2015年10月06日
敦賀アジング やってもうた^_^;
福井市へ3か月振りに抜きにイッて来ました
久しぶりでGoodでした
その後はもちろん釣りショップ巡りへ
浪漫遊→TB→フィッシングポイント→新規OP上州屋福井の順です。
フィッシングポイントに行ってみると、
アジテーションのニンニンさんが
偶然ですもちろんお話しするのは、アジの事。
そして、34ロッドFPR-55 F-tunedの事です。
当Rodはフィッシングポイントのショップ内にもあります
2本ほど入荷したそうです。
買う気は無かった(?)けど、ニンニンさんとお話ししていると
『欲しい』
しかも、普通値引きはないはずなのに、〇割引き! お得~。
(ニンニンさん、先日福井で行われたエギングパーティでエントリーはしたものの
爆風で大会は諦めて、BBQをしていたそうです(^_^;)で、最後のお楽しみ
じゃんけん大会で最後のヤマラッピの私物のイグジストをGetされたそうです)
で、買ってもうた(・_・;) カードで。。。
口座にはまったく残高ないのにどうすんのか⁇
、
、
、
、
買ったからには!!鱗付けに早速行って来ました
Pに付くとR氏がいらっしゃいました^^
すでに、数十匹Getされていました。流石!!
R氏のメソッドをお聞きすると、前回僕が釣ったパターンとは、
まったく逆のパターンでした
R氏がきっちり釣られているので、Rパターンで挑みます
並んで釣り始めましたが、R氏がポンポンとアジをGetしています。焦る
僕は全くバイトすらとれなく、自信喪失
その後、ようやく判ってきて、鱗付け完了 \/
63と全く違う感じのRodです。掛けるまで、そして、掛けた後もさらに楽しいRodでした。
丸々太ったアジ15匹で終了しました^^
<タックル>
Rod:34アドバンスメントFPR-55F-tuned
Reel:シマノ 11ツインパワーC2000HGS
Line:バリバスアジングマスター0.3号+リーダー2.5lb
えぇ!まじっすか∑(OωO; )
ついに買いましたね~♪
アジングカップの時にお触りして、
こりゃブルマンさんいつか買うな!
と思ってましたが(笑)矢邊君、この
ロッドどうなの?と聞いた甲斐がありました(笑)
めっちゃ羨ましいですぅ(^з^)
バンバン釣ってください!
勢いは恐い物です(・_・;)
そうです、TATSUさんの
甲斐あってその説明のままの
ロッドでした!
これからがまた楽しくなりそうです。
さっそくNewロッド入魂おめでとうございます♪
僕も新しいの欲しいなぁ…
昨日帰り暫くワイパーに物を挟んでもらってたこと
忘れて走ってました(笑)
またPでお会いしましょう(^^ゞ
ありがとうございます^^
55だけあってかなり63より軽く感じます。
あれだけ持っていたらいらないでしょう!
生アジ挟んだまま大丈夫でしたか!? (^皿^)
やすさんもお友達に始めさせるようですので
教えてあげて下さい<m(__)m>
買う気満々で行ったのでは無いですか(¬_¬)
釣れる魚種が減ってきたのでアジングを再開します^^;

あまりお金を持たず、かつタックルベリーで
小物を沢山買いました、買う気あったら
タックルベリーで何にも買わなかったと思います。
ユレマヒさんアジング初めてました?? ( ´艸`)ムププ
いつも拝見させていただいておりますm(_ _)m
鱗づけおめでとうございます!
34のロッドはさぞかしビンビンなんでしょうね。羨ましいー。
逆のパターンって気になります……
また、おじゃましますのでよろしくお願いします。

NEWRODそして鱗づけおめでとうございます(#^.^#)
ナイスなアジですね!
アジもちょいちょい上向きになって来ましたね(*'▽')
よだれが止まりません(笑)

ご訪問、コメントありがとうございます。
ありがとうございますm(_ _)m
34のロッドは、ビンビンですが、63と55は全く
違うタイプのロッドなので、どちらも
楽しいです(^^)
現場でリアルでのトークをしてみたいですね!
僕もブロッケンさんのブログにお邪魔させて
貰います♪
ありがとうございます♪
アジ釣れ出しましたね!
1091じゃないとこがまた、
おもしろいですよね~。