感じました。
釣る方のやる気もあがりましたので頑張って尺あげたいです。
実はhatzさんと初めてお会いした時にhatzさんが持っていたプロトに憧れてました。
ずっと狙っていました(取ろうとは思ってませんが^^;)
確かにプロトの方が柔らかく感じました。
釣る方のやる気もあがりましたので頑張って尺あげたいです。
Posted by ブルマン at 2010年04月29日 07:58
いいの買いましたね^^
我慢してて正解でしたね~!
オリムピックは信頼できるメーカーだし、いいロッド作ってるんでボクも大好きです。
どちらが先に尺獲るか勝負です^^
我慢してて正解でしたね~!
オリムピックは信頼できるメーカーだし、いいロッド作ってるんでボクも大好きです。
どちらが先に尺獲るか勝負です^^
Posted by 野良猫 at 2010年04月29日 10:07
こんにちは、野良猫さん。
35%引きに負けて買っちゃいました〜。
お互い、尺勝負頑張りましょう!
35%引きに負けて買っちゃいました〜。
お互い、尺勝負頑張りましょう!
Posted by ブルマン at 2010年04月29日 12:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。