ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ブルマン
ブルマン
福井県敦賀市在住。平日、近場でショアからのルアーフィッシングをメインに釣行しています。
2ndStage+(プラス)からサードジェネレーション(3G)に突入しました^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆

2008年12月11日

タコ釣り行ってきました。

12/11(木) の釣行です。

今日は、休みニコニコ

午前中にやる事を済ませ、12時位に出発車


まずは、一回戦 


武庫川一文字  敦賀一文字にジギングに行きました。

ジギングと言っても、タコジグですがテヘッ

専用タックルはないので、いつものシーバスロッドにタコジグをセット。

かなりの南風。

南側の、堤防は波で無理なんで、北側のみテクトロ開始。


タコ釣り行ってきました。


人は、まばら。

堤防際を落とし込み、

半往復でも、かなりの距離。

なるべく堤防の合わせ目を入念にチェック。

当たりなし。(まだ釣った事ないんで当たりは判りませんけどねタラ~

かなりやって、いい感じに堤防がずれている、場所。

ここには居そうテヘッ

で、落として、ゆっくり巻き上げます。


っ!!








『重い!何かついてるゾ。』



堤防にくっつかない様に、離す感じで巻き上げる!!



上がってキターー









タコ釣り行ってきました。 

ん?  藻でしたダウン↑これが、2個ついてました。

その後も、落とし込んで行くも当たりもなく、一回戦終了。

夕まづめのメバリングまで、
越前市のショップに仕入れに行きました車

ウエーダー補修剤、メバリングのジグヘッド各種、ワーム類購入しました。

帰り道は、南越前町辺りでメバリング出来ないか、見ながら南下車

波が凄過ぎ!





タコ釣り行ってきました。   タコ釣り行ってきました。

出来そうもないんで、敦賀まで更に南下。

いつものメバルポイントに到着。

全然出来ます。

16時30分 二回戦 開始。

少しずつ、釣りながら、移動しして行き、いつも釣れ出すポイントまでもう少し。。。

その前で、1つ小さいの釣れましたニコニコ



タコ釣り行ってきました。 





今日は、調子いい♪

リリースして、再開。

すぐまた釣れましたー。


タコ釣り行ってきました。

17~18センチくらい。

今日は、いい感じと思って再開しようとしたら、雨



結構降ってきたんで、30分で二回戦終了!残念!


夜、三回戦のシーバスに行こうとしましたが、雨止まず中止しました。








  • LINEで送る

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
久々の…
汗かき敦賀メバリング
久々に敦賀メバリング
2019最初の小物追加♪
2018-19敦賀メバル開幕♪
限定品
同じカテゴリー(メバル)の記事
 久々の… (2019-03-22 22:31)
 汗かき敦賀メバリング (2019-02-25 17:40)
 久々に敦賀メバリング (2019-02-21 16:11)
 2019最初の小物追加♪ (2019-01-09 16:56)
 2018-19敦賀メバル開幕♪ (2018-11-05 20:57)
 限定品 (2018-10-13 19:40)

Posted by ブルマン at 23:28│Comments(2)メバル
この記事へのコメント
気張って釣行してますな。この時季タコ釣れるのかな、シーズンは夏だと思っていましたが・・・。
越前市のFからセールの案内がきていたので、メバルグッズを仕入れに行ってきます。
Posted by ソルト魂 at 2008年12月13日 10:50
こんにちわ>ソルト魂さん。

>気張って釣行してますな。この時季タコ釣れるのかな、シーズンは夏だと思っていましたが・・・。

前日の情報で、タコ3つ揚げていた人いたそうです。

>メバルグッズを仕入れに行ってきます。

今晩は、hatzさんとメバリングなんですね。行けたら探してみます!
Posted by ブルマン at 2008年12月13日 14:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タコ釣り行ってきました。
    コメント(2)